ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1350036
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(初詣)

2018年01月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
10.6km
登り
1,111m
下り
1,099m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
1:07
合計
3:51
6:01
7
伊勢原市営大山第一駐車場
6:08
6:08
23
6:31
6:33
15
6:48
7:01
21
7:22
7:23
7
7:30
7:30
9
7:39
7:39
8
7:47
8:25
9
8:34
8:34
20
8:54
8:59
9
9:08
9:13
4
9:17
9:18
26
9:52
伊勢原市営大山第一駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊勢原市営大山第一駐車場利用(一日600円)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:大山ケーブルバス停前の観光案内所内にあり。(早朝に開いているかは確認していません。)
登山道状況:道は明瞭。危険箇所も特に無し。
明けましておめでとうございます。
今年もスタートは丹沢大山。初詣登山です。
市営駐車場に車を停め、準備をしたら出発です。
2017年01月04日 06:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
1/4 6:00
明けましておめでとうございます。
今年もスタートは丹沢大山。初詣登山です。
市営駐車場に車を停め、準備をしたら出発です。
薄暗い中、こま参道の入り口まで歩いてきました。
この時間、人はほとんどいません。
2017年01月04日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
1/4 6:10
薄暗い中、こま参道の入り口まで歩いてきました。
この時間、人はほとんどいません。
だんだんと辺りが明るくなっていきます。女坂を途中まで進み、大山寺へ立ち寄ることにします。
昨年の晩秋、紅葉が綺麗だった階段を登ります。
2017年01月04日 06:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
1/4 6:29
だんだんと辺りが明るくなっていきます。女坂を途中まで進み、大山寺へ立ち寄ることにします。
昨年の晩秋、紅葉が綺麗だった階段を登ります。
夜が明け始めています。海へ目をやると、江ノ島を眺めることができます。
2017年01月04日 06:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
1/4 6:30
夜が明け始めています。海へ目をやると、江ノ島を眺めることができます。
大山寺で少しだけ一休み。この時間はまだ大音響のお経は唱えられていません。
2017年01月04日 06:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
1/4 6:32
大山寺で少しだけ一休み。この時間はまだ大音響のお経は唱えられていません。
女坂を登りきりました。下社に到着です。人はまだまばら。
輪っかをくぐってお参りしたら、御守りも購入します。
2017年01月04日 06:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
1/4 6:47
女坂を登りきりました。下社に到着です。人はまだまばら。
輪っかをくぐってお参りしたら、御守りも購入します。
ここでカメラのバッテリー切れ。iPhoneで写真撮影です。
日が昇りはじめました。
2018年01月04日 06:50撮影 by  iPhone SE, Apple
18
1/4 6:50
ここでカメラのバッテリー切れ。iPhoneで写真撮影です。
日が昇りはじめました。
だんだんとオレンジ色が濃くなってきました。
2018年01月04日 06:52撮影 by  iPhone SE, Apple
11
1/4 6:52
だんだんとオレンジ色が濃くなってきました。
お〜。初日の出ではないですが、私にとっては今年初めての日の出の風景です。
下社での休憩を済ませたら、大山山頂目指して再度歩き始めます。
2018年01月04日 06:54撮影 by  iPhone SE, Apple
12
1/4 6:54
お〜。初日の出ではないですが、私にとっては今年初めての日の出の風景です。
下社での休憩を済ませたら、大山山頂目指して再度歩き始めます。
富士見台から。
富士山ははっきりとその姿を見せてくれています。
2018年01月04日 07:29撮影 by  iPhone SE, Apple
14
1/4 7:29
富士見台から。
富士山ははっきりとその姿を見せてくれています。
アップで。
さて、山頂目指して再び歩きます。
2018年01月04日 07:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8
1/4 7:30
アップで。
さて、山頂目指して再び歩きます。
ここで一旦カメラ復活。
大山山頂に到着です。
2017年01月04日 07:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
1/4 7:46
ここで一旦カメラ復活。
大山山頂に到着です。
いつも通り、トイレの裏手へ移動しました。
富士山と表尾根、さらに塔ノ岳から丹沢山への稜線もバッチリ見えています。
2017年01月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
1/4 7:49
いつも通り、トイレの裏手へ移動しました。
富士山と表尾根、さらに塔ノ岳から丹沢山への稜線もバッチリ見えています。
またしても富士山アップ。例年よりも雪が少ないような気がします。
2017年01月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
1/4 7:49
またしても富士山アップ。例年よりも雪が少ないような気がします。
ベンチの並ぶ休憩スペースへ移動。ここで食事休憩とします。
都心側は霞んではいますが、筑波山やスカイツリーも確認できます。
2017年01月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
1/4 7:55
ベンチの並ぶ休憩スペースへ移動。ここで食事休憩とします。
都心側は霞んではいますが、筑波山やスカイツリーも確認できます。
今回もカップ麺。そしておやつは田舎で買った「小倉日記」と、新東名のSAで買った「こっこ」。両方とも、美味〜い。
ここでカメラのバッテリーが完全に空っぽになりました。
2017年01月04日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
1/4 7:58
今回もカップ麺。そしておやつは田舎で買った「小倉日記」と、新東名のSAで買った「こっこ」。両方とも、美味〜い。
ここでカメラのバッテリーが完全に空っぽになりました。
大山山頂での休憩を終えたら、見晴台方面へ下ります。途中の眺めの良い場所から見る相模湾。伊豆諸島北部や、真鶴半島、初島が確認できます。
2018年01月04日 08:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8
1/4 8:33
大山山頂での休憩を終えたら、見晴台方面へ下ります。途中の眺めの良い場所から見る相模湾。伊豆諸島北部や、真鶴半島、初島が確認できます。
見晴台まで下りました。振り返ると山頂。上空は綺麗な晴天です。ここから下社方面へ移動します。
2018年01月04日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
4
1/4 8:55
見晴台まで下りました。振り返ると山頂。上空は綺麗な晴天です。ここから下社方面へ移動します。
下社のすぐ下。分岐点を、今度は男坂の方へ下ります。
2018年01月04日 09:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1/4 9:22
下社のすぐ下。分岐点を、今度は男坂の方へ下ります。
ケーブルカーの駅付近。これは?桜の仲間かな?
2018年01月04日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
6
1/4 9:35
ケーブルカーの駅付近。これは?桜の仲間かな?
グングン下ります。こま参道は夜明け前と違い、多くの人で賑わっています。
2018年01月04日 09:39撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/4 9:39
グングン下ります。こま参道は夜明け前と違い、多くの人で賑わっています。
ほぼゴール、大山ケーブルバス停のすぐそばです。バス停の前で靴を洗い、ゴールの駐車場へ向かいます。
2018年01月04日 09:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/4 9:43
ほぼゴール、大山ケーブルバス停のすぐそばです。バス停の前で靴を洗い、ゴールの駐車場へ向かいます。
ゴールです。短時間の山歩きでした。次回はもう少しガッツリ山に浸りたいと思います。
2018年01月04日 09:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/4 9:52
ゴールです。短時間の山歩きでした。次回はもう少しガッツリ山に浸りたいと思います。

感想

皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

帰省していた北九州市から、平塚の自宅に戻ってきたその翌日。早速初詣ハイクということで、丹沢大山に登ってきました。前回の年末山行時に、コンデジを水流の強い道端の側溝に水没させてしまい、もうこのカメラもダメかと思っていましたが、なんとか復活。今日は活躍してもらうぞと意気込んでいたら、バッテリーの充電切れというトラブルに見舞われてしまい、またしても写真撮影に関しては思い通りに事の進まない山行となってしまいましたが、山歩きに関してはおおむね順調で、下社では運良く日の出の撮影にも成功しましたし、大山山頂からの綺麗な富士山に出会うこともできました。
年も明けたばかり。今年は昨年までより、ちょっとだけ山に力を入れたいな、と、現時点では思っています。頑張るゾ!
今回も無事でなにより。気持ちよく山を歩かせてくれた大山に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

大山の初詣 いいですねぇ♪
seiya さん
新年あけましておめでとうございます。

大山からの日の出 ありがとうございます。
今年も1年お互い安全登山で楽しい山歩きが出来ますよう
願いを込めて\(^o^)/

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

★びーらいん (^^♪
2018/1/4 14:25
安全第一でいきましょう(^-^)
beelineさん、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お互いに、今年も怪我なく無事に山を楽しみたいですね。
安全第一。無理なく過ごしましょう。

早朝の大山は三ヶ日を過ぎたおかげか、人も少なく風も弱く、とても快適でした
2018/1/4 17:51
けんけん
一筋縄では行かないカメラですね〜! 早起きして偉い!ご苦労様! また楽しみにしてます。
2018/1/4 20:13
眠かった〜(-_-)zzz
早起きのお陰で綺麗な日の出を拝めましたよ
カメラは間違いなく水没の後遺症がありますね。やっぱりそろそろ買い替えようかな
またそのうちお山に行きますよ
2018/1/4 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら