記録ID: 132270
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
秋晴れ山行。飯盛山
2011年09月08日(木) [日帰り]



- GPS
- 03:30
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 294m
- 下り
- 295m
コースタイム
10:35平沢峠駐車場ー11:25飯盛山12:00ー12:15三沢展望台13:15ー14:05平沢峠駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日9時で2〜3割、下山した14時は2割程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。ルートも明瞭です。 |
写真
撮影機器:
感想
山登りをしてみたい、という山梨の友達がいたので休日を合わせて手頃な飯盛山へ。
9時現地集合、9時半出発の予定が、友達の遅刻&駐車場間違いで1時間程遅れる。
これ以上ない登山日和で、行きの高速からは槍と穂高がみえていた。
駐車場からの八ヶ岳、南アルプスの展望も抜群。
この夏に登った権現岳、赤岳、横岳がきれいに見えていた。
今日は八ヶ岳もいいだろうなあ、と思う。
飯盛山は数年前に一度登ったことがあったけど、こんなに楽だったけなあというくらいの手軽さだった。
自宅からの所要時間のわりには簡単すぎて物足りない、というところだけど、山自体は眺めがよくコースも気持ちのいいとてもいい山だ。自宅からもっと近ければ何度も登るのにちょうどいいだろうと思う。
たっぷり休憩をとっても往復4時間にもならない。
ススキが風に揺れ、見上げれば快晴の秋の空で、夏が終わったんだなあと感じた。
悪あがきのようにまだ最後のミンミンゼミが鳴いていたけど。
友達もこんないい日に気持ちのいい山に登って、山が好きになってくれるといいなあ。と思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する