ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 143587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山でトレーニング(8合目ピストン)

2011年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
pomchan4 その他2人
GPS
--:--
距離
3.4km
登り
1,133m
下り
0m

コースタイム

5:30 集合
5:45 駐車場発
5:55 登山口
6:50 1合目
7:40 3合目
10:05 8合目
10:45 6合目 御蔵石(昼食)
13:10 1合目
13:40 登山口
13:55 駐車場
天候 曇のち雨のち曇、風強め(7合目以上では暴風)
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柳沢コース登山口には、馬返しキャンプ場の大きな駐車場があります。
自家用車でない方は、バス停が近くにないため、滝沢駅からタクシーか、盛岡駅からレンタカーになります。
コース状況/
危険箇所等
往復とも旧道を利用しました。
旧道は、視界が開けていますが、岩場やガレ場、ザレ場のあるコースです。岩は溶岩なので比較的滑りにくいです。

トイレは駐車場と登山口に2ヶ所あります。登山口には避難小屋もあります。
また、水場は登山口の鬼又清水と8合目に御成清水があります。

10月22日・23日と8合目避難小屋の小屋閉めが行われていました。
http://long-distance.jp/sangaku/pdf/2011_hinangoya_kirikae.pdf
冬期は裏の入口から出入りすることになります。薪ストーブも片付けられましたので使用できません。
5:45 駐車場から出発
5:45 駐車場から出発
すぐ上に登山口があります。今は雨もあがっていますが…。
すぐ上に登山口があります。今は雨もあがっていますが…。
雨が降ってきました。1合目に到着。
雨が降ってきました。1合目に到着。
すっかり、葉も落ちて…
すっかり、葉も落ちて…
7:40 3合目到着。8合目に測候所があったころは、ここに小さな避難小屋があったそうです。
1
7:40 3合目到着。8合目に測候所があったころは、ここに小さな避難小屋があったそうです。
上では雨は小雨〜霧雨程度ですが、風が少しあります。周囲はガスガス…。
上では雨は小雨〜霧雨程度ですが、風が少しあります。周囲はガスガス…。
10:05 8合目では、暴風の中、小屋締め作業が行われていました。今日はここから折り返し。
10:05 8合目では、暴風の中、小屋締め作業が行われていました。今日はここから折り返し。
周囲はガスガスですが、雨はやんでいます。
周囲はガスガスですが、雨はやんでいます。
雲が晴れてきました。
雲が晴れてきました。
溶岩流方面の先に見える山は送仙です。
溶岩流方面の先に見える山は送仙です。
登山口方面が白い!ダケカンバ林が落葉して、裸になった枝がまるで霜でもついたような白さです。
2
登山口方面が白い!ダケカンバ林が落葉して、裸になった枝がまるで霜でもついたような白さです。
13:10 下りは苦手…ようやく1合目に着きました。
13:10 下りは苦手…ようやく1合目に着きました。
13:40 登山口に着きました。岩手山も山頂は隠れていますが、下は見えていました。
13:40 登山口に着きました。岩手山も山頂は隠れていますが、下は見えていました。

感想

冬山へのボッカ訓練が悪天予想で中止になったものの、トレーニングをしたい方々から声を掛けていただき、3人で行ってきました。
てっきり、冬山へのトレーニングと思いきや…年末年始にキリマンジャロに行くためのトレーニングだそうです。来週の日曜日もご一緒させていただくことになりましたが…筋肉痛や膝痛がそれまで治るでしょうか(- -;)

ところで、下山途中で雲が晴れてきたところ、眼下に見えた山が「送仙」だと教わりました。その物語も面白かったです。帰って来てからググったら、紙芝居がありました。↓

http://e-iwate.net/modules/content3/index.php?content_id=4

POI-NOT 2×2=4point

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

送仙
 pomchan4さん 紙芝居見ましたよ!おとぎ話とは言え、良く作られていて、子供たちに読んで聞かせたいような話ですね。面白かったです。

 岩手山 お疲れさまでした。ますます体力がついたのではないですか?それにしても一緒に行ったお2人さんは目指すところがすごいですね。ところで誘われた来週の山はどこですか? だといいですね。

 私は土曜日に三ツ石山荘にペレットを担ぎ揚げてきます。ついでに燃え具合を確かめるために宿泊、もう紅葉は終わったでしょうね。あまり込まなければいいのですが・・・。
2011/10/26 13:12
kattuさん、おはようございます。
体力は…ついたと言えるのでしょうか

岩手山くらいの登りになると、人の倍以上のコースタイムを取らないとなりません。
帰ってきてからは筋肉痛と体中が痛くて、ロボットみたいな動きになります

今度の日曜も懲りずに岩手山です。
次第で、どこまで行けるかですが。

なんとかトレーニングを重ねて、来年、中沼コースも開通したようですので、焼石岳に行けるくらいになるといいなと思います
その時は、よろしかったら、ぜひお付き合いください。


ペレットストーブの試し焚きですか!
すてきな山小屋です、ぜひ楽しんできてください。
きっとkattuさんの豪華な料理restaurantがならぶのでしょうね
2011/10/27 8:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら