ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1464428
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

葛城山 櫛羅の滝〜北尾根(ツツジは散り急ぎ)

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
946m
下り
941m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:45
合計
5:51
8:56
51
近鉄御所駅
9:47
9:47
8
9:55
10:00
65
11:05
11:05
9
櫛羅の滝道下山口
11:14
11:17
5
11:22
11:22
1
11:23
12:18
16
つつじ園
12:34
12:34
15
自然観察路下山口
12:49
12:49
11
13:00
13:00
14
13:14
13:14
14
13:28
14:10
37
14:47
近鉄御所駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス ・葛城山ロープウェイ駐車場は1000円/回
・近鉄御所駅からバスあり
・近鉄御所駅から徒歩40〜50分

今回は歩いて葛城山ロープウェイ登山口まで。
コース状況/
危険箇所等
・櫛羅の滝コース。
 台風・大雨の影響で暫く閉鎖されていましたが、4/27から仮復旧して通行可能となりました。御所消防署が設置した「目標位置」(緊急連絡時の位置番号1〜9)のうち4〜7の区間が新しい迂回路になっています。
V字にえぐれた道は泥んこになっていました。皆さんすぐ脇に上がって通行しています。
特に危険な所はありません。

・北尾根コース。
 特に危険なところはありませんが、下山の後半が急坂で乾いた土が滑りやすいので注意は必要です。この日も転倒者が出てレスキューが呼ばれたそうです。
その他周辺情報 ・ロープウェイ駅に売店。トイレは駐車場に有り。
・山上にトイレと自販機、白樺食堂
・山上に国民宿舎「葛城高原ロッジ」(食堂あり)
葛城山に向かって歩いて行きます。正面が葛城山。左端が金剛山。
2018年05月12日 09:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/12 9:08
葛城山に向かって歩いて行きます。正面が葛城山。左端が金剛山。
葛城山ロープウェイ駅到着。観光客多く、折り返し運転していました。ただ、例年に比べれば人出は少ない方。満開がGW中だったので混雑は分散されたようです。
2018年05月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 9:45
葛城山ロープウェイ駅到着。観光客多く、折り返し運転していました。ただ、例年に比べれば人出は少ない方。満開がGW中だったので混雑は分散されたようです。
表示は「散り始め」でしたが、個人的には「終盤」かな。今年は咲くのが早かった!
2018年05月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 9:45
表示は「散り始め」でしたが、個人的には「終盤」かな。今年は咲くのが早かった!
天気も良し。スタートします。
2018年05月12日 09:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 9:47
天気も良し。スタートします。
4/27に仮復旧したという櫛羅の滝コースへ。このコース1年ぶりです。
2018年05月12日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 9:49
4/27に仮復旧したという櫛羅の滝コースへ。このコース1年ぶりです。
櫛羅の滝。周辺は土砂に埋まり様変わり。ベンチも案内板も流された?
2018年05月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 9:55
櫛羅の滝。周辺は土砂に埋まり様変わり。ベンチも案内板も流された?
ただ、滝が健在だったのが救い。
2018年05月12日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/12 9:59
ただ、滝が健在だったのが救い。
この辺りは前のまま。
2018年05月12日 10:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/12 10:06
この辺りは前のまま。
「目標位置」の4から7までが、従来とルート異なっていました。迂回路作ったそうです。
2018年05月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 10:18
「目標位置」の4から7までが、従来とルート異なっていました。迂回路作ったそうです。
そのため、番号が4から4−1になってました。7−1まで枝番付き。
2018年05月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 10:18
そのため、番号が4から4−1になってました。7−1まで枝番付き。
迂回路はこんな感じの所を通ります。谷道はドロンコなので、皆さん上を歩いてました。
2018年05月12日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 10:22
迂回路はこんな感じの所を通ります。谷道はドロンコなので、皆さん上を歩いてました。
迂回路は続く。
2018年05月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 10:35
迂回路は続く。
7−1で昔の道に合流。
2018年05月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 10:40
7−1で昔の道に合流。
土砂崩れの跡。
2018年05月12日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 10:48
土砂崩れの跡。
階段で通行出来るようにしてありました。
2018年05月12日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/12 10:49
階段で通行出来るようにしてありました。
9番まで来ると、あと少しで山頂です。
2018年05月12日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 11:00
9番まで来ると、あと少しで山頂です。
ロープウェイ駅からの道に合流すると、人がぞろぞろ。
2018年05月12日 11:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 11:06
ロープウェイ駅からの道に合流すると、人がぞろぞろ。
奈良盆地。
2018年05月12日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 11:11
奈良盆地。
歩道脇にもツツジが。
2018年05月12日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 11:11
歩道脇にもツツジが。
もう少しで山頂。
2018年05月12日 11:12撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 11:12
もう少しで山頂。
山頂標識は撮影の順番待ちで行列。
2018年05月12日 11:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/12 11:14
山頂標識は撮影の順番待ちで行列。
三角点(手前の土に埋まっている方です)。
2018年05月12日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/12 11:15
三角点(手前の土に埋まっている方です)。
山頂はなだらか。右奥は金剛山。
2018年05月12日 11:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/12 11:16
山頂はなだらか。右奥は金剛山。
ツツジ園は人人人。でも、ツツジは終わってますね。
2018年05月12日 11:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/12 11:23
ツツジ園は人人人。でも、ツツジは終わってますね。
一番マシに写っていたのがこの写真。
2018年05月12日 11:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
7
5/12 11:24
一番マシに写っていたのがこの写真。
こちらは去年の5/18の満開時点の写真。
2017年05月18日 10:32撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
5/18 10:32
こちらは去年の5/18の満開時点の写真。
ツツジ園の下から上を見たところ。下のほうがまだ赤いツツジが残っていました。
2018年05月12日 11:36撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/12 11:36
ツツジ園の下から上を見たところ。下のほうがまだ赤いツツジが残っていました。
数少ない咲いているツツジ。
2018年05月12日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/12 12:10
数少ない咲いているツツジ。
パラグライダーが飛んでいました。
2018年05月12日 12:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 12:03
パラグライダーが飛んでいました。
ツツジ園を離れたところにも、見頃はあります。
2018年05月12日 12:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/12 12:26
ツツジ園を離れたところにも、見頃はあります。
シャクナゲが綺麗でした。
2018年05月12日 12:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/12 12:29
シャクナゲが綺麗でした。
下山は北尾根コースへ。
2018年05月12日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 12:34
下山は北尾根コースへ。
林の中にもチラホラとツツジが咲いています。
2018年05月12日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 12:47
林の中にもチラホラとツツジが咲いています。
登山道脇にも。
2018年05月12日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 12:48
登山道脇にも。
下山時でも登ってくる登山者多数。
2018年05月12日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 13:14
下山時でも登ってくる登山者多数。
登山口に帰着。昇り降りとも登山者は大勢でした。
2018年05月12日 13:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 13:28
登山口に帰着。昇り降りとも登山者は大勢でした。
午後も観光客は絶え間なく。
2018年05月12日 14:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 14:09
午後も観光客は絶え間なく。
ロープウェイ駅向かいの休憩所で、ご近所さんとおしゃべりタイム。
2018年05月12日 14:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/12 14:09
ロープウェイ駅向かいの休憩所で、ご近所さんとおしゃべりタイム。
さて、帰ります。
2018年05月12日 14:36撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/12 14:36
さて、帰ります。

感想

 葛城山のツツジ見物、前回は4月22日(日)の開花直前だった。今回は「散り始め」と聞いていたが状況確認でツツジ見物。4/27に仮復旧した櫛羅の滝コースも見てみたかったので、休日の人混みは覚悟の上で向かった。

 結果、ツツジは終わってますね。緑とのミックスが綺麗な感じでした。
仮復旧の櫛羅の滝コースは、迂回路が少し長くなった模様。これから使って行きます。

 今年のツツジは例年より2週間早い開花で、満開は当方が新潟遠征中のGWだったようです。ただ、雨と寒気流入で見頃は短かったと聞きました。また、来年を楽しみに待ちましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら