記録ID: 136175
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士登山
2011年08月20日(土) [日帰り]

天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
感想
2年前の夏、3度目の富士登山に失敗して(原因は高山病)、「もう二度と登るもんか!ヽ(`Д´)ノウワァン」と思っていましたが、どうにもこうにもあきらめきれずにまた来ちゃいました。
前日からの睡眠はOK。
医者に高山病対策で処方してもらったダイアモックスも服用。
五合目で十分に体を慣らす。
水分はこまめに。
ゆっくりペースで深呼吸しながら。
細心の注意を払いながらも、7合目を過ぎたあたりからなんか気持ち悪いような気分・・・。
8合目に差し掛かったあたりで、高山病を確信。
頭も少し痛いし、とにかく気持ち悪い。
天候は悪化して雨風もそこそこ強くなり、体も冷える。
気持ち悪さは増す一方で、喋る気力もなくなってくる。
雨も降るばかりでやみそうにないので、登頂はあきらめることに。
あのくらいの雨ならまだ登頂はできるレベルでしたが、私がこんなんばっかりに、一緒にいたメンバーを巻き込んでしまって申し訳なかったです><
下山道はまだ暗くて危ないとのことだったので、下山道との合流地点までは行かずに、その場から登ってきた道をまた下ることにしました。(地点としては白雲荘あたり)
あまりにも気持ち悪くて3回吐きました・・・
東京に戻ってからはそこそこ回復。
高山病は何度経験してもイヤです・・・。
でもまたいつか登りに行ってしまうかもしれません。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する