記録ID: 1338751
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
桟敷ケ岳
2017年12月20日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 785m
- 下り
- 785m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:42
8:11
34分
スタート地点
8:45
26分
志明院登山口
9:11
9:12
55分
薬師峠
10:07
10:08
27分
岩茸山
10:35
10:38
8分
鉄塔
10:46
11:30
26分
桟敷ケ岳山頂
11:56
31分
ナベクロ峠
12:27
12:30
83分
祖父谷峠
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
数か月前から計画していた桟敷ケ岳でしたので、年内に山行したいと思っていました。
ノーマルタイヤで無事に登山口にたどり着けるか、車道の凍結が心配でしたが、比較的最低気温が高いこの日を選んで決行しました。
晴れて風も殆どなく、山頂では予想外に暖かく食事もゆっくり摂れました。
良い日和でしたが、登山者には会いませんでした。
積雪が有ると踏み跡が判りにくいかと心配でしたが、数日前かの足跡が残っており助かりました。
ただ下山はナベクロ峠を過ぎて最初の鉄塔を右手に曲がる所を直進していました。
いい景色を眺めつつ踏み跡を辿っていて、地図を確認していませんでした。
すぐ下の2本目の鉄塔を過ぎたところで方角が違うことに気付きUターンしました。
積雪は薬師峠までは殆ど無く、標高と共に徐々に深くなりましたが、ふかふかの雪でアイゼンなしで歩きました。
でも、ふかふかの雪の下は凍っているようでしたが。
林道は雪・氷・土とが出てきて、やはりですが一番いやな状態でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人