記録ID: 1336721
全員に公開
ハイキング
北海道
【新ギア投入】雨山城跡へハイキング【子連れ】
2017年12月17日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 287m
- 下り
- 287m
コースタイム
11:30 雨山
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて、気持ち良く楽しむことができました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
水筒
携帯電話
長袖
防寒具(ジャンバー)
お弁当
おやつ
リュック
お着替えセット
|
---|
感想
年末の超忙しい時期なのですが、家族の協力のおかげで、一日遊びに行くことができました。
前回に引き続き、雨山公園に行ってきました。
道はわかりやすく、岩登りのような場所もあり、楽しみながら歩くことができました。
今回のニューギアは象印のスープジャーです。
大阪船場の卸売で安売りをしていたので、一人ずつ買いました。
サーモスのスープジャーも激安の1400円で売っていて、サーモスにしようかと迷ったのですが、象印の方がしっかりした作りのように感じたので、象印にしました。
よくできていて、フタを細かいところまで分解することができ、すみずみまで洗うことができるのでとてもよかったです。
アツアツのカレースープを、お湯で温めたスープジャーに入れていきましたが、食べる頃には「アツアツだけど、食べごろ・・・。」ぐらいの温度になっていました。
すぐに食べたい子どもにとっては、冷ます時間がいらないので、ちょうどよかったかなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
忍者キッズは冬もかけまわってますね〜
ニューギア、何だろ??と思って読んでいましたが、スープジャーも登場しましたね。
本当に便利ですよね。
うちは夫や学童のお弁当にも大活躍で。
大人用には食べる時熱々になるように熱湯で予熱してから入れてます。
カレーをカレースープに・・・のアイデア、いいですね。メモメモ・・・
こちらの公園も楽しそう♪
ちょっと遠いかな?と思いつつもチェックです。
コメントありがとうございます。
大阪の中でもかなり和歌山よりなので、ちょっと遠いかもしれませんね。
でも、いろいろな楽しみ方ができそうなお山なので、これからも楽しみです。
スープジャー、思っていたより使い勝手が良くて「買ってよかったなー」という印象です。
バーナーも便利なんですが、ちびっこの動きがちょっと怖くて・・。
ここの公園、けっこういいですよー。
管理も行き届いていて、やんちゃな中学生が ムチャなことをしていると、係員がすぐに注意してくれるので、助かっています。
何かのついでに、是非!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する