記録ID: 1471119
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地 満開のニリンソウ
2018年05月20日(日) [日帰り]

コースタイム
大正池〜河童橋〜嘉門次小屋〜明神〜徳沢〜明神〜バスターミナル
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高速バス バスタ新宿 22:25 → 大正池 5:12 帰り 高速バス 上高地BT 16:15 → バスタ新宿 21:02 |
写真
感想
去年に引き継ぎ、今年も上高地へフォトトレッキング。
去年はニリンソウの開花が終わった6月に訪れたので、今年はぜひ見てみたいと、5月の開花シーズンに計画しました。
明神〜徳沢のコース脇のいたるところに小さな白い宝石がキラキラと輝くお花畑。あっちもこっちもニリンソウで圧巻。
のんびりとお散歩しながら野鳥やお花や自然に癒されました。
夏の遠征はどこにいこうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
kohalさん、
とってもお久しぶりですね…お元気でしたか?
上高地のフォトトレッキングは、どのお写真もとっても素敵です♪
本当にお写真が上手になりましたね!
穂高連峰、野鳥、ニリンソウなどなど、一枚一枚から
その場の空気感やコハルさんの想いが伝わってきて、秀逸な写真ばかりです!
次回の山旅はどちらへ行かれるのですか?楽しみにしていますね♪
happuより
happuさん ありがとうございます( ^ ^ )
そして、お久しぶりです!最近はお山に行けてないし、、レコにまとめるのも時間かかってしまい・・・
徳沢のニリンソウは去年から計画していたので、ぴったりのタイミングで訪れることが出来て良かったです。時間に余裕あったので、のんびりと写真も楽しめました。
happuさんの岩木山のレコ、先ほど見ました!陸奥コザクラのお花畑、楽園のようでしたねー!
夏シーズンはお気に入りのお山にも行きたいし、初のエリアにも行ってみたいな〜って思います( ^ ^ )
happuさんのレコも色々参考にさせてもらいますね♫
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する