記録ID: 1551728
全員に公開
トレイルラン
東海
高草山〜満観峰
2018年08月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 820m
- 下り
- 819m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:18
距離 10.3km
登り 820m
下り 822m
5:20
70分
花沢の里臨時観光駐車場
9:38
花沢の里臨時観光駐車場
天候 | くもり(湿度が高く蒸し暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
暑かった。
歩い初めは28℃を再s手居たが、いつもまにか31℃を超えていた。
本日のは、高草山、満観峰、花沢山の3山を縦走する予定であったが、暑さと、日本坂峠付近でアブの集団の攻撃にあって戦意喪失し、花沢山へは行かずそのまま日本坂峠から下山とした。
このようなムシムシした湿度が高い気候であるが、数名の登山者と満観峰山頂であった。
いずれの方も汗びっしょりであった。
一番の敵は、暑さである。本日も尋常ではないくらい汗をかいた。
汗で体が熱中症状態で、言うこときかない。
原因を考えると、暑さで夜中もエアコン全開で朝起きたときに体にだるさを感じる。
これが原因としておこう。
30℃を超えて山に登ることは危険行為である。
早く猛暑が去って欲しいものである。
この記録を書いている時に、雷と雨が降ってきた。
気温が下がるほど降ってもらいたい。
平面距離 10.3km
沿面距離 10.6km
記録時間 04:17:45
最高高度 490m
最低高度 24m
累計高度(+) 864m
累計高度(-) 862m
平均速度 2.4km/h
最高速度 7.7km/h
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する