ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1518795
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【奥日光 切込刈込】日光夜行で行く、涼しいうちの快適な早朝の切込刈込散策 

2018年07月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
523m
下り
427m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:10
合計
4:14
4:58
27
光徳入口
5:25
5:35
57
光徳温泉
6:32
6:32
24
山王峠
6:56
6:56
56
涸沼
7:52
7:52
80
刈込湖
9:12
湯元温泉バス停
写真等の時間から
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
008北千住-216東武日光(340まで仮眠)400-(連絡バス)-458光徳入口
915湯元温泉-1035東武日光1127-けごん号-1302北千住
コース状況/
危険箇所等
本コースは、特に大きな危険箇所はございません、ただ、初心者の方が散策するなら、段差の大きな階段や段差があるため、体重を逃がす目的でストックの1本でもあった方が良いと思います。ヤセ尾根、鎖、はしごはありません。逆向きの湯元からでは、この時期、林間学校の生徒の散策路の定番でもあります。その理由として、極端な危険箇所はないことと、落伍者が出ても山王峠まで行けば車に逃がすことが出来るからと聞いています。
また、湯元温泉〜金精道路区間を除き、草刈りがされていますので、草で道が見えない区間はありません。

少し区間別に説明します。
光徳入口〜光徳温泉(日光アストリアホテル前)は、普通の散策路です。ここは歩くには全く問題はありません。
光徳温泉にはお手洗いがあります。この先は湯元温泉までありません。
光徳温泉から山王峠までは、登りの山道です。日光のハイキングコースでは往々にしてそうですが、やや、階段等とかは段差が大きいです。湯元から入る場合には、降りる際に段差がある階段なので、少し歩きにくいかもしれません。
なお、この区間は、倍以上の距離で、山王林道に迂回する方法もあります。景色はこちらの方がいいですが、車、バイクに注意(雨で地面がびじょびじょで、光徳側に降りる場合、自分は迂回します(~_~;))
なお、山王峠付近に一部木道がありますが、雨の日はこの木道で滑る区間があるので注意

山王峠から涸沼は、ハイキングコースとして見た場合、道がやや急です。また、道幅が細い区間もあるので、前を見て歩きましょう。ここは、光徳側から入ると下りになるので、慎重に歩く必要があります。
涸沼から切込湖までは、最初は登り、その後はアップダウンを繰り返します。道は明瞭ですが、一部やや少し気をつけて歩くべき箇所があります。今の時期は特に問題ないですが、積雪や凍結があると、この区間が一番の難所になります。

切込湖から小峠は、最初は11個の階段を上がります。その後平坦になり、道案内に従い右折後、ハイキングコースとしては急な段差の区間になります。ここを降りると小峠になります。
小峠から金精道路までは、最初非常に「歩きにくい」下りとなります。その理由は、「石」が敷き詰めてあるのですが、光徳から入った場合、この区間が下りとなるのですが、この石の半分以上がよく「滑る」からです。本日のように降雨後の場合はその傾向が顕著です。その後の区間も、やや段差がある箇所などがあるのが特徴です。

最後に、金精〜湯元温泉区間ですが、ここのみ一部草が伸びていて、やや道がわかりにくい区間がありました。
その他周辺情報 東武鉄道の日光夜行は、2016.2017年は秋シーズンに3回運行され、2017年からは従来の300系から、スペーシアの100系になりました。そのため、支給されるアイマスク利用になりますが、寝心地は格段に向上しました。
今シーズンは、22年ぶりに、初夏に2回(6/22.7/7)運行されましたので、その機会を利用させていただきました。秋シーズンだと、同じ時間に光徳入口で下車すると真っ暗闇なので、初夏や夏シーズンに、ぜひまた運行いただければと思っています。
本日は夜行スペーシアです
2018年07月08日 00:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 0:17
本日は夜行スペーシアです
草木も眠る丑三つ時に、東武日光に到着・・・・
2018年07月08日 03:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 3:38
草木も眠る丑三つ時に、東武日光に到着・・・・
東武バスがお出迎えです。丸沼行きと湯元行きに別れます
2018年07月08日 03:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 3:43
東武バスがお出迎えです。丸沼行きと湯元行きに別れます
光徳入口に無事到着
2018年07月08日 04:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 4:58
光徳入口に無事到着
国道から柵をくぐると、散策道です
2018年07月08日 04:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 4:59
国道から柵をくぐると、散策道です
まずはここで準備体操をして出発
2018年07月08日 04:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 4:59
まずはここで準備体操をして出発
道は快適です
2018年07月08日 05:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 5:08
道は快適です
しばらくいくと橋を渡ります。
2018年07月08日 05:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 5:16
しばらくいくと橋を渡ります。
一度道をまたぎ、光徳アストリアホテル側に
2018年07月08日 05:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 5:22
一度道をまたぎ、光徳アストリアホテル側に
ここで準備を整えて出発
2018年07月08日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 5:35
ここで準備を整えて出発
ここから登山道
2018年07月08日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 5:40
ここから登山道
道は明瞭です
2018年07月08日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 5:40
道は明瞭です
このように道には草刈りの後があります・・・
2018年07月08日 06:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 6:06
このように道には草刈りの後があります・・・
後、山王峠まで0.5キロ
2018年07月08日 06:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 6:13
後、山王峠まで0.5キロ
山王峠付近です
2018年07月08日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 6:30
山王峠付近です
峠付近の木道。実はこの一部が滑るので降雨時は要注意(~_~;)
2018年07月08日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 6:32
峠付近の木道。実はこの一部が滑るので降雨時は要注意(~_~;)
一度山王林道と合流
2018年07月08日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 6:35
一度山王林道と合流
下って涸沼
2018年07月08日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 6:56
下って涸沼
なかなかの景色です。しかも早朝なので独占(^_^)
2018年07月08日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 6:56
なかなかの景色です。しかも早朝なので独占(^_^)
涸沼の休息場です
2018年07月08日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:01
涸沼の休息場です
道の様子です
2018年07月08日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:12
道の様子です
こういう区間もあります
2018年07月08日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:19
こういう区間もあります
この辺は歩きやすいですが
2018年07月08日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:21
この辺は歩きやすいですが
右に切込湖が見えてくる当たりからはやや歩きにくくなります
2018年07月08日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:30
右に切込湖が見えてくる当たりからはやや歩きにくくなります
右に切込湖
2018年07月08日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/8 7:34
右に切込湖
本日は、切込刈込の間は水がなく、つながっていません
2018年07月08日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:36
本日は、切込刈込の間は水がなく、つながっていません
なんか、測量のピンがうってあります。この先もずっとありました(~_~;)
2018年07月08日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:43
なんか、測量のピンがうってあります。この先もずっとありました(~_~;)
刈込湖湖畔です。絶景
2018年07月08日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 7:52
刈込湖湖畔です。絶景
もう1枚、周辺です。さて、またここから歩き始めます
2018年07月08日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 7:52
もう1枚、周辺です。さて、またここから歩き始めます
11個の階段を登ると、ここから平坦区間になります
2018年07月08日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:10
11個の階段を登ると、ここから平坦区間になります
平坦区間
2018年07月08日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:10
平坦区間
しばらくは平坦区間が続きますが
2018年07月08日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 8:15
しばらくは平坦区間が続きますが
この標識からは下り
2018年07月08日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:19
この標識からは下り
ここはやや急です
2018年07月08日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:22
ここはやや急です
一旦歩きやすい道になりますが・・・
2018年07月08日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:22
一旦歩きやすい道になりますが・・・
こういう区間もあります
2018年07月08日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:25
こういう区間もあります
2つの岩をいずれも右から通過
2018年07月08日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:26
2つの岩をいずれも右から通過
写真でみるとただの岩ですが、少し通過が面倒
2018年07月08日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:48
写真でみるとただの岩ですが、少し通過が面倒
道を進むと車の音が・・・・
2018年07月08日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:56
道を進むと車の音が・・・・
金精道路に合流です
2018年07月08日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 8:59
金精道路に合流です
この先、一部草刈りが(~_~;)・・・
2018年07月08日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 9:02
この先、一部草刈りが(~_~;)・・・
無事湯元着
2018年07月08日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 9:08
無事湯元着
温泉寺付近です
2018年07月08日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 9:09
温泉寺付近です

感想

本日は、日光夜行を活用して、切込刈込の早朝散策をしてきました。
いつも10時すぎから歩きはじめる切込刈込とは違った早朝の散策はなかなか新鮮でした。
このコースだけの散策が終わるのが9時すぎなので、通常ならこれから散策という時間に帰るのがまた新鮮でした。そのため、日曜午後は体力の回復も出来てなかなかいいと思いました。
また、初夏や夏の時期に、このような夜行が運行することを期待しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら