記録ID: 1394637
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
追悼 北横岳へ
2018年03月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 170m
- 下り
- 645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:10
14:20
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8時40分は始発。私たちは、9時10分の便に乗りました。 |
写真
12:24
今日は、おだやかで良い天気なので、下りはロープウェイを使わずに、自分の足で降りようと思います。実は、チケットは往復買っておいたのですが、このまま降りるのがもったいないような気がして、自力での下山を選択しました。
今日は、おだやかで良い天気なので、下りはロープウェイを使わずに、自分の足で降りようと思います。実は、チケットは往復買っておいたのですが、このまま降りるのがもったいないような気がして、自力での下山を選択しました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
1月以来、2か月ぶりに山に来ました。
その間、1月29日に父が入院。(抗がん剤、5回目。)
2月2日に退院するも、高熱が出て、2月10日に再入院。
2月19日、永眠。
どこかで父が見ている、きっとそばにいてくれると思いながら、北横に来ました。
そのおかげか、めったにない好天に恵まれ、本当に楽しむことができました。
できるだけ、天に近いところで、少しでもそばにいられたらとの思いで登りました。
もう苦しむことはないのだから、どうか母と仲良く過ごしてください。
ねっ、お父さん・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する