また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1473251
全員に公開
山滑走
アジア

アラムクー(4850m) ダマバンド(5678m) ガードンクー(4400m) 山岳スキー滑降

2018年05月02日(水) 〜 2018年05月19日(土)
 - 拍手
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
コース状況/
危険箇所等
高所なのでしっかりした高所順応をとった。
去年やったダマバンド山頂からのスノーボード滑降。
去年やったダマバンド山頂からのスノーボード滑降。
今年のダマバンド(5671m)山頂。
今年のダマバンド(5671m)山頂。
滑り終りダマバンドをバックに記念撮影。
滑り終りダマバンドをバックに記念撮影。
2018年05月02日 09:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/2 9:23
2018年05月02日 11:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:04
2018年05月02日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:13
成田空港からモスクワ経由
2018年05月02日 11:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:15
成田空港からモスクワ経由
2018年05月02日 11:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/2 11:26
2018年05月02日 11:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:48
去年もお世話になり、今年もお世話になった。テヘランマシュドホステル。
2018年05月04日 16:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 16:58
去年もお世話になり、今年もお世話になった。テヘランマシュドホステル。
2018年05月03日 09:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:54
やっぱりゲバブでしょう。日本円で400円位
2018年05月04日 17:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 17:14
やっぱりゲバブでしょう。日本円で400円位
2018年05月04日 18:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 18:07
ホステルの猫。可愛かった。
2018年05月04日 18:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/4 18:19
ホステルの猫。可愛かった。
アラムクー山(4850m)は山の深く谷沿いをひたすら進む。日本でいうと残雪期の槍ヶ岳の行程に近い。展望は
最高。
2018年05月06日 17:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 17:13
アラムクー山(4850m)は山の深く谷沿いをひたすら進む。日本でいうと残雪期の槍ヶ岳の行程に近い。展望は
最高。
ひたすら進む。
2018年05月07日 08:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/7 8:41
ひたすら進む。
やったー。ガードンクー山(4400m)
2018年05月07日 14:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/7 14:41
やったー。ガードンクー山(4400m)
2018年05月07日 17:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/7 17:38
2018年05月07日 18:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/7 18:22
2018年05月07日 18:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/7 18:23
2018年05月08日 06:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:30
2018年05月08日 06:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:32
キャンプ地点
2018年05月08日 06:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:38
キャンプ地点
2018年05月08日 06:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:41
テント内はペルシャ語がひたすら飛び交う。飯の主食はナン時々ライス。
2018年05月08日 06:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:41
テント内はペルシャ語がひたすら飛び交う。飯の主食はナン時々ライス。
2018年05月08日 06:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:41
いざ、アラムクー山(4850m)へ
2018年05月08日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 8:17
いざ、アラムクー山(4850m)へ
ふらふらになりながらアラムクー(4850m)山頂。
2018年05月08日 13:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 13:11
ふらふらになりながらアラムクー(4850m)山頂。
足を負傷。病院直行。
2018年05月09日 22:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 22:58
足を負傷。病院直行。
ドクターと、スゲー気さくな方だった。
2018年05月09日 23:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 23:09
ドクターと、スゲー気さくな方だった。
病院。
2018年05月09日 23:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 23:12
病院。
足にテーピングをグルグル巻きにしダマバンド(5671m)登山続行。
2018年05月12日 09:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/12 9:39
足にテーピングをグルグル巻きにしダマバンド(5671m)登山続行。
山頂は強風。この日は4700メートルまで。
2018年05月13日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/13 11:21
山頂は強風。この日は4700メートルまで。
山小屋で知り合ったドイツカップル、因みまん中いる方はイランで有名なクライマーだった。8000メートル級テクニカルルート峰無酸素をやられいるそうだ。その登るスピードの速いこと。オーラさえ感じた。
2018年05月14日 05:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 5:32
山小屋で知り合ったドイツカップル、因みまん中いる方はイランで有名なクライマーだった。8000メートル級テクニカルルート峰無酸素をやられいるそうだ。その登るスピードの速いこと。オーラさえ感じた。
いざダマバンド山頂へ
2018年05月14日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 7:46
いざダマバンド山頂へ
2018年05月14日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 7:46
うぉーダマバンド(5671m)山頂。怪我を乗り越え無事に登頂。去年もきつかったが今年はさらに追い詰められた。
2018年05月14日 13:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 13:15
うぉーダマバンド(5671m)山頂。怪我を乗り越え無事に登頂。去年もきつかったが今年はさらに追い詰められた。
スキー滑降する。
2018年05月14日 14:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 14:09
スキー滑降する。
2018年05月14日 14:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 14:09
2018年05月14日 14:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 14:15
テーピングを外す
2018年05月14日 15:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 15:36
テーピングを外す
案の定怪我は悪化。
2018年05月14日 15:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 15:41
案の定怪我は悪化。
2018年05月14日 15:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 15:45
2018年05月14日 15:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 15:45
明日のぼるという。ポーランド隊。皆で食事。
2018年05月14日 21:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 21:15
明日のぼるという。ポーランド隊。皆で食事。
下山も足が痛く辛かったがなんとか下山できた。
2018年05月15日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 11:44
下山も足が痛く辛かったがなんとか下山できた。
日焼け跡酷い
2018年05月15日 12:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 12:54
日焼け跡酷い
お決まりのケバブを食べる。
2018年05月15日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 13:54
お決まりのケバブを食べる。
2018年05月15日 14:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 14:14
2018年05月19日 10:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/19 10:43
無事に帰国
2018年05月19日 08:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 8:20
無事に帰国

感想

去年のスノーボードに引き続きスキーでもダマバンド(5671メートル)を滑った。アラムクー山(4850m)ガードンクー(4400m)も登頂&滑降。(うちアラムクー山、ガードンクー山は日本人初滑降。)
実は今回は、僕の不注意で両足をガードンクー山(4400メートル)とアラムクー山(4850メートル)登山中に負傷してしまい下山後歩行困難な状況になり、病院直行かつドクターストップ状態を乗り越えての登頂&スキー滑降だった。
 怪我をしてからというもの、痛みで油汗が出るくらい辛かったし、歩けば歩くほど患部が酷くなり、このまま身動きができなくなり下山できなくなったらどうしようかと登山中いつも心にあった。
僕自身もさすがに今回はダマバンド登頂は無理かもと思ったが、モチベーションを強く保つ為に怪我から復活ピョンチャン金メダルの羽生さんが恐らく描いていたようなイメージを僕も勝手ながらずっともって挑んだ。
 そして、ダマバンドでは連続的な足の痛み、アラムクー(4850メートル)で高度順応できているはずだがダマバンドでは同じ4850メートルでも空気が非常に薄く感じた。
去年もキツく大変だったが、今年はさらに追い詰められた。しかも、山頂近くでいきなり天候が急変し吹雪になり状況は最悪だった。
 でも、もうどうにもなれと言う訳でないがいい意味で気持ちが吹っ切れ開き直ることができ、苦しさも痛さもすべて受け入れ今持てる自分の力を悔いのないように精一杯出そうと考えた。
 持てる力を精一杯出した結果それで駄目なら後悔はないし登頂できずとも登頂に値する価値があるような気がした。
 僕にとって登山で一番重要なのは、どんな高き山の頂きを登ったとかなんかではなく、いかに自分と闘いどう自分と向き合ったかだと…
そういう強い思いを保ち続け山頂まで自分を持っていった。
 帰国後、いまだに癒えず痛さでうまく歩けない足の事を思うと、我ながらよくやったと思う。
 
 この逆転劇にはおそらくおすぎも絶賛するだろうし全米が泣くだろう…いや少なくとも全境川村(実家の近くの村)は泣いたと思う。これはきっともう2018年上半期モンドセレクション金賞受賞間違いなしかも知れないとさえ思えた。

アナウンサー『ぴょん太郎は来年デナリ単独スキー遠征が控えています。そういう意味でもこの登頂とスキー滑降はいい景気づけになったのではないでしょうか?皆様さんにはこの登頂はどのように映りましたか?』

掛布『非常にですね、ぴょん太郎君のですね、ストックのグリップエンドがですね、つまり弓矢を張った状態がですね、下半身の回転の粘りでライトスタンドに運ぶようなですね、ロングターンの回転弧がですね、歩幅の粘りがきいて糸を引いて非常に伸びますね、はい〜もちろん性的な意味で、はい〜』

野村克也『バッティングカウントのアウトコース直球の登頂、しかもスキー滑降。ミエミエなんですよ。』

原辰徳 『胸と胸を付き合わせてのいい登頂とスキー滑降でしたね。』

岡田 『そらそうよ…そらもうね…ぴょん太郎にはよう一人で登頂されましたよ。そらまぁね…今日は今年初の海外遠征滑降ですが、そらもう恐いバックカントリーヤーですよ。』

東尾『滑降という球種選択も悪くないのだけど、右バッターの胸元に食い込むシュートと大きく落ちる球種を覚えるべきですね。そうすることにより滑降の幅も拡がる。私、ライオンズ入団直後の松坂にもすぐ覚えるように言いましたよ。』

吉田義夫『はい。あの場面、フェンスがなかったら確実に入っていたでしょうね』

…意味不明…全員苦笑い

ずっと富士山より高く寒いところに住んでいたので、寒さに体がなれてしまっていたので五月の日本の気温ですら熱帯のように暑く感じた。一瞬飛行機が間違って成田ではなくバンコクのスワンナプーム空港に到着してしまったのかと勘違いするくらい暑く感じ体感温度の落差にいきなりやられた。

ということで今日帰国しました。長期で休んだのと足が痛いのでメンタル面はアウト、フィジカル面もアウトなので明日から仕事行けるか心配になっております。専門家から仕事復帰へのセラピーを受けたいくらいです。

皆様、応援やコメント本当にありがとうございました。とても励みになりました。なによりも、勇気が湧き活力になりました。お陰さまで無事に達成できました。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

次の目標は本命のデナリ(マッキンリー)。ニューヨークに行きたいか?…いやデナリ(マッキンリー)に行きたいか?おお‼
うっしゃ〜デナリ(マッキンリー)にいくぜ〜。そして、山頂から単独スキー滑降じゃ😃✋とその前に足を治さないとね⁉
ご閲覧ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら