記録ID: 155491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
百々ヶ峰
2011年12月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 583m
- 下り
- 566m
コースタイム
10:50 ふれあいの森駐車場
11:45 西峰山頂(341.5m)
12:30 百々ヶ峰山頂(417.85m)
13:15 白山展望所
14:20 三田洞公園
14:50 ふれあいの森駐車場
11:45 西峰山頂(341.5m)
12:30 百々ヶ峰山頂(417.85m)
13:15 白山展望所
14:20 三田洞公園
14:50 ふれあいの森駐車場
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
岐阜市最高峰の百々峰に登ってきました。
ふれあいの森(駐車場)から百々峰山頂までは
よく整備された登りやすい登山道です。
岐阜市最高峰だけあって山頂からの眺望はバツグンでした。
白山展望台から三田洞公園へ抜ける登山道は
うってかわってのケモノ道。
階段が設置されている箇所もありましたが
場所によっては崩れかけているので注意が必要です。
三田洞公園から駐車場までは
アスファルトの公道を歩くハメになりますが
周回コース好きな自分の中では我慢できる範疇。
登山道の変化が多くなかなか楽しめた山行でした。
ほんとは更に北側の源太峰まで行きたかったのだけど
寝坊したのと鈍足が祟って断念しました。反省。
この山は他にも登山口があり
ルートの選択肢も多そうなので今後も楽しめそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する