鎌倉森 −サクッとバックカントリー―

日程 | 2018年03月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
網張温泉別館隣のビジターセンター駐車場に車を停めました。ビジターセンターでは登山届を受理してくれるようです。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 夏道の無い積雪期限定コースですが、すっかり有名になったようでしっかりとしたトレースが着いていました。多くの入山者があるようです。 危険個所といえば山頂下の雪庇地帯ですが、幅が広く歩きやすいので極端に雪庇側に寄らなければ問題ないかと。視界が悪い時でも樹木沿いに歩けば安全です。 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後、そのまま網張温泉別館に入浴可能です。効き湯と言われる網張のお湯をご堪能ください。他にも周辺に温泉多数あり。また下山後のスイーツとして松ぼっくりのジェラートが有名です。 |
写真
感想/記録
by cha-tea
寝坊したため鞍掛山にサクッと登ろうと思ったのですが、行ってみたら人であふれていました。なにかイベントがあった模様。そんな中を登る気がしなかったので鎌倉森に転進しました。
スノーシューを履いてスタートしたのですが、入山してみればバッチリクッキリトレースがついていて、なんならツボ足でもOK状態。ここもすっかり有名になり入山者が増えたようです。
それでも途中からはトレースが分散して踏み跡が細くなり、さすがにツボ足ではきつくなります。シューは無駄にはなりませんでした。
最初は暖かく非常に穏やかな天候だったのですが、途中から風が強くなってきました。午後は雨予報だったので、ここから天気が急速に崩れるのではないかと急ぎ登って降りてきました。
下山と同時に雨が降り始めたのでギリギリセーフ。しかし、この暖かさと雨で今シーズンのパウダーは完全終了ですね。あとは残雪期登山に以降していくのでしょう。
スノーシューを履いてスタートしたのですが、入山してみればバッチリクッキリトレースがついていて、なんならツボ足でもOK状態。ここもすっかり有名になり入山者が増えたようです。
それでも途中からはトレースが分散して踏み跡が細くなり、さすがにツボ足ではきつくなります。シューは無駄にはなりませんでした。
最初は暖かく非常に穏やかな天候だったのですが、途中から風が強くなってきました。午後は雨予報だったので、ここから天気が急速に崩れるのではないかと急ぎ登って降りてきました。
下山と同時に雨が降り始めたのでギリギリセーフ。しかし、この暖かさと雨で今シーズンのパウダーは完全終了ですね。あとは残雪期登山に以降していくのでしょう。
訪問者数:195人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 鎌倉森 (1316.9m)
- 網張ビジターセンター駐車場
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント