記録ID: 1388129
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
奥秩父と八ヶ岳を結ぶ中央分水嶺 JR鉄道最高地点〜平沢峠
2013年06月07日(金) [日帰り]


- GPS
- 00:30
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 87m
- 下り
- 18m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:29
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:29
19:21
平沢峠
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
車道歩きなので問題なし. |
写真
撮影機器:
感想
今日は大日岩から小川山,信州峠までの分水嶺を歩いた.下山して山梨名物のほうとうを食べた.腹ごしらえをしてJR鉄道最高地点から平沢峠までヘッドランプをつけて散歩に出かけた.車道歩きで面白くもないが,ここも分水嶺になっているので歩くことにした.ただし本当の分水嶺は近くのゴルフ場の中を通っているので車道を歩いた.
この記録は2018年に公開.
ここから東に続く中央分水嶺山行:
奥秩父と八ヶ岳を結ぶ中央分水嶺 平沢峠〜飯盛山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1388132.html
ここから南に続く中央分水嶺山行:
八ヶ岳の中央分水嶺 JR鉄道最高地点〜県界尾根〜赤岳〜阿弥陀岳〜富士見駅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1387671.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する