ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1451494
全員に公開
キャンプ等、その他
蔵王・面白山・船形山

遠刈田温泉 蔵王御釜 見えず(^^;)

2018年05月03日(木) 〜 2018年05月04日(金)
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
今日はハイキングではありません。
(アップしてスミマセン)
2018年05月03日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/3 9:15
今日はハイキングではありません。
(アップしてスミマセン)
連結部分はこうなっているんだ・・・西武線 横瀬駅の切離しを一度見てみたい
2018年05月03日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
5/3 9:15
連結部分はこうなっているんだ・・・西武線 横瀬駅の切離しを一度見てみたい
吾野駅へ行くより早いです(^^)
2018年05月03日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/3 10:49
吾野駅へ行くより早いです(^^)
雨が降っていないだけ良しとしましょう
2018年05月03日 10:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 10:47
雨が降っていないだけ良しとしましょう
蔵王の御釜へ車で登り始めて驚きました!1000mを超えると雪が出てきてあれよあれよという間にこの景色です。
2018年05月03日 13:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/3 13:05
蔵王の御釜へ車で登り始めて驚きました!1000mを超えると雪が出てきてあれよあれよという間にこの景色です。
標高1500mでこの雪壁。10m近いところもありました
2018年05月03日 13:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
5/3 13:32
標高1500mでこの雪壁。10m近いところもありました
残念ながら御釜はガスの中で真っ白でした
2018年05月03日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 13:50
残念ながら御釜はガスの中で真っ白でした
ガスは頂上付近だけでした
2018年05月03日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/3 13:52
ガスは頂上付近だけでした
景色もスケールが違いますねぇ
車で20分程で初夏→冬。冬→初夏の景色、植生を見ることが出来ました。道路脇はフキノトウが植えてあるの?いうくらいズッと出ていました。
2018年05月03日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/3 13:52
景色もスケールが違いますねぇ
車で20分程で初夏→冬。冬→初夏の景色、植生を見ることが出来ました。道路脇はフキノトウが植えてあるの?いうくらいズッと出ていました。
宿からの蔵王連峰もガスの中・・・
2018年05月03日 16:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 16:06
宿からの蔵王連峰もガスの中・・・
キッチン付いててまるでマンションのようなホテルの部屋・・・なんで?
2018年05月04日 06:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/4 6:23
キッチン付いててまるでマンションのようなホテルの部屋・・・なんで?
ココはゲレンデです
2018年05月04日 10:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
5/4 10:13
ココはゲレンデです
色々なスイセン一面!
2018年05月04日 10:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/4 10:16
色々なスイセン一面!
みんなこっち見ている^^
2018年05月04日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
21
5/4 10:15
みんなこっち見ている^^
ちなみにメチャクチャ寒いんです!先日の熊倉山頂上くらいのつもりでいたので上着持ってこなかったら我慢できない(>_<)
2018年05月04日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/4 10:18
ちなみにメチャクチャ寒いんです!先日の熊倉山頂上くらいのつもりでいたので上着持ってこなかったら我慢できない(>_<)
遠刈田温泉ではこの歴史のある源泉銭湯?が有名らしい
2018年05月04日 10:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/4 10:41
遠刈田温泉ではこの歴史のある源泉銭湯?が有名らしい
やっと姿をあらわして来た〜
2018年05月04日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
5/4 11:06
やっと姿をあらわして来た〜
屏風岳が見たい・・・
2018年05月04日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/4 10:42
屏風岳が見たい・・・
白石まで下りてきて屏風岳が見えた
2018年05月04日 12:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/4 12:55
白石まで下りてきて屏風岳が見えた
新幹線の車窓・・・見せてくれてアリガトウ
2018年05月04日 12:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/4 12:55
新幹線の車窓・・・見せてくれてアリガトウ
30%引きで普通指定より安いグリーン車。初めて乗りましたが広い・・・過ぎ^^
2018年05月04日 13:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
5/4 13:01
30%引きで普通指定より安いグリーン車。初めて乗りましたが広い・・・過ぎ^^
撮影機器:

感想

娘の彼の実家からのご招待で遠刈田温泉で「顔合わせ」旅行でした。
彼のお父さんは地元の大工さんで、避難小屋も建てているんだって!
雪が多いので上から出入りする工夫もするそうです。へぇ〜
最初、登山靴持って行っていいか?ってカミさんに聞くと「その間アタシなにしているのヨ!!」 確かに(^^ゞ 
数十キロ山を走っても植林帯がなく自然の美しさに感激したのと植生の違い気候の違いは想像を超えてました! それと山菜は東北なんだと改めて納得です。
ホテルの売店にも朝取れの山菜がいっぱい!売れ残りが食事にでていました^^
ウルイ、コゴミ、シドケ、ワラビは出ていたけど山ウドはださなかったナァ…
コゴミとフキノトウなんて地元の人は買うものではないそうです。
ただクマへの注意は秩父とは違いますネ! ネマガリダケは取りたいけど、クマには喰われたくないって、実感がこもっていました。

娘でかした!
良い人(場所)にお近づきになれた(^o^)丿


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

山菜取り放題
GWの家族サービスかと思いきや「顔合わせ」ですか。ウチも1月にやったけど那須でした。
もっとも相手の実家は茨城なので、新鮮味は無いんだけど。
とおがったおんせんってことは宮城ですね。
しかし東北も降るところは降るんですね。そんなだとは私も知りませんでした。
「娘でかした!」はいいけど、娘の旦那の実家にそうそう行くことは無いでしょうよ。残念!
いい旅行になったようで。
2018/5/5 15:21
Re: 山菜取り放題
キノエさん オハヨウございます!

GWはどこにも行かなかったのかな? わざわざ混んでいるときに行かなくても良いん
でしたネ  でもいつでも好きな時に行けるというのは、やっぱり良いもの!?
なんとなくキノエさんを見ていると(見ても話してもないけど
まだどこか戸惑っているでしょう
>娘の旦那の実家にそうそう行くことは無いでしょうよ。残念!
そうなんです  でも行きたくなった・・・行ったら寄らずに帰るわけにはいかないし
困るナァ
2018/5/6 8:43
あっという間にお嫁さんですね
ビギさん こんにちは
我が家は、昨年顔合わせ、今年嫁入り、GW里帰りです。
日程が決まっても、まだまだ先だと思っていたら、あっという間に居なくなりました。この一年間を思い出すレコでした。
でも、良かったですね。
ところで山の話題ですが、蔵王の噴火警報騒ぎはいかがでしたか。
2018/5/5 16:17
Re: あっという間にお嫁さんですね
puku-fさん オハヨウございます!

puku-fさんは一年前でしたか^^ 親父の傷心感が一行で伝わってきました
ウチのは昨年から一人暮らしをしていたので環境的には変わらないのですが、苗字が変わるのか と変なところで寂しいです  
噴火情報は話し出すと6人の家族で掛け合いになり方言のためよく分かりませんでした
噴火レベルが下がったので大丈夫 というのが結論でした
またヨロシクお願いします
2018/5/6 9:04
あれ〜山行ではなかった。^^;
G.Wでビギさんも、しっかり遠征〜と思いきや、旅行でしたか。
でも、娘さんの「顔合わせ」旅行で温泉とは良かったですね〜。
我が家の子供達は全然気配がないので、羨ましいです。
次のチャンスには、奥様を説得して登山靴持って行きたいですね。
2018/5/5 22:17
Re: あれ〜山行ではなかった。^^;
ハイクさん オハヨウございます!

そうなんです! 最初は娘をやる方なのに宮城に来いと言うのかと面白くなかったのですが、行ってみるとご招待していただき恐縮でしたと帰ってきました
うちの娘は結婚するまで彼氏のカの字も聞いたこともなく、こいつは性同一症候群なのかと疑うくらいだったですヨ  ハイクさん家も大丈夫ですよ
2018/5/6 9:16
お嬢様、おめでとうございます\(^o^)/
ビギさん、こんばんは〜🌙

ご家族でご旅行かと思いましたら、そういう事だったのですね✨
おめでとうございます\(^o^)/

北国はやはりこちらとは違いますね!(◎_◎;)
植生始め、目まぐるしく変わる景観✨
植林がない山(≧∀≦)❣️
連休後半戦の初日2日はこちらも寒かったです
後半2日は熱くなりましたが…🙄
そして、連休あけまた寒いですね😨😱
体調崩されませんように

因みにウチは、まだJKです…
…今年は最後のJKの年で、色々気を揉みます…😵
親業、早く終わらせたいって思ってます…💦

2018/5/8 18:57
Re: お嬢様、おめでとうございます\(^o^)/
マチャさん アリガトウございます!

西武秩父駅より早く着いたのもあって東北とわかっていても寒さには驚きました!
でも東京も寒かったそうですネ。 ちなみにコゴミは100円で売ってました
 娘さん18歳前後・・・  かなり若い時に産んだんだぁ

和名倉山行ってみたかったんですヨ! ワルさんのダンガンでは実感湧かないけど
マチャさんのは好感もてます  
しかしluckyさんのザックよりは軽いだろうけど、ウエイトトレーニングと同じでベースが自分の体重だから小柄なマチャさんには大変・・・アルプス他もやってたけど。
なんかマチャさんはドMには見えない・・・大丈夫、十分変態には見えるから
2018/5/9 17:01
そのうち避難小屋の写真がUPさせる?
親戚にお嫁さんの実家のお父さんのことが気に入って、本人同士抜きでお酒を飲んでる人を知っています。失礼ながら、その素質が十分とみました!
そのうち、避難小屋を見て来たとか言って 写真をUPされるじゃないでしょうか?
写真を楽しみにまっています。
2018/5/9 19:42
Re: そのうち避難小屋の写真がUPさせる?
luckyさん オハヨウございます!

ハイ 相思相愛を望みます
東北人気質?の口数の少ないタイプの人でそれと・・・通訳が必要なときが多々あります  息子(婿)の名前が「ゆうき」というのですが、お父さんが言うと「ゆうチ」となります  東京で結婚式の挨拶では皆さんは自分が何しゃべっているのか分からないんじゃないかと心配していました。大丈夫ですヨ!と答えましたが…そう思いました
寡黙と方言は回数でこなしていきたいですネ
2018/5/10 9:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら