記録ID: 134112
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳
2011年09月16日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
5:39古寺鉱泉--10:16〜10:48大朝日岳--14:17古寺鉱泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
写真
感想
東北遠征2日目
古寺鉱泉まで道幅狭いとこもありますが舗装されていてアプローチしやすいです。
とにかく疲れました。寝袋あれば小屋泊したいとずぅと思いながら上がって行きました。日帰り可能ですが、1泊して御来光見てから下山の方がいいと思いました。
スタート10分くらいで、昨日の鳥海山でこけた箇所をまたこけて強打!痛ァ〜。
大朝日岳目的なら小朝日岳は巻道を使う方が良いと思いました。行きは小朝日岳登ったんですが、結構キツイです。巻道は危険箇所、迷い箇所無く楽でした。
もくもく交流館!?300円。内風呂のみだが綺麗。スタッフの方も丁寧でなんかすごくほっとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する