富士山ばっちり、ごんちゃん可愛い山荘でのんびり三つ峠

コースタイム
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:20
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 3:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
去年の秋の北岳以来、やっと夫婦で時間を取れて、久々の山行き。
貴重は時間だけに、本当は、立山に行きたかったけど、日曜日が大雨だったので、様子をみて、月曜が晴れたので、気軽に行ける近場の富士山ビューポイントの三つ峠へ。
河口湖インターから車で登山口まで行き、樹林の中をひたすら登ります。
ちょっとした急な坂はあったけど、ジープが通る道なので、広くて歩きやすい道。あっという間に三つ峠山荘につきました。
山荘からの富士山の眺めは、絶景。おまけに山小屋のお部屋の窓からも富士山が見えて、ちょっとしたリゾート気分。庭には、13歳になる甲斐犬のかこちゃんとカコちゃんの子供のゴンちゃんが。時々噛みますと書いてあるので、最初はちょっと警戒して近づいたけど、とっても優しいワンちゃんで、なぜなぜしたら、すりすりしてきました。
山荘には、私達のほか一組のお客さんでしたが、自衛隊のレンジャー部隊の方が泊まって訓練中で、屏風岩からは訓練の声が聞こえていました。
日暮れまでたっぷり時間があったので、屏風岩まで行ってみました。結構な下りで、登ってきた時よりちょっときつい道でした。
山荘は、電気も通じているし、個室にはこたつもあって、のんびり気分を味わえました。
翌朝、4時過ぎに起きて、すぐ近くの三つ峠の山頂へ。10分くらいで登れるけど、これが結構なざれた急坂なので、下りがちょっと滑りそうになりました。
自衛隊の方たちが、私達のあとに訓練で、走って上り下りしてました。
山荘に帰って、ワンちゃんたちにあいさつしたら、覚えてくれたみたいで、すりよってきてうれしかった!朝ごはんは超おいしかった。
帰りは、展望台と天狗岩によって、約1時間くらいで駐車場へ。
ハイキング気分で楽しめて、眺めも最高の足慣らしとしてピッタリの山でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する