また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1355654
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳ライブカメラ修理の旅その3

2018年01月07日(日) 〜 2018年01月08日(月)
 - 拍手
GPS
07:14
距離
15.9km
登り
1,366m
下り
1,367m

コースタイム

1日目
山行
3:23
休憩
0:36
合計
3:59
10:54
5
10:59
10:59
26
11:25
11:25
15
11:40
11:40
9
11:49
11:53
18
12:11
12:11
17
12:28
12:31
9
12:40
12:40
8
12:48
13:05
23
13:28
13:29
31
14:00
14:09
13
14:22
14:24
4
14:28
14:28
25
14:53
2日目
山行
3:03
休憩
0:12
合計
3:15
7:03
0
7:03
7:03
1
7:04
7:04
19
7:23
7:23
6
7:29
7:29
14
7:43
7:44
24
8:08
8:08
18
8:26
8:28
8
8:36
8:36
8
8:44
8:51
18
9:09
9:10
18
9:28
9:28
4
9:32
9:32
16
9:48
9:49
20
10:09
10:09
5
10:14
10:14
4
10:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急渋沢駅より、神奈中バスにて大倉バス停へ
※丹沢大山フリーパスBを使用
コース状況/
危険箇所等
特にありません
その他周辺情報 大倉バス停のレストハウス「どんぐりハウス」にて、登山とかかわりのない荷物を預かってくれます。日帰り300円、一泊二日500円。ただし、同店の閉店は午後5時です
天気は快晴
2018年01月07日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/7 10:50
天気は快晴
塔ノ岳のライブカメラの修理のため、快晴の中、大倉バス停を出発しました
2018年01月07日 10:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:53
塔ノ岳のライブカメラの修理のため、快晴の中、大倉バス停を出発しました
登山口に到着
2018年01月07日 11:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:05
登山口に到着
観音茶屋を通過
2018年01月07日 11:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:28
観音茶屋を通過
見晴茶屋に到着。ここまで一時間、快調です
2018年01月07日 11:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:46
見晴茶屋に到着。ここまで一時間、快調です
見晴茶屋から太平洋の展望
2018年01月07日 11:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:49
見晴茶屋から太平洋の展望
急登を登ります
2018年01月07日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/7 12:01
急登を登ります
駒止茶屋を通過しました
2018年01月07日 12:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:32
駒止茶屋を通過しました
同級生が、陽だまりの道を行く
2018年01月07日 12:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:40
同級生が、陽だまりの道を行く
木立の間から富士山が
2018年01月07日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/7 13:00
木立の間から富士山が
にぎわう堀山の家。カップ麺「緑のたぬき」をいただきました。ここまでで二時間かかりました
2018年01月07日 13:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 13:05
にぎわう堀山の家。カップ麺「緑のたぬき」をいただきました。ここまでで二時間かかりました
花立山荘に到着。ここまでで三時間余り。
2018年01月07日 14:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 14:03
花立山荘に到着。ここまでで三時間余り。
花立山荘から太平洋を見る
2018年01月07日 14:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 14:03
花立山荘から太平洋を見る
花立山荘前からの富士山
2018年01月07日 14:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 14:25
花立山荘前からの富士山
三の塔と大山を望む
2018年01月07日 14:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/7 14:25
三の塔と大山を望む
鍋割山方面への分岐。あともう少し
2018年01月07日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/7 14:30
鍋割山方面への分岐。あともう少し
山頂へ最後の階段
2018年01月07日 14:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 14:52
山頂へ最後の階段
山頂に到着しました。今回は四時間ほどかかりました
2018年01月07日 14:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 14:55
山頂に到着しました。今回は四時間ほどかかりました
美しい富士山
2018年01月07日 14:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 14:56
美しい富士山
尊仏山荘正面玄関上に鎮座するライブカメラ
2018年01月07日 15:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 15:36
尊仏山荘正面玄関上に鎮座するライブカメラ
アップ
2018年01月07日 15:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 15:36
アップ
夕焼けの富士山
2018年01月07日 16:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 16:08
夕焼けの富士山
夕日と富士山
2018年01月07日 16:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 16:32
夕日と富士山
大山、三の塔方面
2018年01月07日 16:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 16:33
大山、三の塔方面
夕食は、定番のカレーライス。これがおいしいんだな
2018年01月07日 17:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/7 17:33
夕食は、定番のカレーライス。これがおいしいんだな
夜景モードで横浜・東京方面影。寒くてチビりそう。。
2018年01月07日 18:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/7 18:20
夜景モードで横浜・東京方面影。寒くてチビりそう。。
湘南・三浦方面
2018年01月07日 18:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/7 18:20
湘南・三浦方面
横浜を望遠。中央にランドマークタワー
2018年01月07日 18:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/7 18:22
横浜を望遠。中央にランドマークタワー
東京を望遠。観覧車はお台場?東京タワーらしきものも
2018年01月07日 18:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/7 18:22
東京を望遠。観覧車はお台場?東京タワーらしきものも
朝食。こちらも定番のおでん定食
2018年01月08日 06:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/8 6:09
朝食。こちらも定番のおでん定食
如来様も寒そう
2018年01月08日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/8 6:38
如来様も寒そう
朝の富士山。ものすごい寒さでした
2018年01月08日 06:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/8 6:40
朝の富士山。ものすごい寒さでした
富士山を撮る会長
2018年01月08日 06:50撮影 by  ASUS_Z00ED,
1
1/8 6:50
富士山を撮る会長
霧氷と富士山
2018年01月08日 06:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/8 6:53
霧氷と富士山
雲の中の富士山
2018年01月08日 06:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/8 6:54
雲の中の富士山
鐘も凍り付く
2018年01月08日 06:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 6:54
鐘も凍り付く
ご来光
2018年01月08日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/8 6:56
ご来光
塔ノ岳の朝日
2018年01月08日 07:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 7:08
塔ノ岳の朝日
朝もやに煙る塔ノ岳
2018年01月08日 07:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/8 7:08
朝もやに煙る塔ノ岳
夜が明けた
2018年01月08日 07:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/8 7:08
夜が明けた
雲の中に沈む富士
2018年01月08日 07:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 7:08
雲の中に沈む富士
枝も凍り付く
2018年01月08日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/8 7:14
枝も凍り付く
富士山
2018年01月08日 07:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/8 7:31
富士山
塔ノ岳
2018年01月08日 07:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 7:32
塔ノ岳
白く輝く丹沢山、蛭ケ岳方面
2018年01月08日 07:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/8 7:32
白く輝く丹沢山、蛭ケ岳方面
真鶴半島、伊豆半島
2018年01月08日 07:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 7:32
真鶴半島、伊豆半島
東の山腹を這い上がる霧が、西風に吹かれて舞い上がる
2018年01月08日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/8 7:32
東の山腹を這い上がる霧が、西風に吹かれて舞い上がる
流れる雲に覆われる大山、三の塔
2018年01月08日 07:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/8 7:34
流れる雲に覆われる大山、三の塔
さらに下ります
2018年01月08日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/8 7:48
さらに下ります
花立山荘と富士山
2018年01月08日 07:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/8 7:48
花立山荘と富士山
花立山荘前から太平洋
2018年01月08日 07:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/8 7:49
花立山荘前から太平洋
チャンプ登場。久しぶり
2018年01月08日 08:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/8 8:01
チャンプ登場。久しぶり
堀山の家
2018年01月08日 08:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/8 8:30
堀山の家
駒止茶屋
2018年01月08日 08:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/8 8:55
駒止茶屋
見晴茶屋
2018年01月08日 09:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 9:32
見晴茶屋
通過
2018年01月08日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/8 9:50
通過
観音茶屋
2018年01月08日 09:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 9:51
観音茶屋
ロウバイ。よいにおいでした
2018年01月08日 10:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/8 10:15
ロウバイ。よいにおいでした
どんぐりハウス
2018年01月08日 10:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/8 10:23
どんぐりハウス
珍しい誰もいない大倉バス停
2018年01月08日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/8 10:24
珍しい誰もいない大倉バス停
昨年12月24日、ライブカメラを修理するK先輩
2017年12月24日 12:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 12:23
昨年12月24日、ライブカメラを修理するK先輩
ライブカメラの位置関係。昨年12月24日撮影
2017年12月24日 12:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 12:58
ライブカメラの位置関係。昨年12月24日撮影
ライブカメラの位置を、マジックで書きとめる尊仏山荘・小屋番の花立さん。昨年12月24日撮影
2017年12月24日 13:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/24 13:00
ライブカメラの位置を、マジックで書きとめる尊仏山荘・小屋番の花立さん。昨年12月24日撮影

感想

 昨年12月24日、尊仏山荘に設置したライブカメラの修理に、K先輩と出かけました。10月、11月、12月と修理に出かけたかったのですが、仕事や他の山行が立て込み、なかなか通えませんでした。ライブカメラを楽しみにしていた大勢の方、尊仏山荘の皆さんに迷惑をおかけしました。
 修理の結果、送信が途絶えた原因は、ケーブルの断線と判明しました。直径1センチ程度のケーブルでしたが何らかの原因で断線しており、ライブカメラと送信用のスマホに通電できなくなっていました。予想外の原因でしたが、カメラ、スマホともに無事だったのが何よりでした。家庭用のコードで代用し、12月28日にK先輩が20メートルのケーブルを山に持ち上げ、家庭用のコードと交換しました。年末年始は美しい画像を送っていたのですが……。
 3日ほど前の午前一時頃、突如送信が途絶えてしまいました。そのため、急遽予定を変えまして、1月8日に修理に出かけました。技術に優れたK先輩は今回は同行せず、友人二人がついてきてくれました。
 快晴の中、塔ノ岳山頂を目指しました。高度が上がるにつれ、寒さがましていきます。ですが、大展望に大満足です。
 4時間かかり、尊仏山荘にたどり着き、寒風の中、修理を行いました。手がかじかんで痛いほどです。
 カメラも、スマホも無事でした。また、ケーブルも通電しています。では、何が原因なのか。K先輩に電話で教えを請いました。すると。スマホ側のwi-fiのテザリングがオンになっているか確認してくれと指示がありました。見てみると、なんとオフになっているではありませんか。オンにしましたら、すぐにスマホとカメラは動き出しました。真夜中に、なぜオフになったのか。スマホ音痴の私には原因はわかりません。寝静まった、しかも寒風の中、誰かがいたずらするということは考えられないことです。
 いずれにしても、ライブカメラが再び動き出したのには、ほっとしました。
 また、尊仏山荘にも久しぶりに宿泊しました。2階の部屋は暖房なく、もちろん寒いのですが、布団に入ってしまえば、とても暖かい。午後8時の終身からぐっすり眠りました。
 また、富士山の展望は素晴らしいものがありました。夕日に沈む富士、霧氷と朝焼けの富士。冬山の景色は、とても感動的なものがあります。

前日の就寝が2時過ぎでしたが、丹沢は家から近く、また一泊のためスタートが遅くなったことで参加することができました。大倉尾根から登るのは初めてですが、下りとは全然違う苦しさ。3日に大山に登ったばかりなのに足が辛くて、特に堀山の家からの400段階段には参りました。好天の素晴らしい眺望に助けられ、なんとか山頂にたどり着くことができました。山は大山と同じく、よく整備されていて登りやすいところです。尊仏山荘もがっしりした木の内装が居心地よくて、リピーターが多いのも納得できますね。楽しみに毎日見ている人がいるというライブカメラも直ってよかった。安定稼働のための道をみんなで考えていきたいですね。

 O会長によるライブカメラの修理に同行させていただきました。スマホの設定を修正するだけで済んだので、一安心です。私は大倉尾根を登るのは初めてですが、風も穏やかで快適な登りでした。冬の塔ノ岳も初めてです。夜景が夏より明るく見えるのは、空気が澄んでいるせいでしょうか。広角レンズが欲しくなります。
 翌朝は風の吹きすさぶ音で目が覚めました。一面の霧氷には驚きです。自然のなせる業ですね。素晴らしい景色を眺めつつ下山。今回も楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら