ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1354254
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山【日向大谷-両神山-日向大谷】

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
1,357m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:49
合計
4:53
7:02
6
7:08
7:10
80
8:30
8:33
4
8:37
8:37
36
9:13
9:15
22
9:37
10:13
13
10:26
10:26
20
10:46
10:46
7
10:53
10:55
49
11:44
11:48
7
11:55
11:55
0
11:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷の無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
雪はありましたが、アイスバーンになっているところはほぼありませんでした。
(弘法之井戸付近がアイスバーンに)
日向大谷登山口
無料の第二駐車場に車を停めて、出発です。
2018年01月07日 07:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 7:02
日向大谷登山口
無料の第二駐車場に車を停めて、出発です。
日向大谷登山口
この鳥居がスタートになります。
2018年01月07日 07:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 7:12
日向大谷登山口
この鳥居がスタートになります。
清滝小屋への登山道
始めはなだらかな登山道です。アップダウンはわずかで歩きやすいです。
2018年01月07日 07:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 7:23
清滝小屋への登山道
始めはなだらかな登山道です。アップダウンはわずかで歩きやすいです。
清滝小屋への登山道
ここで、七滝沢コースと分岐します。まっすぐ清滝小屋を目指します。
2018年01月07日 07:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 7:32
清滝小屋への登山道
ここで、七滝沢コースと分岐します。まっすぐ清滝小屋を目指します。
清滝小屋への登山道
渡渉して、対岸に渡ります。
2018年01月07日 07:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 7:36
清滝小屋への登山道
渡渉して、対岸に渡ります。
清滝小屋への登山道
沢沿いに登っていきます。だいぶ雪がついてきました。
2018年01月07日 07:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 7:58
清滝小屋への登山道
沢沿いに登っていきます。だいぶ雪がついてきました。
清滝小屋への登山道(弘法之井戸)
水は枯れていませんでした。ここで水を補給します。
ここまでくれば、清滝小屋まではもうちょっと。
2018年01月07日 08:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:30
清滝小屋への登山道(弘法之井戸)
水は枯れていませんでした。ここで水を補給します。
ここまでくれば、清滝小屋まではもうちょっと。
清滝小屋
清滝小屋に到着です。立派な建物ですが、休業中です。
2018年01月07日 08:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:37
清滝小屋
清滝小屋に到着です。立派な建物ですが、休業中です。
清滝
小屋のすぐ上にある清滝ですが、さすがに水はありません。
2018年01月07日 08:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:39
清滝
小屋のすぐ上にある清滝ですが、さすがに水はありません。
頂上への登山道
両神山の頂上が見えました。
2018年01月07日 08:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:52
頂上への登山道
両神山の頂上が見えました。
頂上への登山道
本格的な岩場も出てきました。
でも、凍っていないので、大丈夫。
2018年01月07日 08:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:57
頂上への登山道
本格的な岩場も出てきました。
でも、凍っていないので、大丈夫。
頂上への登山道
横岩です。
2018年01月07日 09:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:05
頂上への登山道
横岩です。
頂上への登山道
奥宮に到着しました。
2018年01月07日 09:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:13
頂上への登山道
奥宮に到着しました。
頂上への登山道
秩父地方の狛犬はお犬様です。
2018年01月07日 09:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:14
頂上への登山道
秩父地方の狛犬はお犬様です。
頂上への登山道
細い尾根を登っていきます。
2018年01月07日 09:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:17
頂上への登山道
細い尾根を登っていきます。
頂上への登山道
頂上直下の岩場です。これを登れば、すぐに頂上です。
2018年01月07日 09:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:35
頂上への登山道
頂上直下の岩場です。これを登れば、すぐに頂上です。
両神山 頂上
頂上に到着しました。
2018年01月07日 09:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:37
両神山 頂上
頂上に到着しました。
両神山 頂上
誰もいません。
風が強い。
2018年01月07日 09:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:40
両神山 頂上
誰もいません。
風が強い。
両神山 頂上
富士山が見えています。
2018年01月07日 09:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:40
両神山 頂上
富士山が見えています。
両神山 頂上
雲取山方面です。
2018年01月07日 09:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:41
両神山 頂上
雲取山方面です。
両神山 頂上
顔を出している白い頂は、南アルプスの甲斐駒ケ岳ではないでしょうか。
2018年01月07日 09:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:41
両神山 頂上
顔を出している白い頂は、南アルプスの甲斐駒ケ岳ではないでしょうか。
両神山 頂上
八ヶ岳もしっかりと見えています。美しい!!
2018年01月07日 09:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:41
両神山 頂上
八ヶ岳もしっかりと見えています。美しい!!
両神山 頂上
八ヶ岳の全貌です。
2018年01月07日 09:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:42
両神山 頂上
八ヶ岳の全貌です。
両神山 頂上
北アルプスも全部見えています。
2018年01月07日 09:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:43
両神山 頂上
北アルプスも全部見えています。
両神山 頂上
浅間山が近い。
2018年01月07日 09:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:44
両神山 頂上
浅間山が近い。
両神山 頂上
秩父盆地です。武甲山が鋭い!
2018年01月07日 10:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:13
両神山 頂上
秩父盆地です。武甲山が鋭い!
両神山 頂上
頂上からの展望を満喫し、これから下山します。
2018年01月07日 10:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:12
両神山 頂上
頂上からの展望を満喫し、これから下山します。
下山道
この雪は歩くとキュッキュッって鳴くんンです。
2018年01月07日 10:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:21
下山道
この雪は歩くとキュッキュッって鳴くんンです。
日向大谷
下山しました。里宮にお礼を言います。
2018年01月07日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 11:48
日向大谷
下山しました。里宮にお礼を言います。
日向大谷 駐車場
到着しました。
2018年01月07日 11:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 11:55
日向大谷 駐車場
到着しました。

感想

8年ぶりに両神山に登ることにしました。
登山を再開してからすぐの2010年に登ったのですが、その時はまだ百名山を意識していなくて、その後に集め始めた百名山の山バッジを、両神山のは持っておらず、いずれまた登ろうと思いながら、今日になりました。
新年早々の3連休の中日。天気予報の良さを見て、前日に決めました。

日向大谷までの行程が長く、約3時間かけて到着。
到着したときはまだ暗かったので、車の中でゆっくりして、空が明るくなってから出発しました。

日向大谷の両神山荘の脇を抜けて、登山口に立ち、本日の安全を祈願しながら鳥居をくぐりました。
そこからは、緩やかなアップダウンを繰り返しながら、歩きやすい山道を進んでいきます。
しばらく進むと、七滝沢ルートとの分岐点があり、そこから少し下ったところにベンチがあって、服の調整にちょうどいい時間だったので、一枚脱ぎました。
そこから渡渉して、本格的な登りになっていきます。

渡渉を何回か繰り返し、沢を詰めて行くと、登山道に雪がついてきました。
ただ、凍っていることはなく、とても歩きやすい雪道でした。
沢から分かれて、勾配のきつい坂を登りきると、弘法之井戸に到着です。
弘法之井戸の水が登山道にしたたり、それが見事なアイスバーンになっていました。ただ、アイスバーンになっている登山道を少し外して歩くことができるので、そんなに危ない感じはしませんでした。
弘法之井戸で水を補給して、ちょっと登ると、清滝小屋に到着しました。

清滝小屋を抜けて、背後の登山道をさらに登り詰め、社が二つある両神神社の奥宮に到着しました。
両神神社の奥宮までも凍っているところはなく、鎖場も慎重に歩けば、まったく問題なしでした。
奥宮からは尾根伝いに登っていき、頂上直下でいくつかの岩場を越えて、突然、頂上に飛び出ました。

頂上からは、富士山、雲取山などの奥秩父の山々、南アルプスの甲斐駒ヶ岳(おそらく)の頂上、おそらく中央アルプスの何かの山、八ヶ岳の全山、北アルプスの全山、浅間山といった、素晴らしい眺望が楽しめました。
ただ、頂上では風が強く、さらに気温もかなり低かったため、風のあたらない岩陰で昼食をとることにしました。

頂上で昼食と休憩をとり、登ってきた道をそのまま下山しました。
アイスバーンになっているところはほとんどなかったので、スタスタと日向大谷まで下ることができました。
そして、両神山荘で念願の山バッジを購入しました。

最後に、いつも使用している登山靴はソールの張り替えに出しているので、トレッキングシューズで登ったのですが、勾配がきついところでは、足首が固定されていないせいか、ふくらはぎが痛くなりました。
軽くて歩きやすいなぁ、と思いながら登っていたのですが、トレッキングシューズはあるくまでもハイキングレベルのものだと改めて思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら