記録ID: 1528901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
雄国湿原と…猫魔ヶ岳にも行っちゃいました!
2018年07月09日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:17
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,036m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:11
距離 20.7km
登り 1,036m
下り 1,033m
15:10
ゴール地点
5:57 雄子沢駐車場
6:11 ブナ太郎
6:29 雄国せせらぎ探勝路
6:57 分岐指道標
7:31 雄国山
8:29 水場
8:30 雄国沼休憩舎
9:03 雄国沼湿原
9:50 金沢峠(雄国沼)
12:19 猫石
12:47 猫魔ヶ岳
6:11 ブナ太郎
6:29 雄国せせらぎ探勝路
6:57 分岐指道標
7:31 雄国山
8:29 水場
8:30 雄国沼休憩舎
9:03 雄国沼湿原
9:50 金沢峠(雄国沼)
12:19 猫石
12:47 猫魔ヶ岳
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
道の駅裏磐梯で車中泊。
行きすがら、駐車場を見学したけれど、1台もクルマはとまっておらず。
朝、準備をしていると、
「昨日の夜、星がすごかったわね。」と同じく車中泊をしていたらしい方に話しかけれたけれど、
見事爆睡しており、まったく起きなかった…残念。
朝6時の時点で駐車場には1台。
トイレもある。
雄国沼のニッコウキスゲは…
やはり残念ながら終わりかけ。
それでも見られたからよかったな。
行けるとは思っていなかった猫魔ヶ岳にも結局行くことに。
途中、すれ違ったのは八方台から来た団体さんのみ。
山頂は磐梯山がキレイに見えて、とても清々しい。
ずっと居たかったけれど、時間があるので下山。
道の駅裏磐梯に戻ってソフトクリームを食したかったけれど、
時間がなく断念。(T_T)
休暇村裏磐梯で温泉。
道の駅つちゆでちぎりこんにゃく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する