ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1409613
全員に公開
ハイキング
関東

トランス 伊東・沼津アルプス〜大平山、発端丈山、鷲頭山〜

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
0:00
合計
10:00
7:00
600
伊東駅
17:00
沼津駅
天候 雲のち晴れ、その後、雲
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR伊東駅まで移動しスタート
復路:JR沼津駅より帰路
コース状況/
危険箇所等
http://open.relive.cc/wf/click?upn=flHSUXb3xyYxeVtIyAnfN16EyPgn9FivLRONL6FDLP9-2BSE1Qny3KeZbH586qZCFm7EsQui4ASBFInhdzXmu4cg-3D-3D_gAJ4pRa8z6vUqNuNmZ8LfFdZLanCfJZK8Ei2yXDz6iyAj5tGp-2BoTXkmTmCzmYwP8OHwl4AYg5a91KeqfB2Bmg7jmuZbq-2F9u6sxEhJ7ckQVQ9aCSR-2Be5zvXsD7HeUZCMq4Gbd8DZF6aFMg9z7bxsIuFS07glJfmOHm2S-2BNAq0OuIoThoFVIOJGsz9SGjQcqFgw-2FsnLnnRYlDbLH7-2FRfGQNwpuE3qBcZE0IoKwXCzCQjNLnYO8CDhqYlgHOY-2BF8xCiiESbpjfOmflsAV5rkq-2BNZg-3D-3D

距離は約54km位でした。
伊東駅からスタート!
1
伊東駅からスタート!
トレイルに入りました、踏み跡少なし。
トレイルに入りました、踏み跡少なし。
大平山への尾根沿いのトレイル。
大平山への尾根沿いのトレイル。
伊東の街。
東伊豆と太平洋。
2
東伊豆と太平洋。
大平山に到着。鎌倉アルプスにも大平山が有って、二つの大平山。
大平山に到着。鎌倉アルプスにも大平山が有って、二つの大平山。
ダブルトラックのように広いトレイル。
ダブルトラックのように広いトレイル。
苔ワールド。
修善寺を通り、狩野川沿いに入るとミニマラソン大会。飛び入り参加してエイドでいちごまで御馳走になりました。ありがとうございました。
2
修善寺を通り、狩野川沿いに入るとミニマラソン大会。飛び入り参加してエイドでいちごまで御馳走になりました。ありがとうございました。
狩野川沿いを行きます。
2
狩野川沿いを行きます。
阪神ファンですが、狩野川沿いにあった冠ロード。
阪神ファンですが、狩野川沿いにあった冠ロード。
これから向かう発端丈山。
これから向かう発端丈山。
川沿いに桜並木にて。
1
川沿いに桜並木にて。
標高が上がってきました。
2
標高が上がってきました。
発端丈山へのトレイル。
発端丈山へのトレイル。
発端丈山に到着!
発端丈山に到着!
発端丈山から駿河湾を眺めました。
5
発端丈山から駿河湾を眺めました。
久しぶりに伊豆半島から見る富士山。
1
久しぶりに伊豆半島から見る富士山。
海に浮かぶトンガリ島。
1
海に浮かぶトンガリ島。
駿河湾に到着!
トンガリ島は淡島。
2
トンガリ島は淡島。
これから向かう沼津アルプス。
これから向かう沼津アルプス。
アルプスの表示に一安心。
アルプスの表示に一安心。
箱根方面の眺め。
1
箱根方面の眺め。
足元には気をつけて進みました。
足元には気をつけて進みました。
アップダウンの続くトレイル。
アップダウンの続くトレイル。
鷲頭山に到着。
鷲頭山と小鷲頭山。
鷲頭山と小鷲頭山。
駿河湾を左に眺めながら進めるトレイルでした。
駿河湾を左に眺めながら進めるトレイルでした。
気持ちの良いトレイルでした。
気持ちの良いトレイルでした。
沼津駅にゴールイン!
1
沼津駅にゴールイン!

感想

さあ行くんだ その顔を上げて
新しい風に心を洗おう
古い夢は 置いて行くがいい
ふたたび始まる ドラマのために


今の自分に合ってる気がして
最近よく聞いている「銀河鉄道999」。
(古い曲ですが、年相応な曲から 笑)

そんな気持ちと曲と一緒にご当地アルプス越えに
伊豆半島へ出かけてきました。

春の陽射しの中での半島横断。

海に山に川に桜も眺めながら「新しい風」の中に
身を投じての一日でした。

沼津アルプス、アルプスの名の通りの傾斜と岩場、
眺めも良い練習のコース、また行ってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

少年の様な背中
ボーダー姿の背中が、少年の様ですね。笑

どういう流れで大量のイチゴを補給したのか気になります。

あぁ、イチゴ食べたくなってきたなぁ〜笑
2018/4/2 6:56
Re: 少年の様な背中
samayoiさん

トレランは遠足のような気分で出かけることが多いので
その気分が出ていたのでしょうか。(^^)

イチゴは飛び入り参加からのプレゼントでした。
一人旅の中、多くの方と並走できて楽しかったです。

また今回の補給食はsamayoiさんから教えてもらったもの
だけを持って行き、エネルギー切れを防げましたよ。

ありがとうございました。
2018/4/8 18:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら