ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1468441
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

妙見山(歌垣山から奥之院を経て)

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
830m
下り
888m

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:13
合計
7:31
8:15
54
青垣バス停
9:09
9:50
25
10:15
10:15
31
10:46
10:55
25
奥之院
11:20
11:20
7
木橋
11:27
11:29
11
作業拠点施設
11:40
11:41
72
今谷池
12:53
13:13
42
本滝寺
13:55
13:55
45
14:40
14:40
66
15:46
天候 薄曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:
07:00発 梅田駅(阪急宝塚線 急行)  →07:21 川西能勢口駅着乗換え
07:24発 川西能勢口駅(能勢電鉄妙見線 普通) →07:50 妙見口駅着
07:55 妙見口BP(阪急バス)       →08:12 倉垣BP着
【阪急バス】
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0319.html

帰り:
16:14発 妙見口駅      →16:39 川西能勢口駅着乗換え
16:42発 川西能勢口駅    →17:05 梅田駅着
コース状況/
危険箇所等
・全体に道は整備されています。
(大阪環状トレイルであり、近畿自然歩道です。)
・途中、一般道を歩きます。クルマに注意してください。
・トイレは、歌垣山山頂部に2箇所、あと奥之院、大瀧寺、妙見山で利用できます。
・能勢電鉄おすすめの定番コースは下記へ
http://noseden.hankyu.co.jp/hiking/course/
その他周辺情報 ・コース中にコンビニはありません。
・本滝寺、妙見山に食事処、自販機等あります。
・ケーブルとリフトの中間点にBBQ場があるらしい?
【妙見の森バーベキューテラス】だそうです。
http://noseden.hankyu.co.jp/mountain/bbqterrace/
・妙見口駅前に食事処等三軒と観光案内所がありました。
(朝早くは開いてませんでした。)
念願?の能勢電鉄で終点の妙見口駅に到着
2018年05月20日 07:51撮影 by  SC-04J, samsung
6
5/20 7:51
念願?の能勢電鉄で終点の妙見口駅に到着
ホントは、もう少し先ですが、ここから左折してからの循環形式なので、青垣橋のバス停で下車しました。
2018年05月20日 08:15撮影 by  SC-04J, samsung
2
5/20 8:15
ホントは、もう少し先ですが、ここから左折してからの循環形式なので、青垣橋のバス停で下車しました。
歌垣山登山口バス停前
2018年05月20日 08:23撮影 by  SC-04J, samsung
5/20 8:23
歌垣山登山口バス停前
あれが歌垣山ですかね。このあと、循環してきたバスが来ました。
2018年05月20日 08:23撮影 by  SC-04J, samsung
1
5/20 8:23
あれが歌垣山ですかね。このあと、循環してきたバスが来ました。
最初はこんな感じです。里山って感じですね。
2018年05月20日 08:26撮影 by  SC-04J, samsung
5/20 8:26
最初はこんな感じです。里山って感じですね。
山道になります。
2018年05月20日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 8:31
山道になります。
沢を詰めていく感じで歩いていけました。
2018年05月20日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 8:37
沢を詰めていく感じで歩いていけました。
けっこう深い谷です。
2018年05月20日 08:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
5/20 8:38
けっこう深い谷です。
林道風な分岐に出ます。
2018年05月20日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 9:08
林道風な分岐に出ます。
意外と整備された山頂部
2018年05月20日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 9:09
意外と整備された山頂部
剣尾山?深山?方向
2018年05月20日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 9:19
剣尾山?深山?方向
六甲山ですね。
2018年05月20日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/20 9:20
六甲山ですね。
意外?と整備された歌垣山山頂、気持ちのいいところです。
2018年05月20日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/20 9:20
意外?と整備された歌垣山山頂、気持ちのいいところです。
東屋も立派ですね。
2018年05月20日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 9:21
東屋も立派ですね。
奥之院に向かった、ひとつとなりのピークに三角点があります。こちらが山頂でした。
2018年05月20日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/20 9:48
奥之院に向かった、ひとつとなりのピークに三角点があります。こちらが山頂でした。
県道の峠にでます。
2018年05月20日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 10:12
県道の峠にでます。
写真の先のカーブを左手に入ります。
2018年05月20日 10:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 10:13
写真の先のカーブを左手に入ります。
しばらくは舗装路をのんびり、まだ新緑感もありました。
2018年05月20日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 10:16
しばらくは舗装路をのんびり、まだ新緑感もありました。
ここから急坂となり、山道っぽくなります。
2018年05月20日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 10:35
ここから急坂となり、山道っぽくなります。
分岐点、奥之院へはピストンする感じです。
2018年05月20日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 10:41
分岐点、奥之院へはピストンする感じです。
奥之院に到着、思ってたより立派です。
2018年05月20日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/20 10:46
奥之院に到着、思ってたより立派です。
奥之院をあとにします。
2018年05月20日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 10:59
奥之院をあとにします。
登山道というよりは参道ですね。
2018年05月20日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 11:15
登山道というよりは参道ですね。
ルートマップで木橋というところ。
2018年05月20日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 11:20
ルートマップで木橋というところ。
ルートマップで作業拠点小屋というところ。
2018年05月20日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 11:28
ルートマップで作業拠点小屋というところ。
奥之院の前後には、けっこう沢山のツツジが咲いてました。
2018年05月20日 11:35撮影 by  SC-04J, samsung
2
5/20 11:35
奥之院の前後には、けっこう沢山のツツジが咲いてました。
これもツツジかな?
2018年05月20日 11:37撮影 by  SC-04J, samsung
1
5/20 11:37
これもツツジかな?
今谷池
2018年05月20日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/20 11:41
今谷池
ツツジ?
2018年05月20日 11:48撮影 by  SC-04J, samsung
5/20 11:48
ツツジ?
NPOの動物施設がありました。なぜかどの犬も寂しそうに見えました。
2018年05月20日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 11:54
NPOの動物施設がありました。なぜかどの犬も寂しそうに見えました。
野間大原地区の里山地区を通過します。
2018年05月20日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 12:01
野間大原地区の里山地区を通過します。
野間大原地区‥おとぎ話をイメージできそうなところと思いました。
2018年05月20日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 12:11
野間大原地区‥おとぎ話をイメージできそうなところと思いました。
奥之院としての鳥居です。
2018年05月20日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/20 12:21
奥之院としての鳥居です。
野間峠へと続くカーブ
2018年05月20日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 12:29
野間峠へと続くカーブ
写真の正面あたりを右へ入って行きます。
2018年05月20日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 12:29
写真の正面あたりを右へ入って行きます。
しばらくするとこの階段
2018年05月20日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/20 12:40
しばらくするとこの階段
上から見下ろす。
2018年05月20日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 12:43
上から見下ろす。
本滝寺、思ってた以上に立派
2018年05月20日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 12:51
本滝寺、思ってた以上に立派
ちょうど護摩行か何かが始まり、しばし見学しました。
写真に向かって反対側(西側)に妙見山へ続く道の階段があります。
2018年05月20日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/20 13:10
ちょうど護摩行か何かが始まり、しばし見学しました。
写真に向かって反対側(西側)に妙見山へ続く道の階段があります。
煙が幻想感を増します。
2018年05月20日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/20 13:14
煙が幻想感を増します。
幻想的?
2018年05月20日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/20 13:16
幻想的?
現実に戻って、ここを左に坂を上ります。
2018年05月20日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 13:40
現実に戻って、ここを左に坂を上ります。
妙見山に到着
2018年05月20日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 13:52
妙見山に到着
妙見山の本殿
2018年05月20日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:01
妙見山の本殿
県境?
2018年05月20日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:07
県境?
県境に門?っていうのも珍しいのでは?
2018年05月20日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:07
県境に門?っていうのも珍しいのでは?
右手に六甲山、手持ちの単眼鏡で紀淡海峡を確認しました。
2018年05月20日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:08
右手に六甲山、手持ちの単眼鏡で紀淡海峡を確認しました。
金剛山のあたまがチョコッと見えます。
2018年05月20日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/20 14:08
金剛山のあたまがチョコッと見えます。
本堂から見て南側(裏手?)にあります。
山門のあとの展望地と鳥居の間に三角点への分岐があります。
2018年05月20日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/20 14:20
本堂から見て南側(裏手?)にあります。
山門のあとの展望地と鳥居の間に三角点への分岐があります。
鳥居、こちら側が玄関口ですね。
2018年05月20日 14:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:24
鳥居、こちら側が玄関口ですね。
山陽自然歩道の起点だそうです。この先の谷ルートに行きたかったのですが、崩落のため通行止めでした。
2018年05月20日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:28
山陽自然歩道の起点だそうです。この先の谷ルートに行きたかったのですが、崩落のため通行止めでした。
大駐車場を通り抜けて振り返ります。
2018年05月20日 14:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:43
大駐車場を通り抜けて振り返ります。
上杉尾根ルートの入口を下ります。
2018年05月20日 14:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 14:43
上杉尾根ルートの入口を下ります。
大阪湾方向の景色も見納めかな。
2018年05月20日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/20 15:04
大阪湾方向の景色も見納めかな。
ロープウエイ駅方向(北側)
2018年05月20日 15:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 15:09
ロープウエイ駅方向(北側)
舗装路に出ます。
2018年05月20日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 15:27
舗装路に出ます。
朝、バスで通った道をまたいで進むと‥
2018年05月20日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 15:30
朝、バスで通った道をまたいで進むと‥
花折街道を駅に向かいます。
2018年05月20日 15:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5/20 15:31
花折街道を駅に向かいます。
妙見口駅に戻ってきました。
2018年05月20日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/20 15:46
妙見口駅に戻ってきました。
猪フルト(300円)は、思った以上にジューシーでした。
生ビールは400円
2018年05月20日 15:52撮影 by  SC-04J, samsung
4
5/20 15:52
猪フルト(300円)は、思った以上にジューシーでした。
生ビールは400円

装備

個人装備
ソフトシェル 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 そろそろ歩荷もしようかとも思いましたが‥少し早い気も‥。仕事のバランスも考えて、いろいろ行ってみたい、行ってみたかった山をあれこれ考えてここをチョイスしました。

 思えば、子供の頃にも連れてこられたこともあったようですが、20年ほど前にたまたまクルマで山頂周辺を通過して以来、いつか「登山」として来てみたいと思いながらなかなかその機会がありませんでした。

 通過にかかる時間と標高差から、なんとなく急坂かな?と思ってはいましたが、やっぱり急坂がありました。沢を詰めるパターンでもあったので、急坂になるんだろうなぁと思っていると、やっぱり急坂でした。

 妙見山だけでは時間も余るかなと思って歌垣山から入ってみましたが、歌垣山の山頂部は公園として整備もされていて、案外と展望も良く、いい場所を見つけたなと思いました。

 この歌垣山では、かつてはるか昔、縄文時代には麓の里に集落もあったそうで、和銅6年(713年)に上撰された「摂津国 風土記」には一年に一度、里の若い男女が山頂で即興の歌会をして嫁、婿を決めたとか‥今風に言えば‥コンパ会場ですか?

 妙見山が展望がよいというのは、聞いてはいましたが、ホントでした。紀淡海峡が一望出来ました。

 ホントは、但馬富士に行った時に立ち寄りたかった日清記念館に行くつもりもあったのですが‥今回も行きそびれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら