記録ID: 139407
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢/大山へ
2011年09月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 483m
- 下り
- 474m
コースタイム
ヤビツ峠〜9:05大山〜ヤビツ峠
天候 | 雨(霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなし |
写真
感想
先週の丹沢デビューに引き続き、今回は大山をヤビツ峠から向かい、下社駅、見晴台を経由してヤビツ峠を戻るルートに決定!
週間天気予報では雨であったものの、前日の予報は曇に変わり安堵し、当日を迎えた。
天気予報の通り、自宅を出発したときは曇。意気揚々と出発し、無事にヤビツ峠の駐車場に着く。
相変わらず曇で、しかも霧で周りが見えなかったが、準備して大山に向かう。
前日の雨で山道はぬかるんでいたものの、整備されていて特に危険な個所もない。
しばらく上ると、、、ザザーと大雨が(泣)
”山歩き”宣言をしてから5回目、まだ山歩き用のレインウェアを持っておらず、ゴルフ用のレインウェアを着る。
レインウェアだから大丈夫だと思ったが、なんとなく違和感がある。
まだまだ道半ばであり、しかも結構な雨となったので下るか悩む・・・
ただ、あと30分も上れば山頂に着くと思い、このまま上ることに。
塔ノ岳に向かう表尾根が綺麗に見える場所に到着するも霧で何も見えない(涙)
25丁目からも水たまりはあるものの、整備された階段でさほど困らない。
程無くして山頂に到着!
誰もいない・・・
山頂に到着したら雨がぴたりと止んだが、霧で何も見えなかった。
この雨がいつまで止んでいるか判らなかったため、今回は残念だが今来た道をこのまま下山することを決め、無事にヤビツ峠に戻る。
余談だが、翌日山歩き用のレインウェアを買いに行った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する