記録ID: 139050
全員に公開
ハイキング
大雪山
ニペソツ山
2011年07月30日(土) 〜
2011年07月31日(日)


- GPS
- 07:04
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 256m
コースタイム
1日目
7:17登山口 - 9:33標高1484m - 10:06岩場 - 10:35天狗コル(テン場) - 12:22天狗平 - 14:21ニペソツ山Peak - 天狗コル
2日目
6:13天狗コル - 8:19下山
7:17登山口 - 9:33標高1484m - 10:06岩場 - 10:35天狗コル(テン場) - 12:22天狗平 - 14:21ニペソツ山Peak - 天狗コル
2日目
6:13天狗コル - 8:19下山
天候 | 曇り時々雨。山の上ではガスっていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道273号線から入り数kmのダート。 駐車場はあまり広くない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口そばの渡渉を越えるとすぐに急登。 その後は標高1600mくらいまで樹林内を進む。 地形図で登山道が西から南へ折れているあたりを越えると岩場。 足場は狭く(20cm程度)、ある程度の高さがあるので注意。 荷物は岩の上を通して向こう側の人へ渡し、体を軽くして越える。 テン場は狭い。テントは多くても二つが限界。 天狗平には携帯トイレ用ブースがある。 ここから幌加温泉に下ることもできるらしいが、今回は利用しなかった。 天狗平の前後は岩がゴロゴロした谷。 デポ布やペイントを頼りに進む。 ニペソツ山が近くなると、左側に崖が見られる。 ガスがかかると山頂を見失いやすい。 地形図で見るより距離があるように感じられる。 山頂は狭い。虫が多かった。 下山後は糠平温泉にある温泉旅館『山湖荘』へ。 入湯料は大人日帰り500円。 昼食は帯広の豚丼屋『ぱんちょう』にて。 豚丼は4サイズあり、価格は850円〜1250円。 昼飯時は人が多く、かなり並んで待つ。 |
写真
撮影機器:
感想
無防備な状態でラジウスを持ち歩いたため、火がつかず料理ができなかった。
また常にガスがかかり、景色を見られなかったのが残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する