記録ID: 1413524
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
蛭ヶ岳はまだ冬?(大倉からピストン)
2018年03月28日(水) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:45
7:03
585分
スタート地点
16:48
ゴール地点
大倉7:03スタート→雑事場ノ平7:33→花立山荘9:02→塔ノ岳9:30着 9:35発→丹沢山10:25着 35発→蛭ヶ岳12:00ジャスト到着。12:28蛭発→丹沢13:48着 58発→14:50塔ノ岳着 15:03発→→大倉バス停16:48着。16:52バス発。(休憩:1h23) 往復時間:9h45
天候 | 晴から一時雲、後晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丹沢山以降は雪山。特に不動ノ峰から。 |
その他周辺情報 | 大倉バス停前のハウス🏠はclose |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日の山行はhard だった。しかし、丹沢山以降が楽しくもあり、辛くもあり、やりきった感がある。蛭ヶ岳までアイゼンは着けなかった。アイゼンを手で持っている人もいた。急斜面に雪がびっしりあれば厳しいが、ない。よい天気が続けば、あっという間に雪は消えるでしょう。当分は泥道覚悟です。また、新緑の時期に行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する