ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1413732
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

春色がいっぱいの神於山へファミリーハイキング

2018年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
karchi その他4人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
4.9km
登り
198m
下り
195m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:30
合計
2:21
8:32
56
道の駅「愛彩ランド」
9:28
9:58
55
10:53
道の駅「愛彩ランド」
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅愛菜ランドに250台の駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。道標もきちんと整備されています。
その他周辺情報 ■道の駅「愛彩ランド」
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/48/michinoekiaisailand.html
8:38 道の駅「愛彩ランド」に車を停めさせていただきました。この時間は、営業前なので、空いていました。
国道170号線を渡って、
2018年04月01日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 8:38
8:38 道の駅「愛彩ランド」に車を停めさせていただきました。この時間は、営業前なので、空いていました。
国道170号線を渡って、
東登山口から出発です。
2018年04月01日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 8:40
東登山口から出発です。
土筆
2018年04月01日 08:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 8:41
土筆
ここで、杖を1本借りました。
2018年04月01日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 8:42
ここで、杖を1本借りました。
ボケの花
2018年04月01日 08:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 8:44
ボケの花
東登山口コースです。
2018年04月01日 08:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 8:45
東登山口コースです。
タネツケバナ
2018年04月01日 08:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 8:46
タネツケバナ
ここを左へ、「フウのみち」に入ります。
2018年04月01日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 8:48
ここを左へ、「フウのみち」に入ります。
スミレがたくさん咲いていました。
2018年04月01日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:01
スミレがたくさん咲いていました。
ムラサキケマン
2018年04月01日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 9:01
ムラサキケマン
コブシ
2018年04月01日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:03
コブシ
国見の森広場には、タンポポがいっぱい。
2018年04月01日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:03
国見の森広場には、タンポポがいっぱい。
国見の森広場 トイレがあります。
2018年04月01日 09:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:06
国見の森広場 トイレがあります。
満開の桜
2018年04月01日 09:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:09
満開の桜
癒やされますねぇ。
2018年04月01日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 9:10
癒やされますねぇ。
9:12 シャープの森
2018年04月01日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:12
9:12 シャープの森
ナガバノモミジイチゴ
2018年04月01日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:12
ナガバノモミジイチゴ
ミヤマツツジ
2018年04月01日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 9:17
ミヤマツツジ
ミヤマツツジ
2018年04月01日 09:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/1 9:21
ミヤマツツジ
頑張って登ります。
2018年04月01日 09:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 9:22
頑張って登ります。
9:24 国見台です。木々に遮られて眺望はありません
2018年04月01日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 9:24
9:24 国見台です。木々に遮られて眺望はありません
私達が気持ち良く歩けるのも日頃から神於山の保全活動をして頂いているボランティアの方のお陰です。有り難うございます。
2018年04月01日 09:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 9:30
私達が気持ち良く歩けるのも日頃から神於山の保全活動をして頂いているボランティアの方のお陰です。有り難うございます。
9:31 神於山展望台(296.4m)に到着です。まだ新しく頑丈な造りです。
2018年04月01日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/1 9:31
9:31 神於山展望台(296.4m)に到着です。まだ新しく頑丈な造りです。
展望台からは、大阪平野の南半分や淡路島や神戸がぐるりと見渡せます。
2018年04月01日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:31
展望台からは、大阪平野の南半分や淡路島や神戸がぐるりと見渡せます。
9:41 おやつタイムです。
2018年04月01日 09:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/1 9:41
9:41 おやつタイムです。
大クスの道を下ります。
2018年04月01日 09:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:58
大クスの道を下ります。
分かりやすい案内板です。
2018年04月01日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 9:59
分かりやすい案内板です。
10:01 修斉の森
2018年04月01日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 10:01
10:01 修斉の森
ポイント毎に案内板があり、現在地を確かめることができます。
2018年04月01日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:01
ポイント毎に案内板があり、現在地を確かめることができます。
10:03 クスノキ広場
2018年04月01日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:03
10:03 クスノキ広場
自然がいっぱい。
2018年04月01日 10:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:09
自然がいっぱい。
立派な竹のモニュメント 竹材で作られた通り道ですが、閉鎖されています。
2018年04月01日 10:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/1 10:11
立派な竹のモニュメント 竹材で作られた通り道ですが、閉鎖されています。
10:16 下に藤尾池が見えます。
2018年04月01日 10:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:16
10:16 下に藤尾池が見えます。
ウグイスカズラ
2018年04月01日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 10:18
ウグイスカズラ
ここは、泣石谷コースだそうです。
2018年04月01日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:18
ここは、泣石谷コースだそうです。
ツバキ
2018年04月01日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:31
ツバキ
ヒメアオキ?
2018年04月01日 10:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:34
ヒメアオキ?
菜の花
2018年04月01日 10:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:38
菜の花
ここに出てきました。
2018年04月01日 10:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:39
ここに出てきました。
ホトケノザ
2018年04月01日 10:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:39
ホトケノザ
菜の花
2018年04月01日 10:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/1 10:40
菜の花
2018年04月01日 10:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:43
夏みかん
2018年04月01日 10:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:43
夏みかん
もうすぐゴールです。
2018年04月01日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 10:44
もうすぐゴールです。
枝垂れ桜
2018年04月01日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/1 10:44
枝垂れ桜
2018年04月01日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 10:45
桃の花?
2018年04月01日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:46
桃の花?
桃の花?
2018年04月01日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 10:46
桃の花?
モクレン
2018年04月01日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/1 10:47
モクレン
モクレン
2018年04月01日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:47
モクレン
10:48 道の駅「愛彩ランド」に到着。愛菜館は、かなり混雑していました。
2018年04月01日 10:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 10:48
10:48 道の駅「愛彩ランド」に到着。愛菜館は、かなり混雑していました。
帰り道 包近(かねちか)公園の桃の花
2018年04月01日 11:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/1 11:05
帰り道 包近(かねちか)公園の桃の花
包近公園の桃の花
2018年04月01日 11:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/1 11:06
包近公園の桃の花
包近公園の桃の花
2018年04月01日 11:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/1 11:06
包近公園の桃の花
撮影機器:

感想

今日は、息子ファミリーと岸和田の神於山(こうのやま)へハイキング。
ただし、息子は仕事で不参加。この山は、kumatoriさんが、毎月2回ボランティアされている山です。「里山再生」や「フクロウの棲む森つくり」等、自然を取り戻す素晴らしい取り組みをされていますね。
登りは、道の駅「愛彩ランド」から東登山口コース。最初は、林道ですが途中から山道に入ります。
桜や春に咲く花を眺めながらのんびりと歩きました。
約1時間で山頂に到着。立派な展望台でおやつタイム。今日は、お天気も良く、やや霞んでいましたが、泉州一帯がきれいに見えます。
おやつタイムが終わって、下りは、クスノキコースから泣石谷コース。
こちらも整備された山道を歩きながら自然を楽しめます。せせらぎの音やうっそうと茂った木を眺めながら歩くのは、とても気持ちがいいです。

神於山は幼児でも安心して歩けるので、お勧めの山です。低い山ですが、展望台からの眺望も素晴らしいです。
半日だけでしたが、家族でのんびりと春色がいっぱいの神於山を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

素敵なお山ですね〜
愛彩ランドには何度か行っていますが、そんな近くからお手軽に子どもたちと歩けるお山があったなんて知りませんでした。
今度、ウチのチビ達も連れて行ってみようかな〜(^o^)/
2018/4/1 21:17
Re: 素敵なお山ですね〜
m-kamaさん コメント有り難うございます。
昨日は、ママ友さんのグループの方が子どもさん(2〜7才ぐらい)を連れて、賑やかに歩いていました。急な登りがなく、1時間ぐらいで展望台まで行けます。愛彩ランドへ買い物のついでに寄ってみて下さい。
2018/4/2 7:35
こんばんは
昨日は活動日で午前中作業していました 今年から果樹園も
始めました 柑橘類や柿 栗 ヤマモモなどを植えています
ファミリーハイクには良いコースですね 孫が小さい時連れ
て行った事がありますよ お疲れ様でした
2018/4/1 21:22
Re: こんばんは
kumatoriさん コメント有り難うございます。
昨日は、ボランティアの方が数人、車で上がって行かれました。作業されているところを通っていたら、kumatoriさんに会えたのですね。残念です。
皆さんのお陰で、自然の中を安全に気持ち良く孫達と歩くことができました。ありがとうございました。
2018/4/2 7:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら