記録ID: 1436467
全員に公開
トレイルラン
近畿
賤ヶ岳→山本山 ついでに余呉湖も周回
2018年04月23日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:42
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:47
距離 26.5km
登り 1,020m
下り 1,059m
10:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
河毛駅無料駐車場 JR北陸本線 河毛駅→余呉駅まで約10分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
距離25.5km 累積標高981m |
写真
感想
当初、賤ヶ岳→山本山縦走のみの予定でしたが、地元の人オススメの余呉湖1周を追加。そしてヤマレコで見つけた、有漏神社も追加。約3時間半の旅でしたが、あっという間でした。
余呉湖畔はのどかで、朝日を浴びてキラキラしてました。1周6.8kmなのでウォーミングアップにはもってこい。
そしてメインの賤ヶ岳は、琵琶湖と余呉湖を両方望め、最高の景色でした。
低山+平坦なトレイルで体力も余っていたので、歩いてしか行けない、有漏神社に寄り道。神秘的な雰囲気で、行って良かったです。もう少し南につながるルートもあるみたいなので、今度はそちらに抜けてみようと思います。
山本山手前くらいからは、気温も上がり、似たようなトレイルが続いていたので、少しだるく、退屈でした。1つ前の谷からエスケープしても、見所的には問題無い感じでした。
GW過ぎ位からは暑くて、虫たちも増えそうなので、10月末頃まではやめた方が良いかと思います。(走る人は)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する