また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1373532
全員に公開
ハイキング
近畿

姫路 白鳥城−とんがり山−峰相山

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
6.7km
登り
457m
下り
439m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:05
合計
3:03
9:31
27
スタート地点
9:58
9:58
76
11:14
11:19
46
12:05
12:05
9
12:14
12:14
20
12:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太陽公園の第1駐車場(白鳥城のところ/東洋大姫路高校野球グランドの正面側)に停めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
東洋大姫路高校野球グランドの東側に登山口があります。
登山口からP216までは自然歩道として整備されていますが、P216から石倉峯相の里へ南下する道は荒れています。途中踏み跡を見誤り崖に出てしまい慌てて引き返しました。(ログ参照)
また、特に最後はシダ藪と超激下り(ロープ設置なし)で滑落要注意なコースになっています。初心者は控えた方がいいでしょう。
とんがり山-峰相山の尾根ルートは自然歩道として整備されており、非常に快適で歩いていて気持ちよかったです。
下山に使った峯相山からP216の間も自然歩道となっていますが、地形図の通り少し平べったい地形となっており、逆にルートが判りにくい箇所があります。赤テープを追っていけば大丈夫です。
太陽公園の白鳥城の駐車場に停めさせて頂きました。
2018年02月04日 09:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 9:29
太陽公園の白鳥城の駐車場に停めさせて頂きました。
駐車場の道路挟んで反対側にある野球グランドの東側に進むと登山口があります。
2018年02月04日 09:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 9:32
駐車場の道路挟んで反対側にある野球グランドの東側に進むと登山口があります。
ちゃんとした登山標識がある通り、登山道は整備されています。
2018年02月04日 09:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 9:33
ちゃんとした登山標識がある通り、登山道は整備されています。
なぜかグランドの北側にメキシコの神殿のミニチュアがある。これも太陽公園の設備の一部? (ここまで誰か見に来るのだろうか)
2018年02月04日 09:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 9:36
なぜかグランドの北側にメキシコの神殿のミニチュアがある。これも太陽公園の設備の一部? (ここまで誰か見に来るのだろうか)
2018年02月04日 09:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 9:41
途中振り返る。ちょっと風景に溶け込まない白鳥城
姫路に太陽公園という娯楽設備があるなんて知らなんだ!!
2018年02月04日 09:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 9:43
途中振り返る。ちょっと風景に溶け込まない白鳥城
姫路に太陽公園という娯楽設備があるなんて知らなんだ!!
P216の分岐
右へ行けば峰相山(帰りで使いました)
左へ行けば石倉峯相の里です。左へ進みます。
2018年02月04日 09:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 9:55
P216の分岐
右へ行けば峰相山(帰りで使いました)
左へ行けば石倉峯相の里です。左へ進みます。
途端にシダ道に変化。夏は厳しそう。
2018年02月04日 09:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 9:59
途端にシダ道に変化。夏は厳しそう。
げっ! 崖に出てしまった。
そもそも道中の道も荒れているため、この崖も正しいルートと錯覚してしまいそう。
GPSで確認し予定ルートを外れているのを認識。
2018年02月04日 10:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:07
げっ! 崖に出てしまった。
そもそも道中の道も荒れているため、この崖も正しいルートと錯覚してしまいそう。
GPSで確認し予定ルートを外れているのを認識。
眼下に見える池に行きたいんだが・・・
トラバースしながらルートを探す。やっとテープ見つける。「ホッ!!」
2018年02月04日 10:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:10
眼下に見える池に行きたいんだが・・・
トラバースしながらルートを探す。やっとテープ見つける。「ホッ!!」
次は南下してきた尾根を外れて、池に向けて西へ転換する。
背丈ほどあるすっげーシダ薮。しかも、足元の地面はVの字に切れ込んでいて急斜面となっている。ちょっと恐怖
2018年02月04日 10:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:24
次は南下してきた尾根を外れて、池に向けて西へ転換する。
背丈ほどあるすっげーシダ薮。しかも、足元の地面はVの字に切れ込んでいて急斜面となっている。ちょっと恐怖
ロープの設置もない激下り斜面を、立ち木を利用しながらやっとフェンスまで下りて来れた。
2018年02月04日 10:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:30
ロープの設置もない激下り斜面を、立ち木を利用しながらやっとフェンスまで下りて来れた。
説明が難しいんだが、扉を開けることができません。
僅かに開いた扉の隙間から難儀しながら通過しました。
2018年02月04日 10:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:31
説明が難しいんだが、扉を開けることができません。
僅かに開いた扉の隙間から難儀しながら通過しました。
今日は天気が良くてさほど寒くはありませんが、浅い池には氷が張っていました。
2018年02月04日 10:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:34
今日は天気が良くてさほど寒くはありませんが、浅い池には氷が張っていました。
石倉峯相の里を通過中
2018年02月04日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 10:36
石倉峯相の里を通過中
右の舗装路から来て、左へ
2018年02月04日 10:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:43
右の舗装路から来て、左へ
とんがり山への登山口
2018年02月04日 10:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:45
とんがり山への登山口
はい、尾根に乗りました。
2018年02月04日 10:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 10:53
はい、尾根に乗りました。
とんがり山はほんとにとんがり山でした。わかりやすい。
2018年02月04日 10:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 10:53
とんがり山はほんとにとんがり山でした。わかりやすい。
亀岩
2018年02月04日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 11:04
亀岩
亀岩を直登していいのかわからず、左の巻き道を進みます。
2018年02月04日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 11:05
亀岩を直登していいのかわからず、左の巻き道を進みます。
巻いてから亀岩に登ってみました。北側にはとんがり山
2018年02月04日 11:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/4 11:07
巻いてから亀岩に登ってみました。北側にはとんがり山
南側 肉眼では綺麗に瀬戸内海も見えました。
2018年02月04日 11:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 11:07
南側 肉眼では綺麗に瀬戸内海も見えました。
とんがり山は岩登りです。 ロープがあって助かりです。
2018年02月04日 11:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 11:10
とんがり山は岩登りです。 ロープがあって助かりです。
はい、とんがり山山頂に到着
2018年02月04日 11:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/4 11:14
はい、とんがり山山頂に到着
大黒岩へ寄ってみます。
2018年02月04日 11:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 11:33
大黒岩へ寄ってみます。
大黒岩
2018年02月04日 11:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/4 11:34
大黒岩
大黒岩の裏側に回ってみました。 めっちゃちっちゃい鳥居がありました。
2018年02月04日 11:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 11:35
大黒岩の裏側に回ってみました。 めっちゃちっちゃい鳥居がありました。
大黒岩から北側を撮影
手前のこんもり山が峰相山
伊勢山は同定できないが、かなり向こうの山だと思う。時間的に伊勢山は断念!
2018年02月04日 11:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 11:37
大黒岩から北側を撮影
手前のこんもり山が峰相山
伊勢山は同定できないが、かなり向こうの山だと思う。時間的に伊勢山は断念!
快適
2018年02月04日 11:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 11:50
快適
平べったい尾根のため、マーキングがないと迷いそうです。
2018年02月04日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 11:54
平べったい尾根のため、マーキングがないと迷いそうです。
鶏足寺跡という場所で、だだ広いです。
2018年02月04日 11:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/4 11:55
鶏足寺跡という場所で、だだ広いです。
2018年02月04日 11:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 11:56
2018年02月04日 11:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 11:56
鶏足寺跡のエリアを少しさまよい、峰相山山頂に到着。
景色何もなし。
2018年02月04日 12:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/4 12:05
鶏足寺跡のエリアを少しさまよい、峰相山山頂に到着。
景色何もなし。
P216に向けて平たい尾根を下ります。
2018年02月04日 12:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 12:09
P216に向けて平たい尾根を下ります。
分岐:元の野球グランドへ
2018年02月04日 12:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 12:11
分岐:元の野球グランドへ
はい、白鳥城の駐車場に戻ってきました。
2018年02月04日 12:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/4 12:31
はい、白鳥城の駐車場に戻ってきました。

感想

当初は峰相山からそのまま伊勢山まで行って、東の尾根を最後(大國玉神社)まで南下したルートを計画していましたが、スタート時間があまりにも遅く大黒岩に到着した時点で既に11:30頃になっていましたので、峰相山で下山することにしました。
しかし、P216から峯相の里への荒れたルートは冒険心をくすぐり、短時間ではありましたが十分楽しめました。
この季節は14時くらいには下山完了しておきたいので、次回は7時スタートで伊勢山まで周回したいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら