記録ID: 135324
全員に公開
沢登り
丹沢
西丹沢 小川谷廊下 モロクボ沢
2011年09月19日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 387m
- 下り
- 295m
天候 | 晴れ-曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス | 西丹沢県民の森までバイク |
コース状況/ 危険箇所等 |
・小川谷のツルツル岩の先のプールが埋まっていました。 ・モロクボ沢は水量多かったです。 |
写真
感想
漆かぶれがと風邪が良くなったのですがザックの肩ベルトがかぶれたところが当たるので10L位のザックにカッパと食べ物だけ入れてソロで装備を持たず^^;小川谷に行ってきました。
ソロだとペースが早くなってしまうので新しい防水デジカメで沢山写真を撮りながらゆっくり行きました。
帰りに偶然あったスイマーの方と一緒になります。
スイマーの方は玄倉川で泳いでいて他にも泳げる場所を探して林道を車で偵察にきたそうです。
そこでお勧めはやっぱりモロクボ沢でしょう。
まだ時間があるのでご案内しました♪
そしてモロクボ大滝の釜に到着。
海パンにシュノーケルで泳がれていました。
一応事故のことはお話しました。
その後左の巻き道を登り上の釜にもご案内♪
僕ももっと暑い時にウェット着て潜りたいですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ツルツル岩の上のバスタブ埋まっちゃいましたか。
他にも見慣れぬ大石がゴロゴロしてますね。
その内偵察に行ってきます。
またどこかお願いします。
ardbeg30さん>
そうなんですよ〜、また変わってしまいました^^;
そろそろ小川谷もジャブジャブは行けなくなりますね
こちらこそまたお願いします〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する