ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1355461
全員に公開
ハイキング
東海

獅子ヶ鼻

2018年01月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
totok その他1人
GPS
03:05
距離
6.3km
登り
377m
下り
375m

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:22
合計
3:05
7:35
18
獅子ヶ鼻公園上駐車場
8:09
8:12
60
9:12
9:16
39
9:55
9:58
16
10:14
10:20
7
10:40
獅子ヶ鼻公園上駐車場
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
獅子ヶ鼻公園上駐車場。
 ※多数駐車可。登山マップおいてあります。少し手前に獅子の造形のトイレあり。
 ※公園下にも駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
獅子ヶ鼻トレッキングコースとして、良く整備されています。
※岩場や急斜面など危険なところもありますが、岩にはステップが切ってあったりロープがあったりと、安心して歩くことができます。
※随所に案内表示やコースマップがあります。
その他周辺情報 遠江國一宮 小國神社(おくにじんじゃ)
※獅子ヶ花公園から、車で20分くらい。この日は神社近くの駐車場まで車ですぐに入れましたが、三が日は大渋滞だそうです。
※鳥居横には、小國ことまち横丁があります。お団子が美味しかった。
新年、相方との初歩きは雨予報。降り出す前に、公園上の駐車場から出発します。
2018年01月08日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/8 7:37
新年、相方との初歩きは雨予報。降り出す前に、公園上の駐車場から出発します。
東方面は何とか雲の切れ間に朝焼けが残っていました。
2018年01月08日 07:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
30
1/8 7:38
東方面は何とか雲の切れ間に朝焼けが残っていました。
静岡らしく、茶畑が多い。
2018年01月08日 07:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/8 7:41
静岡らしく、茶畑が多い。
四季桜かな?
2018年01月08日 07:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
30
1/8 7:45
四季桜かな?
展望台から浜松市街。雲が厚く、降り出す寸前。
2018年01月08日 07:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/8 7:55
展望台から浜松市街。雲が厚く、降り出す寸前。
二等三角点、点名「岩室村」、標高260.30m。
案内板の標高と、ちょっと違う。
2018年01月08日 07:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/8 7:59
二等三角点、点名「岩室村」、標高260.30m。
案内板の標高と、ちょっと違う。
右回りで「浮石コース」で進みます。こんな標識が随所にあります。
2018年01月08日 08:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/8 8:00
右回りで「浮石コース」で進みます。こんな標識が随所にあります。
浮き石。木の枝で支えてありますが、安定していますよ。
2018年01月08日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
41
1/8 8:29
浮き石。木の枝で支えてありますが、安定していますよ。
サクラ台からは「岩山通り」。名前の通り岩が多いコースです。この辺りで、やっぱり雨が降り始めました。
2018年01月08日 08:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/8 8:42
サクラ台からは「岩山通り」。名前の通り岩が多いコースです。この辺りで、やっぱり雨が降り始めました。
ちょっと狭いトラバースですが、鎖がありステップも岩に切ってあります。
2018年01月08日 08:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/8 8:45
ちょっと狭いトラバースですが、鎖がありステップも岩に切ってあります。
コウモリ岩。蝙蝠はいませんでした。
2018年01月08日 08:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/8 8:51
コウモリ岩。蝙蝠はいませんでした。
鐘掛岩分岐で雨が強くなったので、二人ともカッパ着用しました。雨で道が濡れてきたので、相方は左の「シルバールート(超楽チンルート)」で、私は直登ルートです。
2018年01月08日 09:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/8 9:02
鐘掛岩分岐で雨が強くなったので、二人ともカッパ着用しました。雨で道が濡れてきたので、相方は左の「シルバールート(超楽チンルート)」で、私は直登ルートです。
岩の上は「元気山」。
2018年01月08日 09:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/8 9:03
岩の上は「元気山」。
私はもちろん直進です。ロープは使いませんよ。
2018年01月08日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/8 9:08
私はもちろん直進です。ロープは使いませんよ。
鐘掛岩到着。かなりの落差のある絶壁です。
2018年01月08日 09:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/8 9:12
鐘掛岩到着。かなりの落差のある絶壁です。
名前の由来です。
2018年01月08日 09:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/8 9:12
名前の由来です。
雨の鐘掛岩からの眺め。柵も何もありません。いきなりの崖なので注意。
2018年01月08日 09:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/8 9:14
雨の鐘掛岩からの眺め。柵も何もありません。いきなりの崖なので注意。
ここのトレッキングコースは、こんな岩場や・・・、
2018年01月08日 09:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/8 9:23
ここのトレッキングコースは、こんな岩場や・・・、
ロープ場も多くありますが、良く整備されているので安心して歩けました。
2018年01月08日 09:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/8 9:47
ロープ場も多くありますが、良く整備されているので安心して歩けました。
帰りは「野草の小道」で八畳岩へ。この狭い隙間を登ります。
2018年01月08日 09:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/8 9:53
帰りは「野草の小道」で八畳岩へ。この狭い隙間を登ります。
八畳岩。
実際には六畳くらいかな?
2018年01月08日 09:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
33
1/8 9:55
八畳岩。
実際には六畳くらいかな?
雨は小降りなので助かります。
2018年01月08日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/8 9:57
雨は小降りなので助かります。
獅子ヶ鼻からも小國神社へ行けるようです。
2018年01月08日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/8 10:05
獅子ヶ鼻からも小國神社へ行けるようです。
行きには寄らなかった蟻の戸渡りへ、帰りに一人で向かいます。
2018年01月08日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/8 10:12
行きには寄らなかった蟻の戸渡りへ、帰りに一人で向かいます。
滑りやすい急傾斜を登ると、岩の洞穴。
2018年01月08日 10:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/8 10:15
滑りやすい急傾斜を登ると、岩の洞穴。
蟻の戸渡り。戸渡りの先は立入禁止です。右下が洞穴です。岩の多いルートで、歩いていて楽しいです。
2018年01月08日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
41
1/8 10:17
蟻の戸渡り。戸渡りの先は立入禁止です。右下が洞穴です。岩の多いルートで、歩いていて楽しいです。
駐車場まで戻ってきました。
ここの名前の由来となった「獅子ヶ鼻」。その通りの名前です。
2018年01月08日 10:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
37
1/8 10:58
駐車場まで戻ってきました。
ここの名前の由来となった「獅子ヶ鼻」。その通りの名前です。
小國神社で新年のお参りをしました。ここは、遠江國の一宮です。
2018年01月08日 16:40撮影
34
1/8 16:40
小國神社で新年のお参りをしました。ここは、遠江國の一宮です。

感想

本日は、相方との初歩きを予定していましたが、生憎の雨予報。雨の降り出しが少しでも遅く、手軽に歩けてなおかつ楽しめ、おまけに近くにお参りできる立派な神社のあるところと考えた結果、静岡県磐田市の獅子ヶ鼻へ行くことにしました。

ここは、すぐ近くに遠江の一宮、小國神社があり、コースもトレッキングコースとして良く整備されています。標高差もあまりなく、相方でも短時間で回ることができ、その割にはアップダウンがあり、岩場や絶景ポイントもありと、とても良いコースでした。後半は雨に降られ、道が少し滑りやすくなってしまいましたが、飽きることなく楽しく歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら