記録ID: 147144
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
さすが晴れ男!晴天の八甲田山・大岳
2011年11月04日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 687m
- 下り
- 686m
コースタイム
7:15酸ケ湯温泉7:25
7:32登山口
9:04仙人岱避難小屋分岐
9:10小岳分岐
9:45大岳山頂9:50
10:05大岳鞍部避難小屋10:50
11:55毛無岱
12:24城ヶ倉分岐
12:43酸ケ湯温泉
7:32登山口
9:04仙人岱避難小屋分岐
9:10小岳分岐
9:45大岳山頂9:50
10:05大岳鞍部避難小屋10:50
11:55毛無岱
12:24城ヶ倉分岐
12:43酸ケ湯温泉
天候 | ピーカン!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレもあります。 酸ケ湯温泉駐車場の脇に水場もあって、下った後に山靴を洗うこともできます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ヶ所は特になし。注意個所には看板があります。 下山後はもちろん酸ケ湯温泉に!蔦温泉もオススメです。 |
写真
感想
私にとって久しぶりの登山。
自称・晴れ男の主人のおかげで(?)とてもいい天気で、幸せな気分になる山行となりました。
最初は道がぬかるんでいて歩きにくい道が続きますが、それ以降はとても整備されていて歩きやすく、道標もちゃんと設置されているので道に迷うこともありませんでした。
平日にも関わらず、途中すれ違う人が多かったです。いい山である証拠ですね(^^)
紅葉はもう終わっていましたが、好天のおかげで景色も十分楽しむことができました。
ただ予想以上に風が冷たくて、ネックウォーマーと手袋代わりの軍手を発動してしまいました。もうこの時期の山は寒いので、夏山登山はこれで登り納めかな…?
冬山に向けて準備開始します!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する