記録ID: 136943
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
黒姫高原
2011年09月25日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 251m
- 下り
- 245m
コースタイム
9:21コスモプラザ-10:14望湖台10:42-
10:45童話の森コース(10/23ポイント)-11:14黒姫童話館-11:24黒姫高原牧場-11:41コスモス園
10:45童話の森コース(10/23ポイント)-11:14黒姫童話館-11:24黒姫高原牧場-11:41コスモス園
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
コスモスで有名な黒姫高原へ行って来ました。
パノラマリフトで望湖台まで行けるので
上りはほとんどのお客さん達がリフトで上っていました。
リフトから眺めるコスモス畑が抜群らしいです。
次回はリフトからコスモス畑を眺めてみたいです。
園内ではイベントも沢山催されていました。
「高原めぐりクイズラリー」
「ぬりえコンテスト」(〜9/18になっていたけど)
遊具そばにあった竹馬 などで遊びまくり
うちの小学生はハイキングよりも
イベントを堪能しに行ったと勘違いしているかも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰りに JA須高 高山共選所に寄り
りんごとぶどうを購入しました。
ぶどうは 種無し巨峰 一房400円
りんごは さんさ 一袋200円 を購入
立ち寄った時はりんごの試食が サンつがる と さんさ でした。
購入した さんさは一袋にりんごが7個も入っていて、これが200円 !
(サンつがるは一袋300円でした。)
1,000円でりんごの詰め放題も・・・
ぶどうも巨峰、藤稔など5種類ほどあり
全て試食がありました。
その他に りんごジュース、りんごワイン、りんごジャムなど
全て試飲、試食ありでした。
http://www.sawayaka-ringo.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1721人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この日、午前中は童話館におりました
リフトを使わずに登ってぐる〜っとハイキング、
素敵ですね。私は往復リフトでしたが
いわさきちひろの黒姫山荘を見ていた位の時間かなー?
山荘の様子はヤマレコ博物館のコミュニティに
ちょこっと書いてます↓
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=538
えー、sakusakuさん ほんとですか。
ニアミスだったんですね
うわあ〜
我が家は今回、童話館の見学はしなかったんですよ。
クラフト祭りにとっても惹かれたのですが
写真を撮っている私を置いて 連れがとっとと先に進んでしまいました。
ヤマレコ博物館のコミュニティ拝見しました。
スキー板の皆さんの知識がとても深くてビックリです。
す、すごい・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する