記録ID: 1395280
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【四王寺山】
2018年03月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 730m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 駐車場近くトイレあり 県民の森センター トイレあり 焼き米原 トイレあり |
写真
感想
セリバオウレンが咲く場所を聞いていたのに、行く時期を逃してたけど、やっと行ってきました。2~3株位かなーと思って行ったら意外とたくさんあってビックリしました。
石仏巡りも気づいたら通り過ぎたりして引き返し時間がかかった( ;∀;)
もともと石仏巡りする予定ではなかったので、全部見ることが出来なかったけど、
次回はキチンと計画を立てて歩いてみよう!
2月はあまり山に出勤出来なかったから、久しぶりに歩いたら翌日筋肉痛に!うっ
またがんばろっ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ソルさんもセリバオウレン目的で
行かれたんですね!
やはりしっかり調べて行かないかんですね。
お天気良くて気持ち良かったですね。
これでまたヤスさんから指摘されそうだわ
(´・ω・`)
予習復習やね。
言ってやって!SOLねぇさん。(笑)
yasuさん だけじゃなく私も指摘です
予習して行かないとですね・・
solさん 昨年のあっちの方が 多かった鴨ですね
クルさん♪
はい!目的はセリバオウレンでした〜
現場についたら、やはり同じ目的の方がいて、詳しくはそこで聞きました
ヤスさんに早速、指摘されてますね(笑)
天拝山で見れて良かったですね
村長♪
予習復習・・・ですね
くるさんと喧嘩しないでね〜(笑)
石ころとーさん♪
予習大事ですね〜
あっちの方は異常ですよね
また行きたいですね〜
予習復習大事ですねぇ。
あっ、他人の事言えなかった(^-^;)
石仏巡り、今度しよーっと!
こうらさん♪
1日違いでしたね
石仏巡りもぜひ予習してみてください
みんな見に行ってますねー🎵
でも見れて良かった!なぜかホッとします(^^)
28番と29番の間の雲、不思議な雲ですねー❗
ちゃんさん♪
行ってきましたー
見れて良かったですよ
気づいてくれましたぁ
不思議で、ついパシャリでした
ごめんねっ
これは カメラのレンズの フレアだと思うんですが。。。
石ころとーさん♪
そーなの⁉
見たような気がしただけなんだーー
この間の週末は、四王寺に行かれてる方が多いですねぇ〜
数年前、苦労してセリバさんの場所探して、最後は石コロさんに聞いて場所分かったのに、今となってはログがアチコチに(笑)
去年は、少し時期が早かったのかな?あまりキレイなのが見れなかったので
タイミングが合えば、今回も行く予定です(あっ、超最短距離で
せっかくなら、石仏廻りしろってね
ちあきさん♪
やっと行って来たよー
チョー最短でも無理しないようにね〜
まっ荷物は全部彼に持ってもらえばいいんじゃないの(*゚▽゚*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する