記録ID: 1367608
全員に公開
雪山ハイキング
中国
龍頭山
2018年01月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 637m
- 下り
- 630m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:16
距離 8.4km
登り 638m
下り 644m
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今週は寒波の影響でかなり寒かったので先週のリベンジを決行、龍頭山へ。道路、どんぐり村、登山口も真っ白なので期待は高まります。スタートから膝まで埋まりましたが、先客いらっしゃったのでトレースします。まさかのhobbitさんたちと再会、ご一緒に駒ヶ瀧の氷瀑に感動出来ました。hobbitさんたちは戻るとの事なので黒瀧、龍頭山山頂を目指します。同じタイミングで健脚な方が先行いただいたので助かりましたがかなり雪深くなってきて足が上がらないようになってきました。なんか黒瀧で氷瀑鑑賞し山頂へ。ラッセルいただきながらですが膝上から腰付近まで埋まりヘトヘトになりながら山頂まで行けましたが東屋は雪に埋まりカップ麺は食べずにピストンで戻ります。黒瀧の氷瀑は変わらずでしたが駒ヶ瀧の氷瀑は水量が増えてましたが氷瀑まだ見えました。二週連続で来た甲斐はありました。帰りはどんぐり村に戻りむさしでみぞれそばをいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
無事帰られて
立派な人型もとれて何よりです
尾根の方が雪が少ないかなとも思いましたが
深かったのですね。
でも力強く山頂まで行かれてお見事
お会いできてさらに嬉しい日でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する