また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1400829
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

都留アルプス  爺婆ハイク

2018年03月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
CWVC14_May その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
11.1km
登り
702m
下り
612m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:00
合計
5:53
9:00
18
スタート地点
10:02
10:11
20
10:31
10:34
6
10:40
10:41
3
10:44
10:45
18
11:03
11:03
37
11:40
11:40
20
12:00
12:01
2
12:03
12:43
36
昼食
13:19
13:23
35
13:58
13:58
29
14:27
14:28
25
14:53
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
都留市駅にコース案内パンフレットが置いてあります。
コース状況/
危険箇所等
都留市駅から登山道入り口までが分かりにくい。
一般コース以後のがっつりコースはあまり歩かれていないようでした。
その他周辺情報 都留市近くに日帰り入浴施設ができるらしい。現在工事中で今春オープンと書いてありました。
町中にある道標は見落とし勝ちです。
2018年03月12日 09:06撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 9:06
町中にある道標は見落とし勝ちです。
道標に沿って
2018年03月12日 09:08撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 9:08
道標に沿って
道標を見落としたのか少し行きすぎました。左側に祠があるところを入っていきます。
2018年03月12日 09:16撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 9:16
道標を見落としたのか少し行きすぎました。左側に祠があるところを入っていきます。
正面にあるのは東京電力の発電設備らしいです。
2018年03月12日 09:18撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 9:18
正面にあるのは東京電力の発電設備らしいです。
送水パイプの脇の作業道を登ります。
2018年03月12日 09:23撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 9:23
送水パイプの脇の作業道を登ります。
この道標は一寸怪しいです。左に行くのが正解でした。
2018年03月12日 09:32撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 9:32
この道標は一寸怪しいです。左に行くのが正解でした。
雨の後で滑りやすそうなところには新しいトラロープが張ってありました。特に危険ということはないです。
2018年03月12日 10:01撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:01
雨の後で滑りやすそうなところには新しいトラロープが張ってありました。特に危険ということはないです。
烽火台跡へ
2018年03月12日 10:02撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:02
烽火台跡へ
蘊蓄
2018年03月12日 10:03撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:03
蘊蓄
烽火台跡からの富士山
2018年03月12日 10:03撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:03
烽火台跡からの富士山
烽火台は蟻山に造られたようです。
2018年03月12日 10:11撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:11
烽火台は蟻山に造られたようです。
古い道標と新しい道標のようです。
2018年03月12日 10:16撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:16
古い道標と新しい道標のようです。
最近つくられた道標はこのサイズらしいです。
2018年03月12日 10:24撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:24
最近つくられた道標はこのサイズらしいです。
小さなピークが沢山あって一寸疲れます。^^)
2018年03月12日 10:40撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:40
小さなピークが沢山あって一寸疲れます。^^)
2018年03月12日 10:43撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:43
パノラマ展望台から都留市。肉眼では富士山も良く見えたのですが写真には写り難かった。
2018年03月12日 10:44撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:44
パノラマ展望台から都留市。肉眼では富士山も良く見えたのですが写真には写り難かった。
都留市街と三ツ峠
2018年03月12日 10:44撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:44
都留市街と三ツ峠
延々と続く水道橋
2018年03月12日 10:52撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:52
延々と続く水道橋
2018年03月12日 10:53撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 10:53
2018年03月12日 11:04撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:04
元坂
2018年03月12日 11:09撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:09
元坂
2018年03月12日 11:09撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:09
東大の保有林の標識は尾瀬の方で見たことはありますが小学校の学校林は初めてです。
2018年03月12日 11:10撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
3/12 11:10
東大の保有林の標識は尾瀬の方で見たことはありますが小学校の学校林は初めてです。
卒業の度に植林しているのですね。桜の時期が楽しみです。
2018年03月12日 11:18撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:18
卒業の度に植林しているのですね。桜の時期が楽しみです。
東屋があります。
2018年03月12日 11:19撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:19
東屋があります。
2018年03月12日 11:25撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:25
展望台
2018年03月12日 11:35撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:35
展望台
展望台。この辺りは伐採されてその後大規模な植林がされているようです。
2018年03月12日 11:35撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:35
展望台。この辺りは伐採されてその後大規模な植林がされているようです。
都留文科大学への分岐道
2018年03月12日 11:41撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 11:41
都留文科大学への分岐道
2018年03月12日 12:55撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 12:55
ミツマタ群生地ということですが。100本ぐらい植林されています。
2018年03月12日 13:06撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:06
ミツマタ群生地ということですが。100本ぐらい植林されています。
2018年03月12日 13:11撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:11
楽山球場が林間に見えます。
2018年03月12日 13:17撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:17
楽山球場が林間に見えます。
2018年03月12日 13:18撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:18
ここまでが一般コースです。
2018年03月12日 13:23撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:23
ここまでが一般コースです。
がっつりコースになると道はちょっとワイルドになりますが、ピンクテープが沢山あるので踏み跡を外さないようにすれば問題ないです。
2018年03月12日 13:29撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:29
がっつりコースになると道はちょっとワイルドになりますが、ピンクテープが沢山あるので踏み跡を外さないようにすれば問題ないです。
沢を渡って
2018年03月12日 13:36撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:36
沢を渡って
尾崎山への分岐を過ぎます。いつか登ってみたい山です。
2018年03月12日 13:58撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 13:58
尾崎山への分岐を過ぎます。いつか登ってみたい山です。
古城山まで来るともう登山道も終わりです。
2018年03月12日 14:22撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 14:22
古城山まで来るともう登山道も終わりです。
住吉神社の鳥居を振り返って見ました。
2018年03月12日 14:24撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 14:24
住吉神社の鳥居を振り返って見ました。
おしまいです。ご苦労様〜
2018年03月12日 14:28撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
3/12 14:28
おしまいです。ご苦労様〜
国道139号の不二家でソフトクリームを買っていたら東桂駅に着いたのが発車5分前で、来た列車はトーマス号でした。 トホホ…
2018年03月12日 15:01撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
3/12 15:01
国道139号の不二家でソフトクリームを買っていたら東桂駅に着いたのが発車5分前で、来た列車はトーマス号でした。 トホホ…

感想

スギ花粉が心配だったが、マイナーそうなハイキングに行ってみようとヤマレコで探した都留ハイキングに行くことにした。都留市駅で降りたハイカーは一人もいなかったので静かな山歩きが期待できた。
 駅に置いてあったハイキングマップを片手に市街地から139号線を渡ったところで道標を見失って道を間違えたらしく、やっぱりGPSを頼りにした。幼稚園の裏の登山口を見つけて登っていくと直ぐに左右に分かれる分岐にぶつかる。道標によると右が都留アルプスのようだが、地図で見るとどう見ても左なのでとりあえず左に登った。帰宅して写真を拡大してみると、どうも白いペンキの一部が剥がれているようにも見える。しばらく進むとやっぱり烽火台跡のある蟻山に着いた。白い富士山が青空にくっきりと奇麗に見えた。ここで今日最初で最後の爺ソロハイカーにお会いした。地元の人らしく、こちらが東京から来たというとびっくりしてインターネットで見つけてきたのかと聞かれた。このコースは最近宣伝し始めたらしく地元の人しか知らないようだ。桜と紅葉の時期が良いようだ。この人は健脚らしくあっという間に下って見えなくなった。このコースは最初は広葉樹林帯で動物も多いらしく熊の糞もあったし、イノシシやシカの足跡も多くあった。しかし後半は杉林で、花粉を甘く見てきた私は後悔させられた。低山アルプスは小さな登り下りが沢山あって予想外に体力を使うがここも例外ではなかった。ミツマタの群生地は日の当たらない杉林を切り開いて作ったためか今一つパッとしない。住吉神社で登山道を下りて市街地に出るとまた道が分からなくなりGPSと地図のお世話になった。国道に出るとコンビニと不二家とガストがある。不二家で\300のソフトクリームをゲットして、店員さんから駅まで5分という情報を貰った。残り10分だったのでギリギリだったが、ババ様と一つのソフトクリームを分けながら駅にたどり着いたら最悪のトーマス号が来るという。だいぶ前に寿という駅から乗った時もトーマス号に当たって観光客で混んでいた記憶がある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら