また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1415468
全員に公開
ハイキング
奥秩父

四阿屋山(つつじ新道から)

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
6.3km
上り
524m
下り
516m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

鳥居山コース入り口は、観景亭のある公園のすぐ脇にあります。だから、何度も通っているログになっているのかと。
天候 晴れ  東京天気予報気温18度
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父から薬師の湯迄小鹿野町営バス。三峰口駅からもバスはあるようです。
つつじ新道は大堤バス停そばですが、薬師の湯から歩いて30分ほどでつつじ新道入り口に行けます。
コース状況/
危険箇所等
つつじ新道でなくても、山頂までには鎖場があります。つつじ新道は難易度高め。写真ご覧ください。
あと、つつじ新道は、ヤセ尾根もあります。2018年3月現在、倒木が木の上に引っ掛かっている所もあるので、頭上にも注意。
道は整備されています。
その他周辺情報 薬師の湯。600円。火曜定休と聞きました。その時は、近くの国民宿舎両神荘がおなじ600円で入れるそうです。
西武秩父駅前に金券ショップが置いた切符の自動販売機あり。
登山道入り口。
入って直ぐワイヤーが張ってありますが、乗り越えていきます。
2018年03月31日 09:44撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 9:44
登山道入り口。
入って直ぐワイヤーが張ってありますが、乗り越えていきます。
こんな道。山道って感じがする。
そういえば、分岐に「山道」って指標があるけれど、あれ、どこ行くのだろう?正しい登山道は、「山道」じゃないほう。
2018年03月31日 10:04撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 10:04
こんな道。山道って感じがする。
そういえば、分岐に「山道」って指標があるけれど、あれ、どこ行くのだろう?正しい登山道は、「山道」じゃないほう。
キレイだったので、ちょっと休憩。ミツバツツジかな?
2018年03月31日 10:18撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3/31 10:18
キレイだったので、ちょっと休憩。ミツバツツジかな?
ここから先、岩場登れない人禁止。
2018年03月31日 10:25撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 10:25
ここから先、岩場登れない人禁止。
こんなところも。なくても大丈夫だけど、一応掴まりながら。
五竜岳から鹿島槍ヶ岳の間の八峰キレットでも、鎖あるとこで、両手離して死亡してるからなあ。見た感じ平気に見えても用心。
2018年03月31日 10:26撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 10:26
こんなところも。なくても大丈夫だけど、一応掴まりながら。
五竜岳から鹿島槍ヶ岳の間の八峰キレットでも、鎖あるとこで、両手離して死亡してるからなあ。見た感じ平気に見えても用心。
鎖場。先週見たときには三メートルと思ったが、もう少しあるかも。
この後も岩っぽいし、その上に滑りやすそうな落ち葉だの土だのが乗って、気が抜けない場所が続く。
2018年03月31日 10:27撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 10:27
鎖場。先週見たときには三メートルと思ったが、もう少しあるかも。
この後も岩っぽいし、その上に滑りやすそうな落ち葉だの土だのが乗って、気が抜けない場所が続く。
もうじき花が彩りを添えてくれる岩場。蕾があります。
2018年03月31日 10:47撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 10:47
もうじき花が彩りを添えてくれる岩場。蕾があります。
ヤセ尾根。
2018年03月31日 10:52撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 10:52
ヤセ尾根。
武甲山。
2018年03月31日 10:54撮影 by  SH-M04, SHARP
1
3/31 10:54
武甲山。
花咲く中の登山道を、うららかな春の日に辿る。
2018年03月31日 10:58撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 10:58
花咲く中の登山道を、うららかな春の日に辿る。
山頂
2018年03月31日 11:12撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 11:12
山頂
春ですね。両神山とアカヤシオ。
2018年03月31日 11:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
3/31 11:16
春ですね。両神山とアカヤシオ。
町も見えます。
2018年03月31日 11:18撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3/31 11:18
町も見えます。
山頂がどれだけうららか感あふれてたか、わかってもらえるかな。
2018年03月31日 11:45撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3/31 11:45
山頂がどれだけうららか感あふれてたか、わかってもらえるかな。
山頂のアカヤシオ。満開でした。
2018年03月31日 11:50撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
3/31 11:50
山頂のアカヤシオ。満開でした。
「岩場につき足元注意」 ここで右に曲がると山頂。登る時撮り忘れたので、帰りに撮った。
2018年03月31日 12:01撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 12:01
「岩場につき足元注意」 ここで右に曲がると山頂。登る時撮り忘れたので、帰りに撮った。
スミレもまだまだ元気。
2018年03月31日 12:12撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 12:12
スミレもまだまだ元気。
落書きされて痛々しい神社。
私は緩い無神論者なんだけど、他人が信仰しているものは尊重すべきと思っている。モスクでも教会でも古い神社でも。
○○参上とか書いた人、今頃後悔してると思いたい。
2018年03月31日 12:15撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 12:15
落書きされて痛々しい神社。
私は緩い無神論者なんだけど、他人が信仰しているものは尊重すべきと思っている。モスクでも教会でも古い神社でも。
○○参上とか書いた人、今頃後悔してると思いたい。
こんな道。
2018年03月31日 12:24撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 12:24
こんな道。
下ののどかな集落が見える。
2018年03月31日 12:47撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 12:47
下ののどかな集落が見える。
2018年03月31日 13:09撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3/31 13:09
門の向うは、梅やレンギョウ、三ツ又が咲いててキレイ。
2018年03月31日 13:45撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 13:45
門の向うは、梅やレンギョウ、三ツ又が咲いててキレイ。
先週より、土筆が増えてた。
2018年03月31日 13:57撮影 by  SH-M04, SHARP
3/31 13:57
先週より、土筆が増えてた。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 スマホ(ジオグラフィカ入り) 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 防寒用にフリース持っていきましたが、行きの電車で使っただけ。

感想

リハビリ四阿山二回目。
今回は、普通に歩く感じで。
四阿山を選んだ理由は、薬師の湯に忘れ物をしたから……。

蝋梅は終わってるだろうし、と思ったのだけど、今度はまたアカヤシオやミツバツツジなど別の花が咲いてて楽しめました。
まだ蕾の花もあって、これから楽しめる花もありそうですね。

足のケガで標高差のない山をゆっくりという山行になっているけれど、
それもまたよし。
春らしいのんびりさを味わって来ました。

あ、一昨日のロープクライミングで上から吊り下げてもらって(笑)、5.10cを登りました。
そのせいかどうか、今日は足掛かりがないとは感じず、鎖に頼りつつも、前回よりキレイに登れた気がするのがうれしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1098人

コメント

四阿屋山は奥秩父です
はじめまして、Boulder05と申します。
さて、四阿屋山ですが、奥武蔵ではなく奥秩父です。
奥秩父とは、秩父盆地の西側に聳える1000mを超える山々の尾根と谷です。
四阿屋山は、奥秩父の主脈からは外れるものの、北辺の雄である両神山から伸びる逸見尾根(行者尾根/中央尾根) の末端峰として奥秩父に区分されてます。
なお、「四阿山」ではなく「四阿屋山」です。
2018/4/1 21:49
Re: 四阿屋山は奥秩父です
ご指摘ありがとうございます。
訂正します。
2018/4/2 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら