ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1359147
全員に公開
ハイキング
丹沢

吾妻山〜権現山

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
15.4km
登り
443m
下り
380m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:23
合計
3:23
10:32
14
10:46
10:58
79
12:52
12:52
4
12:56
12:56
7
13:03
13:06
5
13:11
13:19
36
13:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
JR二宮駅から徒歩。
■帰り
小田急線 秦野駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
吾妻山と権現山の両方とも、登山道はよく整備されていました。
今日はJR二宮駅をスタートして、小田急線の秦野駅へと向かいます。写真は二宮駅南口の「ガラスのウサギ像」です
2018年01月14日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 10:18
今日はJR二宮駅をスタートして、小田急線の秦野駅へと向かいます。写真は二宮駅南口の「ガラスのウサギ像」です
菜の花が満開・・・吾妻山の山頂も期待できそうです。
2018年01月14日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/14 10:26
菜の花が満開・・・吾妻山の山頂も期待できそうです。
MY TOWN NINOMIYA!!
2018年01月14日 10:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/14 10:27
MY TOWN NINOMIYA!!
二宮駅北口の"にの屋"は、小さなアンテナショップになっています。
2018年01月14日 10:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 10:30
二宮駅北口の"にの屋"は、小さなアンテナショップになっています。
役場の横から、この階段を登って吾妻山山頂を目指します。
2018年01月14日 10:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 10:38
役場の横から、この階段を登って吾妻山山頂を目指します。
吾妻山は菜の花で有名ですが、スイセンやシバザクラも売り出し中です。
2018年01月14日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
1/14 10:39
吾妻山は菜の花で有名ですが、スイセンやシバザクラも売り出し中です。
吾妻山山頂に着くと、大展望が待ち受けていました。
2018年01月14日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
1/14 10:47
吾妻山山頂に着くと、大展望が待ち受けていました。
ドドンと富士山!
2018年01月14日 10:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/14 10:49
ドドンと富士山!
吾妻山では定番の構図、菜の花と富士山。
2018年01月14日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
1/14 10:51
吾妻山では定番の構図、菜の花と富士山。
今度は横位置で(笑)
2018年01月14日 10:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
1/14 10:52
今度は横位置で(笑)
山頂にある木をよく見ると・・・
2018年01月14日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/14 10:54
山頂にある木をよく見ると・・・
ヤドリギを発見!
2018年01月14日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/14 10:55
ヤドリギを発見!
吾妻山から見える箱根の山々。左から二子山、駒ヶ岳、神山となります。
2018年01月14日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/14 10:58
吾妻山から見える箱根の山々。左から二子山、駒ヶ岳、神山となります。
超低山ですが、山頂の標識は立派です。
2018年01月14日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/14 10:59
超低山ですが、山頂の標識は立派です。
冬枯れの林を抜けると・・・
2018年01月14日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 11:10
冬枯れの林を抜けると・・・
吾妻山公園の"釜野口"に抜けられました。ここからはしばらく車道歩きが続きます。
2018年01月14日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/14 11:15
吾妻山公園の"釜野口"に抜けられました。ここからはしばらく車道歩きが続きます。
せせらぎ公園の入口。ハナショウブやアジサイなどの花と、ホタルで有名な公園だそうです。
2018年01月14日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 11:32
せせらぎ公園の入口。ハナショウブやアジサイなどの花と、ホタルで有名な公園だそうです。
丘陵地の間から、丹沢の大山がひょっこり顔を出していました。
2018年01月14日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 11:34
丘陵地の間から、丹沢の大山がひょっこり顔を出していました。
中井町の水道が、100%地下水だとは知りませんでした。
2018年01月14日 11:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 11:36
中井町の水道が、100%地下水だとは知りませんでした。
ここで中井町に突入。
2018年01月14日 11:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 11:40
ここで中井町に突入。
中井町に入ると、丹沢の山々の雄大な景色が目の前に広がってきます。
2018年01月14日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 11:43
中井町に入ると、丹沢の山々の雄大な景色が目の前に広がってきます。
大山はいつ見ても綺麗な山容ですね。
2018年01月14日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/14 11:57
大山はいつ見ても綺麗な山容ですね。
「墓の前遺跡」って何でしょうか?この先、遺跡への道標は途絶えていましたが・・・
2018年01月14日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 12:02
「墓の前遺跡」って何でしょうか?この先、遺跡への道標は途絶えていましたが・・・
中井町のマンホールは、キキョウとサギがデザインされているようです。
2018年01月14日 12:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/14 12:08
中井町のマンホールは、キキョウとサギがデザインされているようです。
ようやく秦野市に突入!ちなみに、この辺りに高速バスの東名秦野バス停があるようです。
2018年01月14日 12:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 12:16
ようやく秦野市に突入!ちなみに、この辺りに高速バスの東名秦野バス停があるようです。
小田急線の高架の向こうに、今日最後の目的地である権現山が見えてきました。
2018年01月14日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 12:31
小田急線の高架の向こうに、今日最後の目的地である権現山が見えてきました。
富士山が見える街って良いですね。
2018年01月14日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 12:34
富士山が見える街って良いですね。
丹沢の山々もずいぶん近づいてきました。
2018年01月14日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 12:34
丹沢の山々もずいぶん近づいてきました。
いざ弘法山公園へ!
2018年01月14日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/14 12:39
いざ弘法山公園へ!
園内は良く管理された雑木林が広がっています。
2018年01月14日 12:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 12:42
園内は良く管理された雑木林が広がっています。
タマネギ石(Sサイズ)
2018年01月14日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/14 12:44
タマネギ石(Sサイズ)
タマネギ石(LLサイズ)
2018年01月14日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/14 12:46
タマネギ石(LLサイズ)
権現山の一つ手前のピークである「浅間山」からも、富士山の大展望を楽しめます。
2018年01月14日 12:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/14 12:52
権現山の一つ手前のピークである「浅間山」からも、富士山の大展望を楽しめます。
権現山へと続く階段を登り詰めると・・・
2018年01月14日 12:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 12:58
権現山へと続く階段を登り詰めると・・・
富士山の大展望を前にして、誰もが撮るのに夢中でした(笑)
2018年01月14日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/14 13:01
富士山の大展望を前にして、誰もが撮るのに夢中でした(笑)
展望台からは、大山〜岳ノ台〜二ノ塔・三ノ塔も良く見えました。
2018年01月14日 13:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/14 13:03
展望台からは、大山〜岳ノ台〜二ノ塔・三ノ塔も良く見えました。
権現山と浅間山の間にあるトイレをお借りしたので、今回はチップを入れてきました。(この前は小銭が無くて払えなかった...)
2018年01月14日 13:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/14 13:16
権現山と浅間山の間にあるトイレをお借りしたので、今回はチップを入れてきました。(この前は小銭が無くて払えなかった...)
ロウバイもちょうど見頃を迎えていました。
2018年01月14日 13:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
1/14 13:20
ロウバイもちょうど見頃を迎えていました。
弘法山一帯も"関ふれ"のコースになっていたとは知りませんでした。こうして標識があると本当に助かります。
2018年01月14日 13:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 13:24
弘法山一帯も"関ふれ"のコースになっていたとは知りませんでした。こうして標識があると本当に助かります。
この裏路地で秦野産ドラ猫と遭遇しましたが、シュッと逃げられてしまいました・・・
2018年01月14日 13:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 13:30
この裏路地で秦野産ドラ猫と遭遇しましたが、シュッと逃げられてしまいました・・・
遠くにエスカレーターらしきものが・・・
2018年01月14日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 13:51
遠くにエスカレーターらしきものが・・・
おおっ・・・秦野駅前に屋根付きのエスカレーターが新設されている最中でした。
2018年01月14日 13:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/14 13:54
おおっ・・・秦野駅前に屋根付きのエスカレーターが新設されている最中でした。
ゴール地点の秦野駅に到着。
2018年01月14日 13:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/14 13:56
ゴール地点の秦野駅に到着。

装備

個人装備
ソフトシェル フリース ズボン 靴下 グローブ 飲料 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

[コース]
今回は吾妻山の北側へ伸びる未踏のハイキングコースを歩いた後、そのまま北上して丹沢山地に広がる赤線と繋げるコースを設定しました。
コースの大半が変化に乏しい車道歩きでしたが、時折姿を見せる丹沢の山々や富士山の展望で気分転換できました。

[展望・景色]
吾妻山:山頂から富士山や箱根、丹沢山地の大展望を楽しめました。特に菜の花畑の向こうに見える富士山は素晴らしいです。
権現山:山頂から富士山や箱根、丹沢山地の大展望を楽しめました。

[動植物]
吾妻山は大勢の観光客でごった返していて、野鳥はどこかへ逃げてしまったようでした。
権現山とその周辺では、メジロやツグミなどの姿を見ることが出来ました。

[飲食・お土産]
吾妻山へ登る途中で甘酒(100円)と豚汁を出している臨時の茶屋がありましたが、今回はパスしました。
代わりに駅前の「にの屋」でお土産を購入しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

気になっていた吾妻山
ardisiaさん、こんばんわ。菜の花咲く吾妻山は、ちょうどこの時期、JR駅からハイキングのコース設定がされていて、先週末も行こうか迷って結局起きられませんでした 菜の花と富士山の対比が春の訪れを感じさせてくれますね。弘法山まで歩けるというのも不思議な感じがしました。個人的には、梅の時期に曽我梅林まで繋ぐのも○かなと思っています。早朝起きられれば、の話しですけど
2018/1/16 0:22
Re: 気になっていた吾妻山
yamaonseさん、おはようございます。

この日は二宮駅から妙に人が多いと思ったら、吾妻山はJR駅からハイキングのコースになっていたんですね。
山頂が富士山目当ての観光客で賑わっているだけでなく、ローラー滑り台で遊ぶ子供や芝生でのんびりしている家族連れもいて、吾妻山公園全体がいつもとは違うお祭り状態でした(笑)

あと、曽我の梅林や弘法山は吾妻山からやや離れていて、途中に名所も乏しいですが・・・
吾妻山に旧吉田茂邸や旧島崎藤村邸、照ヶ崎あたりを繋ぐと、二宮駅〜大磯駅までの歴史と自然を楽しめるハイキングコースになりそうです。
2018/1/16 7:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら