記録ID: 1369489
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
冬の賤ヶ岳(動画あり).
2018年01月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 294m
- 下り
- 294m
コースタイム
天候 | 曇り後雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。江土の登山口から山頂までは、しっかりトレースがありました。迷うことはないと思います。山頂より国民宿舎跡までの下山道は、途中からトレースが複数ありました。 |
写真
撮影機器:
感想
樹林帯を登っていくということもあり、風はほとんど感じず、山頂まで長袖シャツ2枚で登頂。山頂でも風は穏やかでした。ご飯を食べ終わるあたりで雪が降ってきたので、レインウェアを着て下山。途中からトレースが複数あり、私も夏道とは別のトレースで、余呉湖に向けて下山してしまいました。山頂から尾根沿いに下りていくと、分岐のところで方向を示す案内板が立ててあるはずなので、そこで余呉湖に向かって下りていくのが正解だと思います。私の場合は、その案内板にたどり着く前に、余呉湖に向かって方向を切ったのが間違いでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2017人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する