また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1395207
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

紅滓山 (T) べにかすやま

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
427m
登り
59m
下り
51m

コースタイム

16:20 駐車場 着 猪の柵の扉を探す
16:25 石仏横の扉から入る
16:30 道のない坂を上る
16:32 登り道と合流
16:34 紅滓山頂上の盤座に到着 参拝
16:36 急な坂道を下る
16:44 猪の柵の扉から出る
16:46 駐車場 発
天候
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こんもりとした、おむすびのような形の紅滓山、左は箕作山である
4
こんもりとした、おむすびのような形の紅滓山、左は箕作山である
山の周囲には猪よけの網が張り巡らされている
石仏の祀ってある、柵の扉を開けて登り始めるが、ここは道ではなさそうで道は見当たらないが、とにかく上を目指して登っていく
2
山の周囲には猪よけの網が張り巡らされている
石仏の祀ってある、柵の扉を開けて登り始めるが、ここは道ではなさそうで道は見当たらないが、とにかく上を目指して登っていく
左の方向に進んで、登山道らしき道に出る。
赤いテープの目印があった
2
左の方向に進んで、登山道らしき道に出る。
赤いテープの目印があった
道はけっこう急で、息が切れそうになる
1
道はけっこう急で、息が切れそうになる
前方に、何か赤いものが巻いた岩が見えてくる
あそこが頂上のようである。
3
前方に、何か赤いものが巻いた岩が見えてくる
あそこが頂上のようである。
頂上には、巨大な岩があり、紅白の布が巻かれていてご神体のようである
紅滓山の標高は、175mで、登り口から60mの標高差である
4
頂上には、巨大な岩があり、紅白の布が巻かれていてご神体のようである
紅滓山の標高は、175mで、登り口から60mの標高差である
巨大な岩石は盤座(いわくら)といわれるもので、神宿るご神体として祀られている
ぐるりには様々な宗教的な文字の刻んだ石柱が立てられている
4
巨大な岩石は盤座(いわくら)といわれるもので、神宿るご神体として祀られている
ぐるりには様々な宗教的な文字の刻んだ石柱が立てられている
箕作山周辺は、山のいたる所に、このような巨石から成る古神道の祭祀施設が数多くみられる
3
箕作山周辺は、山のいたる所に、このような巨石から成る古神道の祭祀施設が数多くみられる
林の向こうに箕作山が見える
2
林の向こうに箕作山が見える
登り口から頂上までほぼ一直線の急な道で、下りはまっすぐ滑り落ちるように一気に下まで降りることになる
1
登り口から頂上までほぼ一直線の急な道で、下りはまっすぐ滑り落ちるように一気に下まで降りることになる
枯葉の急登、行きは綱を持たないと滑って登りにくいと思うくらいである
1
枯葉の急登、行きは綱を持たないと滑って登りにくいと思うくらいである
意外にしっかり道がついている
1
意外にしっかり道がついている
帰りも、猪の柵の扉を開けて外に出る
1
帰りも、猪の柵の扉を開けて外に出る
前に車を止めて、ここから行った方がよいようである
1
前に車を止めて、ここから行った方がよいようである
円錐形のかわいい山であった
5
円錐形のかわいい山であった

感想

 用事で出かけた帰り、いいお天気だったので写真でもと思った時、目に入ってきたのがこの山だった。この山はずっと以前から知っていて、子どもが「おむすび山」と呼んでいたような気がする。
 箕作山のふもとの近江八幡と八日市の間を分ける、こんもりしたほんとに絵本に出てくるようなかわいい山である。機会があればいつかと思っていたので、車を止めて上まで上がってきた。
 何の変哲もない山と思って、急坂を上り切った所に、思いもかけないような巨大な岩が紅白の布を巻かれて、突然現れたのには驚いた。やはりここも信仰の山箕作山の一部であったのだと改めて思った。
 ごく短時間の、ほんとのちょこっと登山だったが、こういうのもまたいいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

紅滓山というのですね
breeze51さん おはようございます

私の職場から見えていますが、
太郎坊の横の山 何という山だろうと先日話をしていました。
八風街道を通ると見えていますが、登れるのかどうかわからない
山でした。
「山のデータ」のところで山頂を登録できますのでしておいて下さい。
私もいつか登ります。
2018/3/6 7:48
少しずつ暖かくなってきていますね
 「山のデータ」に登録してみました。なんか生物の新種を発見した気分で、ちょっとうれしいです(笑)
 じつは、三上山とは別に、僕の体力の許す登山をもう一つ考えているんですよ。瓦屋寺から箕作山を通って、内野に下りるコースなんです。御在所岳からこの辺が見えたので、御在所山頂が見えるのを期待しながら歩いてみたいです。
 行かれたことはあったら、できそうかどうか教えてください。制限があるとそれなりにいろいろ考えるものなんですね。
 いよいよ最後の最後ですね。たのしみながら締めくくってください。
2018/3/6 17:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら