記録ID: 1336397
全員に公開
ハイキング
近畿
トンガの鼻【和歌山・雑賀崎】
2017年12月18日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 283m
- 下り
- 279m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
◇帰り:和歌山バス・和歌公園BS⇒南海・和歌山市駅 ※バス¥380 |
写真
感想
雪山シーズンが始まったばかりで決して雪を見飽きたわけではないが、久しぶりに海が眺めたくなって、以前ヤマレコで見た和歌山県雑賀崎の岬『トンガの鼻』へ。寒いので車にしようか迷ったが自宅から電車とバスを乗り継いでも2時間弱。昼飯に酒も飲めるので電車で・・・・。
和歌山バス和歌公園バス停から海へ歩く。小春日和で風もない快晴の海辺は気持ちいい。海岸線沿いに歩く。遊歩道があるので迷うこともなく安心。ただ雑賀崎漁港からトンガの鼻への道が入り組んだ漁村の迷路を歩くのがちょっと迷ったかな。和歌公園バス停から1時間半でトンガの鼻に到着。katatumuri以外誰もいないトンガの鼻からの眺めは最高。岬の先で昼食。この日はキャベツとギョーザのキムチ白湯鍋。電車なので日本酒、麦焼酎も飲み放題。眺めを楽しみながらゆっくり食事して下山。
帰りは「潮騒の小径」を和歌公園バス停までたどった。高津子山136.6mまでは山道もあるが下りは舗装された遊歩道で安心して歩けた。14:40和歌公園バス停に無事下山。海辺の眺めのいいウォーキングを楽しめた一日だった。今年歩いた山や街道の中でもベスト5に入れたいほどのいいコースだった。
本日の歩行:16953歩 歩行距離:10km 実歩行時間:3時間
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1556人
katatumuriさん、こんばんわ!
今日は寒かったっっ❄けど 海へ行かれたんですね😳
今日はいい天気だったし冬の海はキレイだったでしょう〜
私も山へ行く前の夏は 磯ノ浦によく泳ぎに行ってました。
確かに❗
たまには 海もいいですね〜😆
こんばんは、marimomoさん!
今日は穏やかな一日でしたよ、小春日和で。
気持ちよかったなあ
たまには海もいいですねえ、解放感が・・・・。
雑賀崎歩きとても気に入りました
いい気分転換になりましたね(^v^);;
のんびり海辺を歩くのもいいものだと思いました。
「トンガの鼻」って名前だけで魅かれてしまいそう。
一杯飲んで豊かな気分に浸れましたね。
疲れていいないでしょうがお疲れさまでした
s_fujiwaraさん、こんにちは!
快晴に恵まれ海辺、岬、山道あわせて10kmほどでしたが気持ちよく
歩けました。新和歌浦あたりで高石からも近かったです。
岬から突き出した形が人の鼻に似ているからで、なぜ「トンガ」なのか
調べてもわかりませんでした。
海に突き出しているだけに眺めも最高でした。ぜひ一度どうぞ
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する