記録ID: 1324380
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
小春日和の金剛山へ♪ 厳寒期の下見?ハイク
2017年11月28日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:30
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 546m
- 下り
- 533m
天候 | 風弱く、快晴。 とても爽快♪下山時はポカポカ陽気。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
穴熊、文殊、寺谷とも危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
ほんのひと月前は台風の接近に気を揉んだかと思えば、今月半ばには早くも本格
的な寒波が到来。なんとなく2013年秋の天候パターンに似てるような気がします
が…。とすれば、今冬は京阪神の近郊低山にも幾度かドカ雪が期待出来るかも知
れません♪
厳寒期にも大阪市内から気軽にアクセス出来るのは、やはり金剛山…。ところが、
今まで単独で歩いたことが無く、大抵はパーティーに紛れて後を歩くだけ。これ
では道案内に覚束ないので、少しは土地勘を養うためにソロでお邪魔してみまし
た (^^。
とりあえず一番楽そうな穴熊・文殊・山頂・寺谷のルートを歩いてみましたが、
霧氷や雪が付けば良さげな場所が幾つかありました。来週後半にも強い寒気の南
下が予想されますが、寒の入りまでには他の代表的なルートも歩いておきたいも
のです…(^^。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する