記録ID: 1505358
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
豊平山(焼山)藤野側採石場から・・・。
2018年06月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 449m
- 下り
- 439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:23
距離 5.1km
登り 449m
下り 444m
天候 | 曇り・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありませんが、急登が有るので注意は必要です。 また、何度か渡渉がありますが、増水時は注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 最終トイレは国道230号線のセブンイレブンです。 |
写真
感想
今日は天気予報だと天気がよく温かい日のはずでしたが、曇りで風が強かったので低山へいくことにしました。以前、簾舞コースから登ったことはあったのですが、藤野コースは行ったことがなかったので、こういう機会に行ってみることにしました。
昔々、子供のときに途中まで探検したことの有る場所で笑ってしまったのですが、おとなになってから歩いてみると、あっという間。やはり子供の目から見る景色と大人の目で見る景色は違うのだなぁ〜と独り感動しながらの散策です。
途中に看板や案内、そしてイラストマップなど本当に充実していて、楽しみながら散策することができました。
序盤の河原沿いに歩くコースレイアウトも、ものすごく清々しく、何度も行きたくなるほどです。札幌市内からわずか20分ほどでこのような自然に迷い込めると言うのは本当にいいもんだんぁと感動です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
martyitoさん、豊平山お疲れさまでした。すっかりご無沙汰のyskです。
イラストマップ、イイですね。手書きで、味わい深くて、作った方の「お山愛」が伝わってきます。
森の中の渓流、イイですね・・・・写真見ているだけで、マイナスイオンを感じます。いいところですね。是非、今度は子連れレコで!
ysk50さん、ご無沙汰をしております。
コメントありがとうございます。はい。近すぎていっていませんでしたがいい場所でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する