また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1400575
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生梅林から大高取山

2018年03月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
9.6km
登り
371m
下り
336m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:58
合計
4:14
11:06
8
スタート地点
11:14
11:14
48
12:02
12:28
9
12:37
12:37
50
13:27
13:31
21
13:52
14:20
60
15:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
越生駅(東武越生線、JR八高線)
ゆうパークおごせから越生駅は送迎バスを利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭にして、危険個所もまずありません
その他周辺情報 温泉(ゆうパークおごせ)3時間コース800円
梅林に着く前の看板。案内かと思えば、同名のお酒を造っている蔵元を示すもの。しかも、この名前で清酒って……。普通は梅酒に付けません?
2018年03月12日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 12:55
梅林に着く前の看板。案内かと思えば、同名のお酒を造っている蔵元を示すもの。しかも、この名前で清酒って……。普通は梅酒に付けません?
梅林到着。300円払って入園します。
2018年03月12日 13:05撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
1
3/12 13:05
梅林到着。300円払って入園します。
梅はこんな感じです
2018年03月12日 13:09撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
1
3/12 13:09
梅はこんな感じです
これは園内を走るミニSLの踏切。平日は走ってません。
2018年03月12日 13:10撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:10
これは園内を走るミニSLの踏切。平日は走ってません。
幼稚園かな? お弁当食べてました。
2018年03月12日 13:16撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:16
幼稚園かな? お弁当食べてました。
越生のイメージキャラクターのうめりん
2018年03月12日 13:18撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
1
3/12 13:18
越生のイメージキャラクターのうめりん
梅林全景はこんな感じ。中の展望台から撮りました
2018年03月12日 13:21撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:21
梅林全景はこんな感じ。中の展望台から撮りました
それではここから大高取山へ向かいます。まずは次のバス停へ向かいます
2018年03月12日 13:44撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:44
それではここから大高取山へ向かいます。まずは次のバス停へ向かいます
梅林前のバス停を出るとすぐ脇にある梅園神社。かなり年季が入ってます。
2018年03月12日 13:47撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:47
梅林前のバス停を出るとすぐ脇にある梅園神社。かなり年季が入ってます。
このうどん屋さんの脇を曲がって登山道に向かいます。ハイキング客は50円引きの張り紙を出してました。
2018年03月12日 13:49撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:49
このうどん屋さんの脇を曲がって登山道に向かいます。ハイキング客は50円引きの張り紙を出してました。
ここを入ります
2018年03月12日 13:49撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
1
3/12 13:49
ここを入ります
標識も立ってます
2018年03月12日 13:50撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:50
標識も立ってます
ようやく登山道らしいものが見えてきました
2018年03月12日 13:53撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:53
ようやく登山道らしいものが見えてきました
梅林からのルートの標識はけっこう年季が入ってます
2018年03月12日 13:59撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 13:59
梅林からのルートの標識はけっこう年季が入ってます
御婦人方に頂いたお昼のおすそ分け。ご馳走様でした
2018年03月12日 14:44撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 14:44
御婦人方に頂いたお昼のおすそ分け。ご馳走様でした
頂上から少し降りてきたところの分岐。これはおなじみです。
そして、ここからは恒例の幕岩展望台に向かいます。
2018年03月12日 14:55撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 14:55
頂上から少し降りてきたところの分岐。これはおなじみです。
そして、ここからは恒例の幕岩展望台に向かいます。
これはお約束の幕岩展望台からの眺望
2018年03月12日 15:31撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 15:31
これはお約束の幕岩展望台からの眺望
桂木観音に向かったはずが、こんな頼りない感じの標識しかない道に。それでも道は明瞭です。
2018年03月12日 15:47撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 15:47
桂木観音に向かったはずが、こんな頼りない感じの標識しかない道に。それでも道は明瞭です。
そして分岐に到着。ここだけやたらと標識が立ってます
2018年03月12日 15:56撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 15:56
そして分岐に到着。ここだけやたらと標識が立ってます
すでに桂木観音はショートカットしていたことが判明。まあ、そこまで思い入れもないので、このままゆうパークおごせに向かいます。
2018年03月12日 15:56撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 15:56
すでに桂木観音はショートカットしていたことが判明。まあ、そこまで思い入れもないので、このままゆうパークおごせに向かいます。
パラグライダースクール。これは新しくできた?
2018年03月12日 16:16撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 16:16
パラグライダースクール。これは新しくできた?
この標識が出ればゆうパークおごせまではあと少し。
2018年03月12日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 16:19
この標識が出ればゆうパークおごせまではあと少し。
到着です。
2018年03月12日 16:23撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
3/12 16:23
到着です。
撮影機器:

感想

また大高取山です。
3月になって梅の花とセットで、と思ったところ、吉野梅郷はプラムポックスウィルスのせいで、全部切って梅がない状態なので、関東で梅の名所で、今が旬だったのが越生だったので、温泉もあるし、また大高取山にしました。
 
ま、梅林からのルートもまだ未体験でしたので。
結論からいうと、ツツジの五大尊から昇るよりも、西高取山を経由しないぶん、アップダウンがないので、楽です。
ただ梅林までは平たんな舗装路を50分ほど歩かなくてはなりません。
私はこの日は銀行に寄る必要もあり、越生に着いたのは11時。
バスが35分発だったので、歩きましたがけっこうタルい。
で、梅林もそこまでしても、という感じ。
まあ、これは先に吉野梅郷とか偕楽園を先に観ているからかもしれませんけどね。
私が今まで観た中では梅の見事さは吉野梅郷、規模なら偕楽園かな?
で、その次が幕山で、越生はその後に来るという感じでしょうか。
 
頂上に着くと、ご婦人二人がちょうど昼食をとられようとしていたところ。
挨拶すると、お二人も私と同じルートで来られ、梅林でつい食べてしまい、
持ってきたお弁当を食べきれそうもないということで、
ご一緒しませんか、とのお誘いを受け、図々しくもご相伴に預かってしまいました。

前回の下見の時もそうですが、ここに一人で来ると何かご相伴委預かるという運があるようです。
私もお返しにコーヒーでもとご提案したものの、お二人がカップ等をお持ちでなかったので、お気持ちだけということで、こちらからのお礼のみで別れました。

私が持ってきていたのは大きめのカップ麺でしたが、朝食をかなり早めにとっていたので、少しお腹が減るかもしれないところでしたが、頂いたおにぎりなどのおかげでその心配はまったくなく、ゆうパークまで行くことができました。

何度も来ていますが、まだ一度も同じルートを歩いたことがないという、高くもなく短いお手軽なコースですが、バリエーションに富んだ楽しめる山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら