記録ID: 1508363
全員に公開
ハイキング
道南
渡島駒ヶ岳
2018年06月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 453m
- 下り
- 454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:54
距離 6.2km
登り 453m
下り 456m
10:03
114分
スタート地点
11:57
ゴール地点
天候 | 晴天☀️山頂は雲(ガス)に強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6号目駐車場までは舗装されて問題ない。 6号目より軽石により滑りやすいです。 途中、雨裂により崩れてる箇所あり。 馬ノ背以降は、自己責任! |
その他周辺情報 | ちゃっぷ林館 温泉:大人430円 |
写真
感想
今日は、地元の山で山トレ!毎年何回も登る山。
目的は、馬ノ背からの剣ヶ峰だったが終始雲の中。風も強く膝の様子見中だったので、無理せず噴火口を見て下山。
噴火口付近に鹿の足跡を見つけて、こんなとこにも来るのかと…
以前に、砂原岳に大きな野ウサギがいると聞きました。山頂で中型犬位のウサギがいたと。
多分、ヌシです(笑)
海向山の野生化した農耕馬や、砂原岳の野ウサギ。
ヒグマ以外なら会ってみたいです(笑)
基本、平日登山のせいか普段は登山者とあまり会いません。しかも、ソロ…
最近は、人より動物が多いかも(笑)
大千軒岳に行くつもりが、膝不調、ヒグマ怖い、平日登山者少ない、寂しい(笑)で延期に。
どなたかいませんか〜(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する