記録ID: 150387
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
天城山
2011年02月26日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:30
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 505m
- 下り
- 498m
コースタイム
天城高原ゴルフ場駐車場8:20-9:30万二郎岳9:40-11:00万三郎岳11:30
-13:40天城高原ゴルフ場駐車場
-13:40天城高原ゴルフ場駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
先週の筑波山での転倒のきっかけで転倒防止グッズ
を検討し、まず安価なリバーシブルグリッパーを手に入れ
今回はそれを持参した。早速頂上付近で雪が現れ、登山靴に引っ掛けて
使って見た。これは実にgoodでまったく滑らず安心だ。靴はC1-02。
但し雪やアイスバーンが無い岩などでは使いづらいこともあるが
すぐに外せるのもメリットだ。
特に下山時の北斜面のアイスバーンはこれが無いと下りられなかった
かもしれない。仕方がなくOkateinに片足分を貸して下山する始末
であった。万二郎岳直下の岩場から北に富士山、南に太平洋が見られ
眺望もなかなかだ。ヒメシャラが沢山茂っているのがこの山の特徴だ。
今回は登山帰りにミナミノザクラを眺めに南伊豆町まで足を延ばす。
満開で菜の花とのコントラストが絶妙だ。初めての石廊崎もちょっと
歩くが行ってみた。海の夕日もいいもんだ。
青木サザエ店で伊勢海老の御造りを食べて満喫した1日であった。
帰りは修善寺に抜ける天城峠越えをしたが、途中でバスの駐車場待ちで
大渋滞となった。抜け道が無いのが伊豆だ。大昔東京から白浜まで
12時間掛かったのが思い出される。これはたまらない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する