記録ID: 1501424
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
サウスウエストコーストパス5日目
2018年06月17日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 40.3km
- 登り
- 696m
- 下り
- 698m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:55
7:04
535分
スタート地点
15:59
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
18:17
ゴール地点
天候 | 曇りときどき雨や強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
Perranporth〜YHA Treyarnon Bay 立派な標識を信じるとコースを外す 砂浜がコースだと歩き辛くキツイ おまけに途中から通れなくなったり、 村に入ると出口からのコースがわかりにくかったり 干潟の泥んこを歩かされたり それ、コース間違ってた? 険しいところはないけど、容易じゃない |
その他周辺情報 | *宿泊はトレヤノンベイユース。街から離れているけど大きくてカフェやキャンプ場も併設。キッチンも大きい。海が近いから、ここなら洗濯機があるかなと期待したけどなかった。でも、乾燥室があるとわかり、ボトムも洗って干すことができた。 |
写真
感想
*今朝ユースのスタッフが、今日のコースはアップダウンが多くて容易じゃないよと言っていた。40kmくらいあるけど、距離については、そこまで行くのが標準的みたい。で、昨日と同様、アップダウンについてはたいしたことなく苦にならなかった。
走り旅なら荷物が軽いしロード中心だから一日50km が平気だけど、
道がどんな状況かわからないトレイルで、
標識も分かりにくいし、
荷物は重いし、40 km は辛かった
日帰りとか、短いコースでなら、砂浜や干潟や砂丘も楽しいけど、
今日はそういうのは辛い
そもそも、道間違ってたよ。正規の道ならそこまで悪路じゃなかった。
サウスウエストコーストパスを歩くのだ!と思うと
つい、完璧狙いになる。
だから、「を」じゃなく「で」にすることにした。
こだわらない、ムリしない、
楽しい道を通って旅をしよう
サウスウエストコーストパスはご当地のオススメコースだろうから、
なるべくそこを通って、という感じで。
今日の途中にそう決めた
なので、ニューキーの街をぐるっと回るのをショートカット
街中を抜けた
ヨーロツパの街並みらしくて楽しかった
*ニューキーには、先日見つけた安い大型スーパーのASDAがあり、ゴールは街から離れているので買い出しして後半は荷物がますます重かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する