記録ID: 1360103
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鶴ケ鳥屋山
2018年01月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 891m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
撮影機器:
感想
快晴の関東の冬の有り難みを今週も堪能すべく、ちよっと歩くことにする。正月気分がまだいくらか残った電車には、センター試験に向かうのであろう若人たちがたくさん居た。
*
笹子からの登りは先週に増して寒く、登山道沿いの沢には可愛い氷の造形が幾つも出来ている。体を温めながら、かといって無駄な汗はかかないようにペースを調整しつつ、淡々と歩く。途中、林道を横切るところで猟師のおじさんと出会う。狙いは猪だそうだが個体数は多くなく、一方で鹿が増えすぎて困っているとのことだった。
*
稜線に近付くと南アや八ツが真っ白な頭を見せ始める。青空に映える姿はなんとも美しく、眺望を楽しむために本社ケ丸方面にルートを変えようかと随分悩んだが、見ていない景色があるかもしれないと思いなおして、予定通り進む。
*
結局、歩いた距離は大したことなく、目的地たる鶴ケ鳥屋山でも素晴らしい遠望は得られなかったが、静かな半日を楽しんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する