ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1349900
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

吾国愛宕ハイキングコース

2018年01月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.8km
登り
957m
下り
971m

コースタイム

福原駅(8:30)→吾国山(10:15)→道祖神峠(10:35)→難台山(11:20)→団子石峠(12:15)→南山(14:45)→愛宕山(13:15)→岩間駅(14:15)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR水戸線福原駅〜JR常磐線岩間駅
コース状況/
危険箇所等
道標完備、2割が舗装道路、半分が林道レベルの幅広い登山道
冬型の気圧配置と強い寒気の影響で日向でも寒く、帰りの常磐線が遅れてました。
JR水戸線の車窓から見る筑波山
1
JR水戸線の車窓から見る筑波山
福原駅からスタート
福原駅からスタート
入り組んだ集落の中を、辻ごとに立つ道標に従い進む
入り組んだ集落の中を、辻ごとに立つ道標に従い進む
道端には100mちょっとの間隔で丁目石が
1
道端には100mちょっとの間隔で丁目石が
人家が途切れると登山口
1
人家が途切れると登山口
舗装された林道を横切る
1
舗装された林道を横切る
周囲はやがてブナの林に
周囲はやがてブナの林に
吾国山頂付近のブナの大木
吾国山頂付近のブナの大木
山頂手前の最後の丁目石と石碑
山頂手前の最後の丁目石と石碑
吾国山頂の田上神社
2
吾国山頂の田上神社
神社前の視界
こちらは西側の筑波連山
2
こちらは西側の筑波連山
東側の急傾斜を下って行くと
東側の急傾斜を下って行くと
伐採地で視界が開ける
伐採地で視界が開ける
加賀田山の右裾遠くには涸沼
加賀田山の右裾遠くには涸沼
南にはこれから向かう難台山
南にはこれから向かう難台山
右方遠くには霞ケ浦が光る
1
右方遠くには霞ケ浦が光る
一旦舗装された林道に降りてくる
一旦舗装された林道に降りてくる
林道を横切って下りると洗心館跡
林道を横切って下りると洗心館跡
吾国山を振り返る
建物は残っている
吾国山を振り返る
建物は残っている
直進すると広い登山道が舗装道路と並行して進む
直進すると広い登山道が舗装道路と並行して進む
自動車の往来が多い道祖神峠
自動車の往来が多い道祖神峠
スズラン群生地への分岐点
スズラン群生地への分岐点
ミズナラ林の中を立派な登山道が上下しながら難台山へと向かう
ミズナラ林の中を立派な登山道が上下しながら難台山へと向かう
石祠が置かれる難台山
石祠が置かれる難台山
西側一か所に視界が広がるところが
3
西側一か所に視界が広がるところが
少し下ったところにある屏風岩
1
少し下ったところにある屏風岩
また少し進むと「天狗の奥庭」
なんだろ?
また少し進むと「天狗の奥庭」
なんだろ?
20メートルほど奥に入ると。。。
20メートルほど奥に入ると。。。
加波山方面の視界が広がる
1
加波山方面の視界が広がる
更に行くと「獅子ヶ鼻」
更に行くと「獅子ヶ鼻」
いま立っているこの岩のことか?
いま立っているこの岩のことか?
下に回り込んで見てみると木立に埋もれそうだが、本当にこの岩のことなのか?
下に回り込んで見てみると木立に埋もれそうだが、本当にこの岩のことなのか?
大福山山頂
山といえば山だが,,,
大福山山頂
山といえば山だが,,,
下る途中に八郷盆地が広がる展望地が
1
下る途中に八郷盆地が広がる展望地が
霞ケ浦?も見える
1
霞ケ浦?も見える
表示が無いが団子山(たぶん)
1
表示が無いが団子山(たぶん)
団子石峠
峠から30分ほどで南山に到着
峠から30分ほどで南山に到着
展望台から愛宕山とゴールの岩間の町を見下ろす
1
展望台から愛宕山とゴールの岩間の町を見下ろす
愛宕山への道は明るい枯葉の道
愛宕山への道は明るい枯葉の道
見晴らしの丘?
すぐ奥に展望台のような建造物。
10分前に南山から眺めた景色と比較してしまうといまいち。
すぐ奥に展望台のような建造物。
10分前に南山から眺めた景色と比較してしまうといまいち。
駐車場のある乗越峠
駐車場のある乗越峠
宿泊施設を横に見ながら歩くと
宿泊施設を横に見ながら歩くと
愛宕神社の駐車場に到着。
愛宕神社の駐車場に到着。
この駐車場は「恋人の聖地」なんだそうです
この駐車場は「恋人の聖地」なんだそうです
駐車場の鳥居脇から登り、二つ目の鳥居をすぎてさらに階段を行くと、
駐車場の鳥居脇から登り、二つ目の鳥居をすぎてさらに階段を行くと、
愛宕神社に到着。
本殿裏のさざ波状の岩盤がパワースポットなんだって。
2
愛宕神社に到着。
本殿裏のさざ波状の岩盤がパワースポットなんだって。
本殿正面の長い急階段を転げ落ちそうになりながら下る
本殿正面の長い急階段を転げ落ちそうになりながら下る
車道をショートカットしながら町へと下る
車道をショートカットしながら町へと下る
街はずれに降りてきました
街はずれに降りてきました
下山後まっすぐ進んで、角が小公園となっているすずらんロードにでたら右折
下山後まっすぐ進んで、角が小公園となっているすずらんロードにでたら右折
岩間駅に到着。
冬型の大風で電車のダイヤは乱れていた。
2
岩間駅に到着。
冬型の大風で電車のダイヤは乱れていた。

感想

全く動かず飲み食いばかりの年末年始から脱するために、体慣らしの目的で暖かい(はずの)関東のハイキングコースへ。
横浜を通らない横浜線よろしく水戸を通らない水戸線は、常磐線の水戸駅へと向けて単線のローカル線とは思えない意外な高速で疾走し、ハイキングコース起点の福原駅に到着。
駅前から道の分岐ごとに完備された立派な道標を頼りに田上(たがみ)神社の建つ吾国山(わがくにやま)を目指す。
登山道をしばし登ると意外にもブナの林が広がり、頂上近くには花期ではないがカタクリの群生地と、大木と呼んでもよいブナの木が。
山頂は北と西方向の視界が開け、これから下る南東方面の足元には山頂付近に何で?と思える大きな建物も見える。
午前十時を回った山頂で、駅以来初めて人に出会う。
以降愛宕神社手前までにトレランと年配ハイカーそれぞれ十名くらいと出会うが、ほぼ全員が単独で、近所から裏山へ登るような気軽ないで立ちの様に見えたのは気のせいか。
そうえいば、全工程を通じて明瞭な道と整備された道標があるため、自身振り返ると地図もコンパスも見なかった。
視界が開けた伐採地を左に見つつ吾国山を下り、舗装された林道を横切ると洗心館の跡地を通過する。
十年前に営業をやめた県の宿泊施設らしいが、建物は完全に残っている模様だ。
左側の舗装道路と並走しながら下って行くと自動車の往来が頻繁な道祖神峠に出る。
ここからは防火帯のようなところを難台山(なんだいさん)に向けて、百メートル登っては50メートル下るような感じで進んで行く。
正月ボケのカラダにとってこの上下動は、しんどかったり丁度良かったり、時々の気分で勝手に変わる。
長沢のスズラン群生地へ下る分岐をすぎると、行程の最高所で小さな石祠のある難台山に着く。
そこから団子石峠までの間は見所(というほどでもないランドマーク)が頻繁に登場する様になる。ちょっとこれに名前を付けるのはどうなんだろう、と感じなくもないが、地域の人々の愛着が感じられる。
団子石峠の舗装道路から展望櫓のある南山までは一息の登りで、そこから先は神社の石段以外は車道のような立派な道か、舗装された車道となる。
愛宕山からまっすぐ降りてくると街灯がスズランの花の形をした駅前通りの「すずらんロード」に交差する。
人里から近く、コースのどこにいても人の生活の気配を感じるが、コース中のどこからも公共交通機関のアクセスは遠い。最高地点の標高553メートルは高尾山よりも低いが累積登行標高は千メートルを軽く越え、出会う人の数は高尾山の百分の一未満という不思議なところでした。
できればカタクリかスズランの開花期か、年末の愛宕神社悪態祭り www.kasama-kankou.jp/upsys_pro/index.php?mode=detail&code=450 
の時期にすればもっと良かったか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
岩間駅−福原駅ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら