記録ID: 1478695
全員に公開
ハイキング
北陸
能登の山 山伏山 須須神社の社叢林を歩く
2018年05月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 358m
- 下り
- 368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:46
5:18
35分
スタート地点 聖域の岬p
6:50
6:53
12分
三角点峰
7:05
7:20
55分
林道末端
8:15
75分
金分宮
9:30
10分
聖域の岬P
9:40
9:50
14分
海岸
10:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
須須神社奥宮裏から西の林道端までは道はありません、神社の社叢林歩きだけでは登山要素が無いので三角点経由の藪歩きも入れました。c 距離11.2km、累積標高差400m エネルギ−定数 15.2 消費cal 985kcal 難易度 上記以外a |
その他周辺情報 | 道の駅狼煙 |
写真
感想
能登立国1300年という年ですが須須神社の社叢は何年物でしょうか。
上層
スダジイ、アカガシ
タブノキ、ヤブニッケイ、ウラジロガシ
中下層
ヤブツバキ、ヒサカキ、シロダモ、ヒメアオキ
林床
ヤブコウジ、ツルシキミ、オモト、ホクリクムヨウラン
つる
ヤマフジ、ムベ、イタビカズラ
奥宮入口の看板に有りましたが、高木の樹形や葉は見えずらく同定しにくいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する